日常

2013年2月27日 ♪「あかりを つけましょ、ぼんぼりに~」

今日は、2012年度の子育て支援サークル「おひさまひろば」最終回の日。連日寒い日が続いていますが、今日もたくさんのおともだちが集まってくれました。いつものようにそれぞれの好きな遊びを選択して「おひさまひろば」が始まりました。ところでもうすぐ...
日常

「おひさまひろば」 2月27日(水)最終回です!

「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」もうすぐ、ひなまつり。幼稚園の玄関では、毎日 ひな人形がみんなをお迎えしています。2012年度の「おひさまひろば」たくさんのおともだちがあそびにきてくれました。ありがとうございました。来週27日(水)が今...
日常

2013年1月23日 「おにぎりデー」と「おひさまひろば」

今日は、2013年に入って初めての「おにぎりデー」と「おひさまひろば」の様子をご紹介します。2004年10月に起きた新潟県中越地震。その時から始まった「おにぎりデー」。聖クリストファ幼稚園の毎日の昼食はおうちの方が作ってくださったお弁当です...
日常

2012年11月28日 「新聞紙であそんじゃおう!」

今日は未就園児サークル「おひさまひろば」の日でした。10時を過ぎたころから小さいおともだちが集まってきました。今日は風もなく暖かい穏やかな日でした。いつものように幼稚園のマリヤホールで「パズル」や「ひもとおし」「粘土」や「シール貼り」をしま...
日常

2012年11月9日 「み~んな、あつまれ~!おひさまひろば!」

今日は未就園児サークル「おひさまひろば」の日でした。0歳児から幼稚園に入る前までのおともだちがたくさんあそびに来てくれました。10時15分になると・・・。幼稚園のマリヤホールのあちらこちらにおともだちの楽しそうに遊ぶ姿が見られます。それぞれ...
行事

2012年9月29日 「がんばりマンだ!えい、えい、おーっ!」

昨日まで開催が危ぶまれていた空模様も、みんなのパワーで、何とか曇り空になり、「スポーツデー」を始めることができました。朝の準備は、お父さんたちが来てくださいました。子どもたちが作った万国旗を飾って、開会式を待つばかり。プラカードを持つ青グル...
日常

9月から「おひさまひろば」 水曜日になります。

暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?未就園児のおともだち、毎月「おひさまひろば」に35名近くも参加してくださって、ありがとうございます。9月より、開催曜日を変更させていただきますので、お知らせいたします。それに伴い、開催予...
日常

2012年5月10日 「おひさまひろば」始まったよ!

今日は、2012年度初めての「おひさまひろば」の日でした。「おひさまひろば」は、マリヤホールでおともだちやおかあさん、先生と楽しくあそぶ「未就園児サークル」です。今年度初めての日でしたが、たくさんのおともだちが参加してくれました。マリヤホー...
日常

2012年4月18日 「おひさまひろば」今年も来てね!

2011年度は、たくさんのおともだちに参加していただいた「おひさまひろば」。2012年度も、5月からスタートします。 0歳児から、幼稚園に入るまでのお子さんまでが対象の子育て支援サークル「おひさまひろば」ぜひ、みなさんご参加ください。  2...
行事

2011年10月1日 「スポーツデー!!」

今日は、「スポーツデー」。昨日雨が降ったので、お天気がとても心配でしたが、なんと朝起きてみると、すばらしい青空!まさに「スポーツデー日和」。朝早くからお父さん方にお手伝いいただいて、会場準備もバッチリ!待ちきれなくて、みんな早く集まってくれ...