2013年2月アーカイブ

2013年2月22日 「今日は音楽会!」

今日は朝からいいお天気。

風はピュ~って冷たかったけれど、

風邪ひきさんもいなくって、

みんな揃って「音楽会」を迎えることができました。

 

DSC06779.JPG

 

音楽会に向けて

みんなで心と力を合わせて

準備してきました。

 

DSC06780.JPG

 

開会のお祈りが済むと、

早速赤グループの登場です。

 

DSC06741.JPG

赤グループは

「どうぞのいす」

 

どうぞのいすって?

 

DSC06757.JPG

動物になりきった子どもたち

椅子を作るうさぎさん

 

そこに次々と

動物たちが訪れてきます。

 

次に訪ねてくる動物たちのことを思って

「どうぞのいす」に

「パン」や「どんぐり」、「はちみつ」などを

置いていく動物たち。

 

DSC06760.JPG

 

最後に勢揃い!

赤グループさんのかわいい歌声に

会場からも応援が沸き起こりました。

 

 

次は、黄グループさんの

「3びきのこぶた」 

 

DSC06761.JPG

 

「わらのおうち」や「木のおうち」、

「レンガのおうち」も

黄グループみんなで作りました。

 

DSC06763.JPG

わらのおうちを作った「おおぶた」たち、

木のおうちを作った「ちゅうぶた」たち、

そしてレンガのおうちの「ちいぶた」たち。

 

力を合わせてオオカミをやっつけた力のもとは

みんなの元気な歌声!

ホール全体に響き渡りました。

 

 

 

そしていよいよ、青グループさん。

「2012年度版 ももたろう」

です。

 

DSC00892.JPG

 

みどころは

「鬼たち」と「ももたろうたち」の決闘シーンです。

 

何と、2013年度版は

「ダンス」と「しり相撲」!!

 

実はこの「しり相撲」、

今回は

従来のストーリー通り

ももたろう軍団が勝ったのですが、

 

DSC00924.JPG

 

台本なしの

真剣勝負だったそうです。

「取り組み」も「勝敗」も、

その時次第。

 

なので勝負の行方は

誰にもわからなかったのです。

 

 

P2226290.JPGのサムネール画像

 

フィナーレでは、

勝ったももたろうたちも

負けた鬼たちも

お互いの強さを認め合って

大合唱!

 

 

休憩後には、

卒園・在園のお母さん方による

コーラスサークル「ママ☆マリヤ」から

歌のプレゼント。

 

DSC06767.JPG

 

 

そして、

先生たちによる

激、もとい 劇「おおきな? かぶ」

 

P2226293.JPG

 

 

P2226324.JPG

 

笑いの中でお開きとなった

「2012年度 音楽会」

でした。

 

お忙しい中

たくさんのおうちの方

おいでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」

もうすぐ、ひなまつり。

幼稚園の玄関では、

毎日 ひな人形が

みんなをお迎えしています。

 

DSC06750.JPG

 

2012年度の「おひさまひろば」

たくさんのおともだちが

あそびにきてくれました。

ありがとうございました。

 

来週27日(水)が

今年度最終回となります。

 

「桃の節句」が近いので、

おひなさまも作りましょう。

 ちょっぴりお楽しみも・・・。

 

子育て支援サークル

「おひさまひろば」(0歳児~就園前)

10:15から11:30まで

月2回程度の水曜日

開催しております。

 

ぜひ、あそびにきてくださいね!

まっていま~す。

 

今週の金曜日20日は「音楽会」です。

 

学年ごとに、歌を交えた「劇あそび」をしてきました。

今日は「みんなで見せ合いっこの日」にしました。

 

内緒でちょっぴりご紹介。

 

DSC06744.JPG

みんな真剣なまなざし。何が始まるのかしら?

 

DSC06745.JPG

 

 

DSC06746.JPG

何やら大道具も出てきましたよ。

 

DSC06748.JPG

青グループさんは

何を相談しているの?

 

でも、とにかく

とっても楽しいお話なんですよ!

 

金曜日をどうぞ、お楽しみに!

 

 

 

先週15日(金)から

仙台メディアテークで

「親と子と教師による絵画展」が開催されております。

 

DSCF1674.JPG

 

先日の「ようちえん日記」でも

お知らせしましたが、

聖クリストファ幼稚園でも、

子どもたちの作品を出展しました。

 

DSCF1671.JPG

 

いもとようこ先生が来園してくださって早9年。

『ポカポカホテル』聖クリストファ編

が始まって10回になったことを記念して、

全園児共同制作による

『10th ポカポカホテル』を

出展しました。

 

この「ホテル」

どうなっているかというと・・・?

 

 

DSCF1678.JPG

DSCF1676.JPG

DSCF1677.JPG

 

ひとつひとつのスリッパは

ホテルのお部屋。

そのお部屋には、

聖クリストファ幼稚園のおともだちが

泊まっているのです。

 

DSCF1679.JPG

DSCF1680.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は動物たちばかりでなく

私たちもあったか~い冬を過ごせそうです!

 

この他に

おかあさん、先生方の作品も出展しました。

 

 

DSCF1683.JPG

DSCF1685.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1684.JPG

 

まだご覧になっていらっしゃらない方、

今晩7時まで開催されております。

ぜひ、おでかけください!

昨年12月の「ようちえん日記」で

今年も「ポカポカホテル」の開店をお知らせしました。

 

あれから2か月、

園庭の藤棚の「ポカポカホテル」には、

既にたくさんの(子どもたちが描いた)

動物たちが泊まってくれています。

 

DSC06671.JPG

 

絵本作家「いもとようこさん」が

当園を訪れてくださった年に

絵本にちなんで始めた「ポカポカホテル」。

 

 

10回目を迎える今年は、

私たちも泊まってみることにしました。

 

DSC06665.JPG

 

まず、ホテルのお部屋づくりから始めました。

 

DSC06668.JPG

 先生の説明を聞いて・・・。

 

 

さあ、作ってみよう!

 

DSC06676.JPG

DSC06681.JPG 

 

 

 

 

 

 

マリヤホールに

青・黄・赤グループ さん

全員が集まって、

みんな一緒に作りました。

 

どんな模様のお部屋にしようかな?

 

染め紙や折り紙を

思い思いに貼っていきます。

 

DSC06695.JPG

こ~んなに素敵な

お部屋が出来上がりました!

 

 

さてさて、こちらは・・・?

 

DSC06730.JPG

 

あら?その茶色くて、ビリビリ引き裂いた紙はなぁに?

 

1本1本のりを付けてるね?

 

DSC06731.JPG

 

大きな紙に貼りつけて・・・。

 

 

DSC06734.JPG

 大きな「木」ができました!

 

 

DSC06735.JPG

自分の顔を描いて、

いよいよホテルに「チェック イン」。

 

 

この「お部屋」と「木」で、

一体どんなホテルになるのでしょう?

 

 

そして、ホテルの看板も作りました。

 

DSC06736.JPG

 

新装開店の『ポカポカホテル』。

 

お披露目は、

明後日2月15日(金)から19日(火)まで

「仙台メディアテーク6Fギャラリー」

で開催される

『第38回 親と子と教師の絵画展』

ご覧いただけます。

 

ぜひおうちの皆様、

足をお運びいただけますよう

ご案内申し上げます。

 

 

 

 

 

2013年2月8日 合言葉は「だんごむし」

今日は避難訓練を行いました。

 

今年度1回目の避難訓練は

保育室の中で地震が起こったことを

想定して行いました。

 

2回目は「火事」を想定しての訓練でした。

訓練の後、

消防士さんに消防車を見せていただき、

大興奮でした。

 

 

3回目の今回は「マリヤホール」に

全員が集まっていたときを想定して行いました。

 

DSC06697.JPG

 

いつものように

丸く座ってお話を聞きました。

 

地震が起こったら

「だんごむし」になりますよ。

 

「???」(なんで?)

 

「できるだけ体を丸めて

頭を手で押さえて、

だんごむしのようになりましょう。」

 

DSC06702.JPG

早速みんなで練習してみました。

 

頭を抱えて

上手にまぁるくなれました。

 

いよいよ訓練開始です。

 

マリヤホールの中で

それぞれ好きなところに

広がりました。

 

そうしているうちに・・・。

 

「避難訓練です。

地震です、地震です。」

 

アナウンスを聞いて、

そばにいる先生のところに集まって

「だんごむし」になりました。

 

DSC06706.JPG

体を守るため、

「だんごむし」になった子どもたちの上に

毛布をかけます。

 

 

DSC06711.JPG

揺れが収まったら

2次避難です。

 

クラスごとに先生の所に集まり、

のぞみぐみのお部屋から

園庭へと避難しました。

 

DSC06713.JPG

みんなおしゃべりもせず、

すみやかに移動できました。

 

DSC06715.JPG

 

おうちのみなさま、

引き渡し訓練にご協力いただきまして

ありがとうございました。

 

 

今日は2月生まれさんのお誕生会。

 

寒い日が続いていますが、

お誕生日さんは、元気に登園してきました。

 

DSC06641.JPG

お誕生日を迎えることができたこと、

神さまに感謝しました。

おともだちも一緒に

お祈りしてくれましたね。

 

 

DSC06643.JPG

DSC06644.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

司祭様に祝福していただきました。

 

さて、誕生礼拝の後は、

マリヤホールに移動して

お楽しみの「祝会」です。

 

DSC06646.JPG

 

今月は黄グループ2人のおともだちと、

先生1人、合わせて3人です。

 

 

「1・2の3~」

ろうそくの灯を吹き消したら、

おかあさんから

思い出の品とエピソードを

紹介していただきました。

 

 

DSC06651.JPGDSC06648.JPG

 

 

 

 

 

 

 

    お気に入りのお洋服。                         小さいころから大好きだった帽子。

  もうそろそろ着られなくなりそう。                     今では妹が愛用しているそうです。

 

 

続いては、

先生からのプレゼント。

 

今月は

パネルシアター

「にげだしたパンケーキ」です。

 

 

DSC06652.JPG

DSC06653.JPG

 

 

 

 

  

 

 

 

フライパンから逃げ出したパンケーキ、

みんな行方が気になります。

 

DSC06656.JPG

いろいろ旅して

危険がいっぱい!

 

ようやくたどり着いた

ぶたさんのところで・・・。

 

「あ~、やっぱり。」と納得していた

おともだちもいました。

 

 

幼稚園からカードのプレゼント。

 

DSC06657.JPG

 

 お誕生日さんから「アメ」のお返しです。

 

 

 

DSC06661.JPG

DSC06660.JPG

 

 

いただいたアメは

ポケットにしまって・・・。

 

 

 

後からみんな一緒に

いただこうね。

 

2月生まれさん

お誕生日おめでとう!

 

早いもので、今日から2月。

 

1月は雪がたくさん降り、

気温の低い日が続いたおかげで

子どもたちは

たくさん雪遊びができ、

うれしい1ヶ月でした。

 

ところで、

明後日3日は「節分」です。

暦の上では

4日から「春」が来るはずなのですが、

どうなることでしょう?

 

今年は「節分」が日曜なので、

幼稚園では

今日「豆まき」をすることにしました。

 

DSC06633.JPG

 

子どもたちはいろいろな「オニ」を想像しています。

 

DSC06631.JPG           DSC06636.JPG

DSC06634.JPG

 

心の「オニ」をおいだそう!と、

園庭に出て「豆まき」です。

 

DSC06612.JPG 先生から

袋に入った豆を一人一人手渡されます。

「オニはどこからくるんんだろう・・・?」

と、待っていると、

玄関の方に人影が!

「あれ、なに?」

 

幼稚園にご用事で来ていた

おかあさん方でした。

 

「今度はほんもの?」

 

DSC06613.JPG 

いえいえ、手作りのお面をかぶった

赤グループさんでした。

DSC06615.JPG

「ぼくたちも豆まきするよ~。」

 

赤グループさんも揃った頃に、

走り寄ってくる2人の〇〇が・・・。

 

DSC06623.JPG

 

「オニだ~!

オニは~そと!オニは~そと!」

 

 

DSC06626.JPGDSC06625.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの元気に

オニも「まいった~!」

 

DSC06629.JPG

 

これで、

オニも退散。

 

今年も元気な年になりそうだね。

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31