2023年6月アーカイブ

21日に梅を塩漬けしてから約1週間

梅酢が上がってきました。

P6272121.JPGP6272127.JPGこの梅酢を漉して、赤紫蘇を入れて

色を付けることにしました。

P6272129.JPGDSC07856.JPGところでこの漉した「梅酢」どんなお味かしら?

P6272135.JPG「うわ~、しょっぱい」「すっぱいよ~」

その梅酢、とってもおいしかったので

きゅうりと合わせて

P6272172.JPGP6272175.JPGもみもみ もみもみ・・・

P6272179.JPGP6272187.JPG「きゅうりもみ」ができました。

おべんとうの時間にいただきました、お替り続出でした。

黄グループ(年中)さんたちが

園庭の梅もぎをしたのは、6月20日のこと。

うめもぎ2.jpg脚立に登って慎重に梅をもぎました。

うめもぎ1.jpgP6201727.JPG翌日「梅干」の仕込みを始めました。

一粒ずつ丁寧に拭いて

P6211746.JPG梅干作り.JPG塩と梅を交互に入れて「梅漬け」を作りました。

梅漬け.JPG

6月24日(土)台原森林公園で

私たちの幼稚園が所属する宗派

日本聖公会東北教区の

仙台聖フランシス教会と仙台基督教会の

日曜学校合同野外礼拝が行われました。

P6241920.JPG小学生以上のクラス「そらのとりクラス」に交じって。

P6241894.JPG友だちと、家族と一緒にハイキング。

P6241931.JPG台原入り口から健康広場まで

みんなと一緒に歩いたら、あっという間でした。

広場で野外礼拝を行った後はゲーム開始!

始めは「自己紹介ゲーム」

P6242020.JPG名刺交換代わりにシールを貼ります。

P6242019.JPG「このひと、だれかなあ?」「さがしてみよう」

P6242032.JPG10人分のシールあつめました!

P6242033.JPGお次は・・・?

恒例の「じゃんけんれっしゃ」です。

P6242053.JPG

P6242065.JPG

最後は大きな輪になって終着‼

P6242068.JPGさあ、食前のお祈りをしてお弁当にしましょう。

P6242078.JPGP6242091.JPGP6242094.JPGたのしかったね、またみんなで来ましょうね~

6月14日(水)に

6月の誕生会をしました。

今月も雨のため、誕生感謝礼拝から

マリヤホールで行いました。

DSCF4369.JPG

一人ひとりの頭に手を置いて

誕生日の祝福をしていただきました。

124_1247.JPG礼拝の後はお祝いの会「祝会」です

6.14冠.JPGお祝いに冠をかぶせてもらい

歌のお祝いもありました。

 ♪ はっぴ ばーすでー とぅ ゆー

誕生日さんから自己紹介があった後

先生からのプレゼント「お・た・の・し・み」

今月のお楽しみは「メロンパン屋さん」でした。

124_1271.JPG♪ ぱんやに 〇つのめろんぱん ふんわりふかふか おいしそう~

124_1270.JPGメロンパンを買い行くのは、お誕生日さん。

124_1265.JPGみんなの分も買えたかな?

最後は、幼稚園からバースデーカードのプレゼントがあり

124_1276.JPG6月の誕生会は幕を閉じました。

6月生まれのみなさん

おたんじょうび おめでとうございました。

2023年6月16日「暑い日もあったね・・・」

先日のブログで梅雨入りした話をしましたが

ちょっと前には暑い日もありました。

そんな日はどんなあそびをしたのかな?

20230616_154950_0001.JPG

梅雨の季節になり、室内遊びが増える時期です。

そんな今日。お部屋の様子を覗いてみました。

20230616_082522_0001.JPG

20230609_082908_0001.JPG

赤グループ(年少)さんが

ジューンベリー摘みをしたことを

先程紹介しましたが

同じ6月6日、青グループ(年長)さんは

味噌の仕込みをしました。

必要なものは、茹でた大豆、豆のゆで汁、塩、こうじ

DSCF4363.JPG

P6061488.JPG

そして青グループさんの「ちから」。

さあ、準備は整いました!

柔らかく茹でた大豆一粒一粒を、丁寧につぶしていきます。

潰す1.JPG潰す2.JPG

P6061477.JPG

「こ~んなに、なったよ」

P6061489.JPG袋いっぱいになるくらい、潰すことができました。

潰す3.JPGみんなが潰してくれた豆を先生達が一つにまとめます。

「だいじょうぶ?」心配そうに見守る青グループさん。

合わせる.JPGそれに塩、こうじと煮汁を入れ

団子状に丸めて味噌樽に敷き詰めていきます。

樽1.JPGおいしくなあれ!

樽2.JPG心を込めて仕込んだ味噌。美味しく出来上がるといいね。

DSCF4366.JPG

幼稚園の敷地内から

食することができる実や草花が採れることは

これまでも何度かご紹介してきましたが

6月に入って、いよいよベリー系の実が

なり始めました。

P6061499.JPG

P6061500.JPG

今日は赤グループ(年少)さんに収穫してもらいました。

P6061513.JPGP6061524.JPGP6061526.JPGたくさん採れたので、お味見も!「あま~い」

P6061538.JPGP6061540.JPG今日のところはとりあえず「冷凍庫」でひとやすみ。

他のベリーたちが大きくなるのを待って

ミックスジャムを作りましょう!

2023年6月2日「園庭では『蕗』も採れます」

今年の1月17日のブログ「ようちえん日記」で

園庭で採れたふきのとうを天ぷらにして

お昼に食べたことを紹介しました。

「ふきのとうが採れる」ということは

「『蕗』も採れる!」ということで

昨日はその『蕗』を採り

P6011416.JPG1本1本丁寧に皮・すじを剥いて

P6011421.JPGP6011423.JPG煮物の下ごしらえをしました。

P6011425.JPGふき.JPG今年は季節が変わるのが例年より早く

「蕗」も既に硬めになっていました。

でも、青グループ(年長)さんが丁寧に剥いてくれたので

今日、美味しい煮物ができました。

DSCF4362.JPGお替り、続出だったそうです。

青グループ(年長)さんたちが

お料理活動をしている間、

他の学年はどうしていたのでしょう?

赤グループ(年少)さんたちの様子を

覗いてみました。

P5311379.JPG音楽に合わせて、歩いたり、走ったり、うさぎになったり。

P5311378.JPG「音楽あそび」をしていたようです。

P5311400.JPGP5311401.JPG最後には、「かくれんぼ」も。

見つからないように隠れることができたのかしら?

P5311407.JPG

20230601_181836_0001.JPG

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31