2014年5月アーカイブ

今日は待ちに待った

青グループ(年長)

「お料理活動」開始の日です。

黄グループ(年中)の頃から

「はやく ほうちょう つかうひが こないかな?」

って、楽しみにしていたんですものね!

P5281872.JPGまずは、エプロンを着けます。

まあ、これはお当番活動で慣れているから

お手のもの(?)です。

さて、準備ができたところで

先生からこれからのことについて

説明がありました。

今日のメニューは

「キャベツとじゃがいものみそ汁」。

P5281876.JPG

包丁の使い方、野菜の切り方、

片付け方などなど・・・。

「ひと言も聞きもらさないぞ!」

と、ばかりにじっと聞いている子ども達。

そして、手を消毒して・・・。

P5281877.JPGいよいよ包丁を使うときがきました。

慎重に野菜を切っています。

P5281880.JPGすばらしい包丁さばき。

うす~く、うす~く切りすぎて

お鍋の中で、どこにいっちゃった?

(いい具合に溶けて、いいだしになってましたよ)

P5281887.JPGキャベツは

ちぎってちぎって!

(切るよりもいい味がでるのよねえ。)

P5281890.JPG「みそ汁の具」が揃いました。

それからお鍋に入れて数分間。

P5281896.JPGふたを開けると?

「わあ!いいにおい!!」

みそが入れば、出来上がり。

P5281904.JPG

P5281902.JPG「これくらい?」

「もうすこし、いれてもいいよ。」

自分たちで作ったみそ汁は

格別にうまい!

思わず、こ~んな顔になっちゃった。

P5281912.JPG

たくさん作ったのに、

すっかり食べちゃいました。

P5281922.JPG

次のお料理活動は6月です。

今度は黄グループ(年中)さんや

赤グループ(年少)さんにも

食べてもらおうね。

皆さん

どうぞ、お楽しみに!

今日は

赤グループ(年少)さんの

お弁当体験日でした。

P5271852.JPG食前のお祈りも今日が初めて。

「てんの おとうさま いまここに 

 いただくごはんを ありがとう。」

P5271857.JPG

お弁当箱

蓋をきちんと重ねることが

できているね。

「ぜんぶ たべられる?」

P5271864.JPG青グループ(年長)さんが

見守ってくれています。

P5271870.JPGはしやフォークも

上手に使えたね。

P5271871.JPG

赤グループさんは

いよいよ、6月から

お弁当が始まります。

お楽しみにね!

青グループ(年長)さんが

集まっている部屋を覗いてみると・・・?

DSC02706.JPG

着替えの真っ最中!

そう!今日は

今年度初めての

「運動あそび」の日。

運動着に着替えているのでした。

DSC02709.JPG脱いだ服を

丁寧にたたんでいるあたりは、

さすが!青グループ(年長)さん。

さて、

運動あそびの会場となっている

マリヤホールでは・・・?

黄グループ(年中)さんが

活動していました。

すごい!

ジャンプ・ジャンプ・ジャ~ンプ!!

P5271824.JPGまるでトランポリンみたい!

次は青グループさんの時間です。

まずは

準備体操から。

P5271829.JPGそして今日は

黄グループの頃を思い出して

マットの上を

ゴロンゴロン・・・。

P5271837.JPGもっともっと

ゴロンゴロン。

P5271839.JPG中には勢い余って

床の上までゴロゴロしちゃう人もいました。

さて、次は?

P5271847.JPGかえる跳び。

ぴょ~ん!

P5271850.JPGおやおや、どこまで跳んでいくのかな?

(ちゃんと、マットの上に着地できていましたよ!)

次回の「運動あそび」は

6月10日(火)です。

赤グループ(年少)さんも始まるよ。

どうぞ、お楽しみに!

とっても

お天気が良かったので

P5161639.JPG幼稚園のお隣りにある

青葉静修館の庭で

あそびました。

「なにしているの?」

P5161646.JPGへえ~。

キャンプファイヤーかな?

土手を登ったり、下りたり・・・。

それだけで楽しいんだよね。

P5161652.JPG

こちらは

木の実でアクセサリー作り?

P5161654.JPG

ダンゴムシさがし?

P5161662.JPG

水たまりだって

ぼくたちにとってはパラダイス!

P5161677.JPG

「みて、みて~」

P5161666.JPG花束抱えた乙女たちの登場!

お花の首飾り、作るのかな?

できたら、みせてね。

今日は

5月生まれさんの誕生会でした。

司祭様のお話を聴いて・・・。

DSC02668.JPG

お誕生日さん

司祭様に祝福していただきました

DSC02670.JPG

誕生感謝礼拝の後は

マリヤホールで

お祝いの会です

DSC02674.JPG

今月は

青グループ(年長)さん1人

黄グループ(年中)さん3人

赤グループ(年少)さん2人 

です。

自己紹介も立派にできました。

P5141497.JPG

続いて

おうちの方からの

「思い出の品の紹介コーナー」

P5141511.JPG

エピソード.jpg絵本やぬいぐるみなど

エピソードもまじえて紹介していただきました。

さて、今月のお楽しみコーナーは・・・?

パネルシアター

「魔法のクレヨン」

P5141553.JPG白い動物が

魔法のクレヨンで変身していきます。

P5141531.JPG次はどんな動物かな?

最後に幼稚園から

カードのプレゼントがありました。

P5141559.JPG「5歳のお誕生日、おめでとうございます。」

お祝いしてもらったので

お誕生日さんから

みんなにアメのお返しがありました。

P5141565.JPG「おいわいしてくれて

ありがとう」

P5141569.JPG「どういたしまして」

5月生まれさん

おたんじょうび おめでとう!

今週赤グループさんは

はさみの使い方を

教わりました。

P5161602.JPG先生の話を聴く赤グループ(年少)さん。

とっても真剣です。

さあ、いよいよはさみを使って

細長い紙を切ってみましょう。

おとなりのおともだちを

じっと見つめるMちゃん。

「きをつけて・・・ね。」

「だいじょうぶ、まかせて!」

P5161616.JPG

こちらのテーブルも

みんな真剣です。

細長い紙をパチン、パチンと

細か切っていきます。

P5161633.JPG

あら、あら。

慎重になりすぎて、

眉間にしわが・・・。

P5161611.JPGとても丁寧に切っていましたね。

P5161631.JPG上手に切った紙は

袋に入れて

お土産にしました。

今度は何を切ってみようかな?

楽しみだね。

今週も、お天気に恵まれた1週間でした。

おうちの方に

朝の活動をご覧いただく

保育参観(今週は黄グループ(年中))もありました。

ほかにどんな活動があったのでしょう?

青グループ(年長)さんと黄グループ(年中)さんの

お部屋を覗いてみましょう。

おしごと(自主選択活動)の時間のようですよ。

P5121404.JPG機織りの毛糸を結び合わせているのかな?

P5121409.JPGこちらは、糊を使った台紙をきれいに拭いているのね。

「つぎのひとが、きもちよく

つかえるように!」

P5121416.JPG円柱さしを楽しんでいますね!

P5121428.JPG「ここ、ちょっと直してあげるね。」

青グループさんのアドバイス、

ありがとう!

みんなが大好きな、この時間。

子ども達は実によく集中して取り組んでいます。

また来週もご紹介しますね。

おたのしみに!

2014年5月9日 「えっ?あめ・・・!?」

5月9日(金)は

台原森林公園で

「親子ハイキング」の日でした。

朝起きた時は青空で

「よし!絶好の遠足日和!!」と

はりきって準備したのですが・・・。

集合時刻が近づいてきたら

「ポツ・ポツ・ポツ・・・」

雨が降り出してきました。

傘を差したり、カッパを着たりして

何とか台原森林公園入口までたどり着きました。

DSC01106.JPG

雨宿りをしていると

青空が見えてきたので

お祈りの後

ゴールの「健康広場」目指して

出発することにしました。

DSC01109.JPG

親子で一緒に歩いていきましたが、

途中で立ち止まる姿が・・・?

「どうしたの?」

DSC01114.JPG「みて、みて!」

DSC01117.JPG「なに、なに?」

DSC01118.JPG

DSC01119.JPG池の中のカメと鯉が

みんなを出迎えてくれていたのですって。

ゴールにたどり着くころには

みんなお腹がペッコペコ。

おともだちを誘い合って

お弁当にしました。

グループごとにお祈りしていただきます。

♪「てんの おとうさま いまここに

いただく ごはんを ありがとう。アーメン」

DSC01124.JPG外でいただくお弁当は

格別においしいね!

さて、お弁当の後は・・・?

健康広場であそびました。

「う~ん、おもいよ~。」

DSC01128.JPG人気者の動物さんたち、

一度に4人では

ちょっと重そうです。

「たいこばし」では

司祭様とぶらさがり競争?

DSC01132.JPG

そしてこちらも競走です。

「よ~い どん!」

DSC01137.JPGはしって、はしって、はしって・・・。

みんなのパワーに

雨雲もどこかへ、いっちゃいました。

DSC01141.JPGお昼過ぎには

お日さまも出るほどになり

楽しいハイキングとなりました。

また月曜日

幼稚園で会いましょう。

2014年度の

未就園児対象

子育て支援サークル「おひさまひろば」が

5月7日(水)から始まりました。

 

久しぶりだったので、

みんなどんな顔であそびにきてくれるかな?って

先生たちもドキドキ、ワクワク!

P5071368.JPG

新しいおともだちも何人か迎え、

今日も賑やかに始まりました。

P5071373.JPGいつものように

それぞれ好きなあそびを見つけて

コーナーに分かれてあそんでいました。

P5071378.JPG

今年度から

毎月1回目の「おひさまひろば」では、

作業療法士で

「オキュペイショナル サポート げんき」主宰の

紺野先生をお招きして

「子育てミニミニ講座」の時間を

持つことにしました。

P5071374.JPG子どもたちがあそんでいるマリヤホールの中で

講師の先生の話に

耳を傾けたり

個別に話かけたり・・・。

気軽に子育ての相談ができるひとときにしたいと

思っています。

さて、それぞれ好きなあそびを楽しんだ後は、

みんなで輪になって

親子ふれあいあそびです。

DSC02651.JPGおかあさんバスに乗って出発進行!

急カーブでは、

右に左に倒れます。

「キャー!!」子どもたちは大喜び。

子どもたちの大好きなダンス、

「音のマーチ」。

DSC02644.JPG

体を動かした後は

先生に紙芝居を読んでもらいます。

DSC02656.JPGそして

落ち着いた気持ちで

「さようなら」!

次の「おひさまひろば」は、

5月21日(水)10:15 からです。

お待ちしています!

今日は、今年度初めての誕生会。

4月生まれさんの誕生会でした。

DSC02600.JPG新青グループ(年長)さんの十字架に続いて

子ども達が入堂してきました。

今月のお誕生日さんは8人。

司祭様が

ひとりひとりの頭の上に手を置いて

祝福してくださいました。

DSC02604.JPG

誕生礼拝が終わると

マリヤホールに移動して

お祝いの会です。

お誕生日さんの席には

ろうそくが立てられた

「プリン・ア・ラ・モード」

P4300947.JPGみんなの「いち・に・さん」の声に合わせて

「ふ~っ!」

ひと息で吹き消しました。

一人ずつの自己紹介。

堂々としたものでした。

P4300951.JPG

続いておうちの方から

思い出の品とエピソードを

紹介していただきました。

P4300960.JPG

P4300969.JPG

P4300964.JPG

今月の「おたのしみコーナー」は・・・?

P4300981.JPGおなかがペコペコで

園庭の遊具を

お菓子だと思って食べてしまった

怪獣の「かいちゃん」のお話。

P4300987.JPGみんな、食い入るように観ていました。

幼稚園からカードのプレゼントをもらった後は、

お誕生日さんから

お返しとして

アメのプレゼントです。

P4301033.JPG「みんな、おいわいしてくれて、ありがとう。」

P4301035.JPG

「4月生まれさん、

おたんじょうび おめでとう!」

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31