先月、9月30日は「中秋の名月」、十五夜でした。
そこで、今年も「月見だんご作り」をすることにしました。
でも、9月30日はちょうど日曜日でお休み、
次の日の月曜日はスポーツデーの振り替え休日だったりと、
なかなか「おだんご作り」ができませんでした。
そして週末の今日、
マリヤホールにみんなで集まって
「月見だんご」作りをしました。
「だんごの粉」は
「もち米」と
いつも食べているご飯のお米「うるち米」から
できている、という説明を聞いて、
「へえ~~?」
さあ、その粉にお水を入れて・・・。
ぎゅっ、ぎゅっ、とこねます。
スベスベになるまでまとまったら、
おだんごに丸めます。
みんなで作ったおだんご、
こんなにきれいにできました。
でき上がったおだんごを
お鍋で茹で上げます。
「おだんごは浮かんでくると
もうすぐ食べられるってサインよ!」
黄グループ(年中)さんと赤グループ(年少)さんのおともだちは、
お鍋のおだんごをのぞいていました。
茹で上がったおだんごは、
青グループ(年長)さんが鍋からすくって
水に入れて冷やします。
できあがったおだんごは、
先生が作ってくださった「醤油餡」をからめて
「みたらしだんご」に変身!
お弁当の後に
デザートとしていただきました。
おいしかったね!