2018年2月アーカイブ

2がつの「おひさまひろば」は

幼稚園の行事の都合で

2月14日

2月28日

というように

日程を変更しております。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、

宜しくお願い致します。

今週末23日(金)は

待ちに待った「フェスティバル」。

これまで

「音楽会」や「発表会」という名で

ステージ発表が中心の会でしたが、

今年は現園舎最後の年ということもあり

保育室を使って何かをしよう、

ということになりました。

DSC04911.jpgDSC04912.jpgDSC04921.jpgクラスの枠も学年の枠も

はずして

3つのグループに分かれて

活動しています。

「どんなへやにしようか」から

話し合ってDSC04930.jpg準備をすすめてきました。

DSC04923.jpg

DSC04917.jpgこの夏には新しい園舎が建つので、

「100かいだてのいえ」ならぬ

「100かいだてのようちえん?」を

イメージして

小道具ばかりでなく

DSC04958.jpgDSC04960.jpg大道具も!

ほんとによく工夫されています。

「フェスティバル」は

いよいよ今週末!

どんな会になるやら?

お楽しみに‼

2018年2月7日 「2月の誕生会をしたよ!」

2月7日(水)は

「2月の誕生会」を行いました。

今月は青グループ(年長)さんと

黄グループ(年中)さんの二人です。

2誕生会2.jpgでも、なんと!

二人のおかあさんと弟も

2月生まれなんですって!

2誕生会3.jpgということで

先生も合わせて

6人のお祝いをしました!

2誕生会4.jpg「6さいになりました」

自己紹介も立派です。

続いておうちの方から

思い出の品と

エピソードを紹介していただきました。

2誕生会6.jpg

2誕生会7.jpg先生からは

「おたのしみ」のプレゼント。

今月は、季節柄

バイキンをやっつける

というお話でしたが...

2誕生会9.jpg2誕生会10.jpgちょっとこわい?

2誕生会8.jpgやっつけたシーンでは

笑いも!(ほっ)

幼稚園から

カードのプレゼントもありました。

2誕生会11.jpgお誕生日さんからは

みんなに「飴」のプレゼント。

誕生日を迎えた喜びを

みんなと分かち合います。

2誕生会13.jpg2誕生会12.jpg「おいわいしてくれて

ありがとう」

「おたんじょうび

     おめでとう!!」

 

 

 

黄グループの「げきあそび」について

先のブログ「ようちえん日記」で

ご紹介いたしましたが、

他のグループについても

ちょっとご紹介します。

ももグループ(満3歳児)さんは

9月から保育を開始しておりますが、

満3歳になった月から

入園できることになっております。

P2062215.jpg

満3歳のお誕生日を迎えて

1月から入園してきたMちゃん。

先に入園していた5人のお友達と

ねんどあそびを楽しんでいました。

一方、青グループ(年長)さん達は...?

P2062358.JPGじゅうたんの上には

「ぎんこう」と書かれた看板が見えます。

銀行1g.jpgこれは自主選択活動のひとつで、

「ビーズ」を使った「ぎんこうごっこ」。

1を表すのは、ビーズひと粒。

それが10個集まって1列になると、10

それが10列集まって四角の面になると、100

それが10枚重なって立方体になると、1000

という風な実際のビーズの塊を手にして

長さ、大きさ、重さでも、l

数の大きさを知ることができます。

銀行2.jpg

集めたビーズを数えて

楽しんでいました。

銀行3.jpg銀行4.jpg

黄グループ(年中)さんたちから

こんな手紙が届きました。

DSC04900.jpg

招待状には「チケット」もついていました。

何が始まるのかワクワクしながら

黄グループのお部屋を訪ねてみると...

劇2.jpgのサムネイル画像入り口ではチケット係の人が。

劇2-2.jpgのサムネイル画像

お客さんが次々とやってきます

劇3.jpgのサムネイル画像

「チケットはこちらにどうぞ。」

劇4.jpgのサムネイル画像「みなさん、ようこそ

おいでくださいました。

これから、きグループの

「げき『てぶくろ』をはじめます。」

劇4-2.jpgのサムネイル画像招待状を頂いた他学年のみんなは

何が始まるのか

ワクワクしながら待っていると...

いろいろな「動物たち」がやってきました。

劇5.jpgのサムネイル画像

劇5-2.jpg続いて

劇6.jpgさらに

劇7.jpg劇8.jpg劇10.jpg学年の活動の中で

「劇あそび」を楽しんできた

黄グループさんたち。

お客さんを前にして

とっても嬉しそうでした。

私たちも楽しかったよ‼

ありがとう。

♪おにはそと~ふくはうち~

ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ

まめのおと~♪

今年の節分は土曜日なので、

幼稚園の「豆まき」は

前日に行いました。

2月2日(金)の午後

テラスに集合した子ども達

2.2.1.jpg手渡されたカップには

「大豆」が入っていました。

2.2.2.jpg先生から「豆まき」のお話を聞き

「なきむしオニ」「おこりんぼオニ」

「うそつきオニ」「いじわるオニ」

今年は

この4つの「心のオニ」を

退治することにしました。

2.2.3.jpg

2.2.4.jpg

「おには~そと!」

2.2.6.jpg

2.2.7.jpg

「こうさ~ん!!」

心のオニは

いちもくさんに

逃げていきました。

1月最後の日は、

青グループ(年長)さんによる

「お料理活動」がありました。

まずは、手を洗って消毒して...

LP1.jpg幼稚園でお料理するのも

今回で5回目。

さすが!

安心してお任せできるほどの

腕前になっています。

LP2.jpgLP3.jpg今回は人参・玉ねぎ・じゃがいも

そして

エリンギも入っています。

LP4.jpg切った食材を鍋に入れて

LP5.jpgコンソメを入れたら

できあがり!

LP6.jpgLP7.jpg「いただきま~す!」

LP8.jpgおいしくって

ほっぺがおちちゃいそう‼

LP9.jpgみ~んな いいかお!

LP10.jpg「あおぐるーぷさん、

ごちそうさまでした!」

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31