2013年11月アーカイブ

今日は「収穫感謝礼拝」の日でした。

 

昨日東根で採ってきたりんごや、

PB228631.JPGのサムネイル画像

おうちから持ち寄った

野菜や果物も、

PB228637.JPG

登園前に教会に寄って

おうちの方と一緒に

お献げしました。

PB228660.JPG

 

今日はおうちも方も一緒に

礼拝に出席してくださいました。

 

♪おいしい おいしい くだものも

おいしい おいしい おやさいも

かみさまからの おくりもの♪

 

PB228696.JPG

神さまに「ありがとう」と

お祈りしました。

PB228698.JPG

 

みんながお献げしてくれた

野菜や果物、お米などは、

キリスト教育児院にお届けしました。

 

今日は親子で「りんご狩り」に出かけてきました。

DSC00369.JPG

山形県東根市まで

ちょっとした旅行気分です。

 

大型バスにクラスごとに乗り込みます。

DSC00373.JPG

 

途中、広瀬市民センターでのトイレ休憩を入れると

約2時間の小旅行に

「いざ、しゅっぱ~つ!」

 

 

東根のりんご園に着いたら・・・。

まずはりんごの採り方の説明を聞きました。

「引っ張らないで、

上に持ち上げるようにして。」

PB218558.JPG

「わあ・・・!すご~い!!」

思わず口が開きっぱなしに・・・。

 

さあ、いよいよりんごをもぎます。

「真っ赤で、おいしそうなりんごを選んでね!」

 

ひとつひとつ吟味して

もいでいきます。

PB218561.JPG

PB218563.JPG

 

小雨の中でしたが、

明日の収穫感謝礼拝におささげする

りんごも採り終えたので

PB218566.JPG

隣の公民館に移動して、

お昼ご飯にしました。

 

みんなでいただくおにぎりは

格別においしいものでした。

PB218581.JPG

 

そしてデザートは

もぎたてのりんご。

「なんて、甘くてみずみずしいの?」

口からりんごの汁がこぼれそう!

 

PB218585.JPG

 

帰りのバスの中も

予想通りの盛り上がり。

PB218588.JPGのサムネイル画像

楽しいりんご狩りだったね。

 

明日は収穫感謝礼拝です。

みんな元気で、会いましょう。

 

 

 

 

 

 

今日は青グループさんの「お料理活動」の日。

先月の「お料理活動」の日は

台風のため休園となってしまったので、

みんな今日の日を

とっても楽しみにしていました。

 

今日はどんなお料理を作ってくれるのかな?

DSC01991.JPG

まずは、大根を切っているようですね。

 

DSC00344.JPG

 

お次はにんじん。

DSC01995.JPGのサムネイル画像

「せんせ~い、このくらいの大きさでいい?」

Mくんのお隣りでは

Rちゃんがおかあさんのように

「こんな風に切るのよ。」

なんて、会話が聞こえてきそうです。

 

DSC00341.JPG

 

こんにゃくは、手でちぎります。

DSC00346.JPGのサムネイル画像

「こんにゃくって変な匂いするね。」

という感想もあったり

「ハッピーターンの匂いに似てるよ!」なんて

素敵な発言もありました。

 

DSC00352.JPG

鍋の中はこの通り。

 

そう!今日のメニューは

仙台名物「芋煮」汁です。

DSC00351.JPG

 

保育室の中は

おいしいおいしい芋煮の香りでいっぱい!

もう待ちきれません。

 

DSC00361.JPG

DSC00362.JPG

でも、順番は守って

一人ずつ取り分けていただきます。

 

DSC00364.JPG

みんな揃って

いただきます。

DSC00368.JPG

おうちから持ってきた

おにぎりも一緒に

「いただきまぁ~す。」

 

DSC02010.JPGのサムネイル画像

もくもくと、夢中になるほど

「おいしい~!」。

 

あっという間にお鍋がからっぽ。

どのクラスも

お鍋ごとお替りしたほどでした。

 

青グループさん、

おいしいお昼ご飯をありがとう。

ごちそうさまでした。

今日は11月生まれさんのお誕生会の日。

十字架を持つお手伝いは、青グループさん。

その後に続いて

みんなが入堂してきました。

入堂.jpg

職場体験に来ていた

中学生のお姉さんたちも

一緒に出席しました。

11月生まれは12人。

今年度の中で一番、

お誕生日さんの多い月です。

DSC00234.JPG一人ひとりの頭に手を置いて、

祝福していただきました。

 

礼拝後は、

場所をマリヤホールに移して

お祝いの会です。

DSC00242.JPG


おたんじょうびさんの目の前には

ろうそくが立てられた

「プリンアラモード」。

DSC00246.JPG

 ひと息で火を吹き消します。

「いち・にの・さ~ん」

「ふ~~~!」

 

この後はおうちの方から

思い出の品とそれにまつわるエピソードを

紹介していただきました。

DSC00264.JPG

DSC00275.JPGのサムネイル画像

DSC00276.JPGのサムネイル画像

 

そして、先生からの今月のプレゼントは・・・?

DSC00291.JPG

 

なんと、「まほうのおまじない」でした。

「よ~く、みてね。」

みんなで呪文を唱えると、

なんと、ペットボトルのなかの水が

あっという間に

「みかんジュース」になってしまったのです。

 

DSC00281.JPGジュース.JPG

目の前の一瞬のできごとに

開場中、大歓声!

とっても楽しく、不思議なひとときでした。

 

DSC00299.JPG

おたんじょうびさんが

お祝いのお返しに

「あめ」を配ってくれました。

 

「11月生まれさん、おたんじょうび おめでとう!」

11月も半ばに差しかかろうとしています。

ぐっと寒さが増して、

昨日はなんと初雪!!

例年より早い冬の到来です。

 

幼稚園ではこの時期になると

おべんとうを温め始めます。

DSC00210.JPG 昨日は初日なので、

先生がおべんとうの置き方を

教えてくれました。

DSC00212.JPG

先週までは、ロッカーの上に置いていたおべんとう。

今日からは、このかごの中に入れてね。

おべんとうを袋から出して

丁寧に重ねます。

 

おべんとうがそろったら、

保温器に入れて温めます。

 

事務室の前に

冷蔵庫のような銀色の大きな箱があります。

DSC00213.JPGのサムネイル画像

この中に入れると

おべんとうがあたたかくなるのです。

お昼になると

温められたおべんとうがお部屋に運ばれ、

みんなは自分のおべんとうをテーブルまで運びます。

「そう~っとね。」

蓋が開かないように気を付けて運んでね。

 

DSC00214.JPGDSC00215.JPG

 

「あったかおべんとう」で

心もぽかぽか。

おいしいうれしいお昼でした。

DSC00217.JPG 

 

 

 

2013年11月5日 「もうすぐりんご狩り!」

昨年に引き続き今年度も

母の会主催で

山形県東根市のリンゴ園に

親子で「りんご狩り」にでかける予定です。

 

20131102_110743.jpg

 

そこで先日

りんご園のお世話のお手伝いに行ってきました。

 

20131102_111443.jpg

今食べ頃なのは、

「秋映え」という品種なんですって。

(今日のお弁当後のデザートで、

いただきました。)

 

幼稚園の「親子りんご狩り」の頃は、

「ふじ」がおいしく実っているでしょう。

 

20131102_111528.jpg

 

太陽の光をたっぷり浴びると

りんごが赤くなるんですって。

 

というわけで、

今日はりんごに光があたるようにする

お手伝いをしました。

 

20131102_124715.jpg

りんごを回して、

日光が当たる面を変えてあげたり、

りんごに影を落としてしまう

葉っぱを取ったりするのです。

 

こちらでは、

Y先生が銀色シートを敷いています。

「これから、おべんとうをたべるの?」

 

20131102_124139.jpg

 

「いやいや、これは

りんごの下の部分にも

光が当たるようにするためなんだよ。」

(日光の照り返しを利用します)

 

こちらでは、園長先生が「ゴシゴシ」。

光がきれいに反射するように

銀色のシートを磨いています。

20131102_124611.jpg

 

「りんご狩り」までもう少し!

真っ赤なりんごちゃんたち、

待っててね!!

幼稚園の近くに東照宮という大きな神社があるのですが、

そのそばに、「とちのき公園」という

木がいっぱいある公園があるのです。

 

秋になると

その木々には実がたくさんつきます。

 

そこで今日は

各自ビニール袋を持って、

「秋探し」の散歩に出かけました。

(先週袋がなくって

ポケットに木の実を入れたりして、

大変だったのよね!)

 

「せんせい~、これ~!」

DSC02258.JPG

みつけた木の実は「とちの実」。

 

DSC00083.JPG

拾った木の実「ヒッコリー」、

いくつあったのかな?

 

おや?「運動の秋」ですか?

準備体操いち・に・さん!

DSC02259.JPG

 

爽やかな秋風に乗って

ブランコを漕ぐ足取りも軽やか~。

DSC02261.JPG

 

こちらは高いところで「秋さがし」?

DSC02266.JPGのサムネイル画像

 

下では

「ハックルベリー・フィン」になるための

長蛇の列?

DSC02267.JPG

なかなか「ゆっくり昼寝」

というわけにはいきませんね。

 

それから、校外学習で公園に来ていた

小松島小学校の

おにいさん、おねえさん(卒園生)にも会えて、

楽しさ2倍のお散歩でした。

 

今日は、聖クリストファ幼稚園の57回目のお誕生日。

「創立記念礼拝」がおこなわれました。

 

今日の聖堂礼拝は

おうちの方も

たくさん出席してくださいました。

 

DSC00046.JPG

十字架を持つお手伝いは、青グループ(年長)さん。

その後について

みんなが入堂してきました。

 

DSC00058.JPG

おうちのひとと子どもたちで、

礼拝堂は満席!

みんなで心を合わせて

聖歌を歌いました。

 

DSC00070.JPG

昔の幼稚園の写真を見た子どもたち。

「屋根の上に看板がないよ~」

園舎は創立当時から立て替えていないのですが、

ちょっとした違いに気づくなんて、

子どもたち、さすがね!

 

創立以来60年近く、

子どもたちを温かく見守って来てくれた幼稚園。

感謝のうちに礼拝は進みます。

 

そして、

礼拝お手伝いの青グループさんが

祭壇のろうそくの灯を消して、

「創立記念礼拝」は終了しました。

 

DSC00073.JPG

「聖クリストファ幼稚園

おたんじょうび おめでとう!

これからも ずっとみんなと一緒にいてね。」

 

 

 

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31