2022年5月アーカイブ

2022年5月31日 「そして・・・」

今日は、昨日採った蕗の

皮抜きをして

煮物にすることにしました。

P5311739_LI.jpg採った翌日は皮むきをしました。

P5311742.JPGP5311745.JPG

P5311746_LI.jpg

青グループさんが皮むきをしてくれた蕗は

こ~んなになりました!

DSCF3221.JPG

そしてこの日の昼食には

この蕗の煮物が登場しました。

DSCF3222.JPGほろ苦い味が季節を感じさせてくれ

神さまの恵みを頂いたひとときでした。

2022年5月30日 「今日は・・・?」

以前このブログで

幼稚園の敷地内では

食べることができる植物が生息していることを

ご紹介しました。

前回は「よもぎ」をご紹介しましたが

今日は「蕗」を紹介します。

青グループ(年長)さんたちが

園の敷地内に生えている蕗を

採りにに行きました。

DSCF3214_LI.jpgDSCF3215_LI.jpgDSCF3210.JPG

早いもので

もうすぐ5月も終わります。

そこでお伝え忘れていた

活動の様子をひとつ

紹介します。

先日、青グループ(年長)さんたちの

保育室での様子です。

DSC07418_LI (4).jpg

何を覗いているのでしょう?

子どもたちが大好きな

「だんごむし」

この日は、

その「だんごむし」の絵を描いてみることにしました。

DSC07443_LI.jpgDSC07441_LI.jpgDSC07437.JPGさすが、大好きなダンゴムシ

特徴をよくつかんでいます

DSC07475.JPG丸くなったダンゴムシも

良く描けていますね!

5.27.jpg

毎週火曜日は「うんどうあそび」の時間があります。

月に1度、作業療法士の先生が

指導に来て下さるのですが

今日は、その第1回目を紹介します。

20220526_191631_0001.jpg20220526_191631_0002.jpg

上の「たまご」って、なんの卵か、分かる?

正解は、また今度!

聖クリストファ幼稚園では

青グループ(年長)になると

月に1度、「お料理活動」といって

調理実習のような活動の時間を

持つようになります。

今日はその第1回目。

昨日からワクワクドキドキ!

楽しみに登園してきた

青グループさんたちでした。

初回は、「じゃがいもを切る」。

P5251506.JPG


先生の説明を聞き、

早速包丁を使ってみます。

刃物を使うだけに

みんな真剣なまなざしです。

P5251510.JPGP5251525.JPGP5251529.JPG包丁を使った後は

布巾できれいに拭きます。

P5251517.JPGキャベツは、手でちぎります。

P5251539.JPGP5251541.JPG

P5251545.JPG

食材が揃ったら、火にかけて

味噌を入れたら、出来上がり!

P5251554.JPGさあ、みんなでいただきましょう。

食事の会場は「マリヤホール」です。

InkedP5251569_LI.jpgInkedInkedP5251610_LI.jpgみなさん、お味はどう? 

P5251578.JPG

P5251585.JPGP5251608.JPG自分たちで作ったお味噌汁は

特別 おいしいね。

みんな完食でした。

来月は何を作るのかな?楽しみですね。

2022年5月23日 「今日は、もうひとつ!」

5.23おべんとう.jpg

2022年5月23日「雨の日には・・・?」 

5.23室内遊び①.jpg5.23室内遊び②.jpg*文中の用語の説明 「赤グループ」=年少児

2022年5月18日「5月の誕生会」

5月の誕生会を行いました。

今月誕生日を迎えるお友だちは

全部で5人。

教会での誕生感謝礼拝から始まりました。

InkedInkedDSCF3126_LI.jpgInkedDSCF3130_LI.jpg

礼拝後、マリヤホールで行われたの「祝会」では

「5さいになりました」と

自己紹介も立派にできました。

DSCF3142.JPG

DSCF3143.JPG

先生からのプレゼント、今月の「おたのしみ」は・・・?

♪ パンやに 5つのメロンパン、

ふんわり ふわふわ おいしそう・・・

DSCF3145.JPG

♪ ○○くんが ひとり やってきて~

「メロンパン ください」

DSCF3147.JPG

♪ メロンパン ひとつ かってった~

その後は、幼稚園からカードのプレゼントです。

「おたんじょうび おめでとうございます」

DSCF3155.JPG

先週の金曜日5月13日は

台原森林公園で「親子遠足」を行いました。

今日は幼稚園を探検する

「園内スタンプラリー」をして

楽しみました。

DSCF3086.JPGのサムネイル画像全員がマリヤホールに集まってスタートです

「いってらっしゃ~い」

InkedDSCF3087_LI.jpgそれぞれカードを手に2人一組になって

職員室や保育室を回り

InkedDSCF3092_LI.jpg先生からシールを貼ってもらいました。

DSCF3097.JPGゴールは、またマリヤホールに戻って

園長先生から「キラキラシール」を

もらいました。

InkedDSCF3107_LI.jpg幼稚園にはもっといろいろなお部屋があるよ。

また、探検してみようね。

2022年5月13日「えんそくに いきました!」

朝起きたら外は「雨」!

「今日の遠足は中止かな・・・?」

ところが集合の頃には晴れ

解散の頃にはうっすら汗ばむくらいに‼

みんなの思いが空に届いたようでした。

遠足①.jpg遠足②.jpg

10日、11日と2日にわたって

「よもぎだんご」作りをしました。

その材料と作り方をご紹介しますので

ぜひ、おうちでも試してみてください。

材料は以下です。

DSCF3077.JPG

こどもたちと園庭のよもぎを摘んで

だんごを作る準備まではしましたが

安全性を重視し

実際に口にした「よもぎだんご」は

上記のような

市販の「乾燥よもぎ粉」を使用しました。

ここだけの話にしておいてくださいね!

DSCF3066.JPG                    ① だんごの粉  300g

                    ② 砂糖      80g

                    ③ 乾燥よもぎ粉  10g(50㏄の水で戻しておく)

                    ④ 水      200㏄位    

DSCF3069.JPG                  ①に②を加えて、よく混ぜ合わせる

                  そこに、③を入れ、④の水を少しずつ入れ

                  「耳たぶ」位の柔らかさになるまで

                   加えながら、手で練っていく

DSCF3074.JPG食べやすい大きさに丸めて

中央を指の腹で押して、やや平たくし

沸騰したお湯の中で茹でる

DSCF3078.JPGだんごがお湯の表面に浮き上がってきてから

さらに約1分ほど茹でたら取り出して

冷たい水に晒して、出来上がり。

砂糖を入れて十分甘くしてあるので

幼稚園ではそのまま食べましたが

「きな粉」をまぶしたり

あんこを添えたりするのもお勧めです!

4月28日のブログで

「くさもち たべた~い」と

つぶやきましたが

あれ、どうなったのでしょう・・・?

20220511_150459_0001.jpg

新学期が始まって1か月間

日常の基本的な生活を

今一度丁寧に見直すために

午前保育を続けてきました。

ゴールデンウィーク明け

いよいよ青グループ(年長児)と

黄グループ(年中児)のお弁当が始まりました。

その様子をご紹介します。

1.jpg久しぶりのお弁当、おいしいね。

お茶は、本物のお茶碗でいただきます。

運ぶのは、もちろん自分で、です。

2.JPG3.jpg

使ったお茶碗は、自分で洗います。

4.JPG

おべんとう袋の紐も「蝶結び」です。

さすが、青グループ(年長)さん!

5.jpg使ったお盆も、次に使う人の為に

きれいに拭いて返します。

6.jpg片付いたら歯磨きも忘れずにね。

7.JPGあとは、午後の活動が始まるまで

好きな「おしごと(自主選択活動)」を楽しんでね!

8-1.JPG

8-2.JPG

Inked8-3_LI.jpg

Inked8-4_LI.jpg

2022年5月6日 「連休の合間 その2」

20220509_080800_0001.jpg

2022年5月2日「今日は連休の合間」

5.2.jpg

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31