2015年10月アーカイブ

10月22日(木)は

午後の時間に火災を想定した

「避難訓練」を行いました。

園舎内の台所から

火が出たことを想定しての訓練でした。

わずか2分程で

一次避難できたのですが、

私達教師も全員訓練に

参加していたので、

写真でご紹介できないのが

残念です。

PA223806.jpg訓練終了後

幼稚園下の駐車場におりてみると・・・。

PA223812.jpgみんなのあこがれ(?)の

消防車が

待っていてくれました。

PA223810.jpg消防士さんが

消防自動車について

紹介してくださいました。

PA223820.jpg「いろんなものを

つんでいるんだね~」

PA223816.jpg興味津々!

PA223841.jpg各学年ごとに

記念撮影もしました。

「消防士さん、

お忙しい中

ありがとうございました。」

10月22日(木)

幼稚園の花壇では・・・?

PA223786.jpg赤グループ(年少)さんが

なにやら穴を開けています!

「なにしてるの?」

PA223795.jpg「きゅうこん!」

PA223796.jpg「チューリップだよ~」

PA223791.jpg来年の春、入園してくる

新しいおともだちを迎える準備ですって。

フカフカの土のお布団で

ゆっくり休んでね!

春になったら会いましょう。

一方、お部屋の中では・・・?

ももグループ(満3歳児)さんが

何か作っています。

PA223767.jpg「せんせい~!

わたしもやりた~い!!」

ももグループさんは

何にでも

やる気満々です。

PA223773.jpg紙コップに

丸や星のシールを貼って・・・

PA223775.jpg中に小豆を入れれば、

オリジナル・マラカスのでき上がり~!

お手製のマラカスを手に

PA223783.jpg

「ももグループ  ステージデビュー」

でした。

DSC03661.JPG10月14日は

10月生まれのおともだちの誕生会。

礼拝では、

誕生日を迎えたことを

神さまに感謝しました。

DSC03663.JPG司祭様が

一人一人の頭に手を置いて

祝福してくださいました。

DSC03664.JPG今月誕生日を迎えたおともだちは

7人いたのですが、

具合が悪くてお休みしたKちゃんは

11月の誕生会でお祝いしましょうね。

PA143556.jpgさて、

みんなの合図に合わせて

ケーキのろうそくを吹き消し・・・。

自己紹介の始まりです。

PA143569.jpgそして

おうちの方から

思い出の品物と

エピソードを紹介していただきました。

PA143583.jpg

先生からのプレゼントコーナー

今月は「パネルシアター」

PA143602.jpgみんなの目が

キラキラ☆

PA143604.jpgそのあと

幼稚園からは

カードのプレゼント。

PA143616.jpgそして

誕生日を迎えた喜びを

みんなと分け合おうと、

おたんじょうびさんからみんなに、

飴のプレゼントもありました。

PA143619.jpg

10月生まれさん

たんじょうびおめでとう!

今日は

ももグループ(満3歳児)さんが

赤グループ(年少)さんと一緒に

活動していた様子を

ご紹介します。

PA133534.jpgまずは

平均台を慎重に渡っています

続いては...?

PA133537.jpgはしごを

右・左・右・左・・・と、

足を交互に出してわたります。

これは片足でバランスが取れるということなので、

結構難しいです。

ついつい

またぐ足が同じ足になってしまいます。

次は・・・?

PA133538.jpg平均台を最後まで

渡り切ったその次は・・・?

PA133547.jpgボールを持ってわたります。

これはボールで

足元が見えなくなるので

足の裏の感覚が頼りです。

PA133552.jpgそして最後は

はしごがこ~んなに

高くなり

「よいしょっ!」とまたぎます。

膝を胸により近くなるくらい

引き揚げることが

目的の運動でした。

転ばないで

上手にできましたよ!

2015年10月9日 「あの枝豆が・・・?」

以前「ようちえん日記」でご紹介した

「枝豆」のこと

憶えていらっしゃいますか?

DSC03570.jpg

有志のおかあさん方に

お手伝いいただき、

元花壇だった一角を畑にして

枝豆に苗を植えたのは

6月のことでした。

DSC03578.jpg収穫の時期はちょうど夏休み中。

預かり保育にきていたおともだちに

豆の収穫を手伝ってもらいました。

P7312434.jpgその豆冷凍して取っておいたので、

今日

「ずんだだんご」にして

いただくことにしました。

PA093386.jpgマリヤホールでは、

青グループ(年長)さん

赤グループ(年少)さん

ももグループ(満3歳児)さんが揃っています。

マリヤホールは

「だんごつくり」をするグループです。

PA093387.jpg一方、ひかりぐみの部屋には

黄グループ(年中)さんたちが

「ずんだあん」を作るため

集まっています。

PA093425.jpg赤グループさんも

PA093421.jpgももグループさんも

だんごを上手に

こねています。

PA093440.jpgこんなにたくさん!

大きさも形もgood!

PA093458.jpg茹で上げるのは

青グループさんに

お・ま・か・せ

PA093468.jpgさすが

お料理活動で鍛えた腕前。

ぐらぐら煮立った鍋から

おだんごを丁寧に

すくい上げます。

PA093396.jpgさて、ずんだあん作りのお部屋では...?

まず枝豆の殻から

豆を出して

PA093399.jpgさらに中の薄皮もとります。

どっかに飛んでいってしまうので

そうっとしないとね。

PA093418.jpgすり鉢に入れて

ゴリゴリ・ゴリゴリ・・・

PA093445.jpgこ~んなになりました。

PA093486.jpgお砂糖とお塩を入れて味の調整。

マリヤホールのみんなが作ってくれた

おだんごと合わせて

ハイ、出来上がり!

PA093492.jpgお弁当の時間に

デザートとしていただきました。

自分たちで作ると

格別に美味しいね。

ここのところ

週末になると

天気が崩れることが多く

今回も心配しておりました。

PA033196.jpgしかし、そんな心配はご無用でした。

見事な秋晴れの下

スポーツデーが行われました。

PA033198.jpg各クラスの先頭は

プラカードを持った

青グループ(年長)さん。

その後に

みんなが続きます。

PA033204.jpg準備体操の後は

入園して1ヶ月の

「ももグループ(満3歳児)さん」

PA033209.jpgよ~い どん

で、ゴールテープをめざします。

次は、ちょっと先輩の

「赤グループ(年少)さん」

走る姿がかっこいい!

PA033212.jpg赤グループは

女の子が赤のワンピース、

男の子は水色のマントを身に着けて。

「あっち、こっち、そっち って

どっち?」

PA033215.jpgいつも元気いっぱいの

黄グループ(年中)さんは

「ゴー!ゴー!ゴー!」の

かけ声も

空まで響くようでした。

PA033218.jpgそして、

さすが青グループさん、

文字通り「オンリーワン」の

素敵なダンスでした。

自分たちの体の半分もあるような

赤グループさんの

「大たまころがし」

がんばっていましたね!

PA033224.jpg後半戦スタートは

未就園児による

「ダンス」と「かけっこ」

PA033231.jpg親子で楽しむ競技もありました。

PA033245.jpg何と言っても

最後の競技

青グループによる「リレー」は

盛り上がりました。

PA033250.jpg最後は

親子ダンスで

ほっと一息。

PA033265.jpg楽しかったね!

みなさん、お疲れ様でした。

本日から

2016年度「園児募集案内」の

パンフレットの配布を

開始いたしました。

その一部を

以下にご紹介します。

 

2016 (平成28) 年度

 園児募集案内

 

 

 

●本園の教育の柱はキリスト教教育です

  一人ひとりを見つめ、尊敬・尊重し、抱きしめる・・・

      そんなあたたかで丁寧な保育、

命と人格を大切にする保育を目指しています。



 

●幼稚園の生活について

 

『登・降園』の時間  

~おうちの人と一緒・

みんなと一緒に通う幼稚園~

 

『お料理活動』の時間 

 ~ 自分たちでお昼を作ろう ! ~

 

 

『自主選択活動』の時間  

~モンテッソーリ教育に基づく~

 

『おべんとう』の時間  

~しあわせ ごはん~

『うんどうあそび』の時間

少人数クラスに複数の教師を配置し、

「たてわりクラス」で生活しております

 

聖クリストファ幼稚園に関する

Q&Aのコーナー

(入園前によくあるご質問に答えます)

 

さらに入園後の感想を
在園児の保護者に聞きましたコーナー。

 

さらにさらに

卒園生の保護者にも聞きましたコーナー。

などなど・・・。

 

詳しくご覧になりたい方は

 

幼稚園でもお分けしておりますし、

 

郵送も可能ですので、

 

ご希望の方は

 

お電話でお申込み下さい。

 

022(234)5719

 

 

 


 

 

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31