おひさま日記 おひさまひろば「親子交通安全教室」へのお誘い 来る6月28日(金)10時から聖クリストファ幼稚園で「親子交通安全教室」が開催されます。仙台市の「ひとまち交流財団」から指導員の方が来てくださって、人形劇などをまじえて交通安全について楽しくお話してくださいます。昨年度の様子をちょっとご紹介... 2013.06.19 おひさま日記
おひさま日記 2013年6月19日 「おひさまひろば、おひさしぶり!」 今日は、6月の「おひさまひろば」がありました。あいにくの雨降りでしたが、今日も元気におともだちがあそびに来てくれました。今日もそれぞれ好きな遊びを選んでおうちの方とゆっくり遊びました。パズルをしたり、シールを貼ったり・・・。ソフトブロックや... 2013.06.19 おひさま日記
おひさま日記 2013年4月22日 「2013年度『おひさまひろば』始まります」 「おひさまひろば」のごあんない未就園児の皆さん、2013年度の「おひさまひろば」いよいよ始まります!★ 開催月日(水曜日) 5月 8日/22日 6月 19日 7月 10日 ... 2013.04.22 おひさま日記
日常 2013年2月27日 ♪「あかりを つけましょ、ぼんぼりに~」 今日は、2012年度の子育て支援サークル「おひさまひろば」最終回の日。連日寒い日が続いていますが、今日もたくさんのおともだちが集まってくれました。いつものようにそれぞれの好きな遊びを選択して「おひさまひろば」が始まりました。ところでもうすぐ... 2013.03.01 日常
日常 「おひさまひろば」 2月27日(水)最終回です! 「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」もうすぐ、ひなまつり。幼稚園の玄関では、毎日 ひな人形がみんなをお迎えしています。2012年度の「おひさまひろば」たくさんのおともだちがあそびにきてくれました。ありがとうございました。来週27日(水)が今... 2013.02.21 日常
日常 2013年1月23日 「おにぎりデー」と「おひさまひろば」 今日は、2013年に入って初めての「おにぎりデー」と「おひさまひろば」の様子をご紹介します。2004年10月に起きた新潟県中越地震。その時から始まった「おにぎりデー」。聖クリストファ幼稚園の毎日の昼食はおうちの方が作ってくださったお弁当です... 2013.01.24 日常
日常 2012年11月28日 「新聞紙であそんじゃおう!」 今日は未就園児サークル「おひさまひろば」の日でした。10時を過ぎたころから小さいおともだちが集まってきました。今日は風もなく暖かい穏やかな日でした。いつものように幼稚園のマリヤホールで「パズル」や「ひもとおし」「粘土」や「シール貼り」をしま... 2012.11.28 日常
日常 2012年11月9日 「み~んな、あつまれ~!おひさまひろば!」 今日は未就園児サークル「おひさまひろば」の日でした。0歳児から幼稚園に入る前までのおともだちがたくさんあそびに来てくれました。10時15分になると・・・。幼稚園のマリヤホールのあちらこちらにおともだちの楽しそうに遊ぶ姿が見られます。それぞれ... 2012.11.08 日常
行事 2012年9月29日 「がんばりマンだ!えい、えい、おーっ!」 昨日まで開催が危ぶまれていた空模様も、みんなのパワーで、何とか曇り空になり、「スポーツデー」を始めることができました。朝の準備は、お父さんたちが来てくださいました。子どもたちが作った万国旗を飾って、開会式を待つばかり。プラカードを持つ青グル... 2012.09.29 行事
日常 9月から「おひさまひろば」 水曜日になります。 暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?未就園児のおともだち、毎月「おひさまひろば」に35名近くも参加してくださって、ありがとうございます。9月より、開催曜日を変更させていただきますので、お知らせいたします。それに伴い、開催予... 2012.07.29 日常