2013年7月アーカイブ

今日から夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

以前「ようちえん日記」でご紹介した

アゲハの幼虫4匹が

さなぎになりました。

 

 

昨日までに

そのうちの3匹が

飼育容器の中で羽化しました。

 

DSC08454.JPG

 

ゆっくりと

羽を広げて、乾かして、

飛び立つ準備をしていました。

 

DSC08458.JPG

 

その準備が整ったころ、

飼育箱のふたを開けてあげると、

元気よく巣立っていきました。

 

「外の世界は敵がいっぱい!

気をつけて、飛んでいくんだよ。」

2013年7月18日 終業日 その2

ひとつ前の「ようちえん日記」で

「楽しい夏休みを過ごしてね。」と、

ごあいさつしましたが、

 

実は、今日はもう一つ、

夕方から「お楽しみ」が待っていたのでした。

 

「夏のつどい」

一度おうちに帰ったみんなが、

夕方5時半に

また幼稚園に集まって

「お楽しみ会」をするのです。

 

DSC08673.JPG

「みなさん、こんばんは~!」

「夏のつどい」は

夕方のごあいさつから始まりました。

 

DSC08675.JPG

二つの輪になって、

「シャンシャン星音頭」をみんなで踊ります。

おにいさん、おねえさんも参加してくれました。

 

 

盆踊りの次は、

家族対抗「〇Xクイズ」

 

                 ★仙台市に住んでいない先生は、〇〇先生である。

                 ★幼稚園にいる4匹のさなぎのうち、

                   チョウチョになったのは3匹である。  

                 などなど・・・。

楽しいクイズが次々と出され、

おうちの方と一緒に、右に行ったり左に行ったり・・・。

 

DSC08683.JPG

 

〇Xクイズで頭を使った後は、

保育室に移動して、

「水ヨーヨーすくい」に挑戦。

 

DSC08697.JPG

なかなかうまいもんです。

 

DSC08701.JPG

浴衣の袖が濡れないように、と

気を配りながらすくっています。

「私は甚平だから、立ってても平気っと。」

 

DSC08706.JPG

赤グループ(年少)さんも挑戦です。

「慎重に、ねらいを定めて!」

 

 

そして、おみやげはジュース。

「つめたそう!」

DSC08708.JPG

 

アリやホールに戻るころには

そろそろおしまいの時刻が

近づいてきていました。

 

P7187058.JPG

ステージでは、

先生方による

ブラックパネルシアター

「たなばたさま」が始まりました。

 

くら~い中で浮かび上がる

「おりひめ」と「ひこぼし」。

幻想的なひとときでした。

 

あっというまの1時間でしたが、

みんなで楽しく過ごすことができました。

 

明日からの夏休み、

元気に楽しく過ごしましょう。

 

 

 

最後に、

小さな妹・弟たちも

「水ヨーヨーつり」に挑戦しました。

心配そうに手伝ってくれている

おねえさん、おにいさんたちでした。

 

P7187059.JPG

 

青グループ(年長)さんは

来週7月23日(火)~24日(水)と

幼稚園で「お泊まり保育」がありますね。

 

楽しみに待っていますよ!

 

 

2013年7月18日 終業日 その1

今日は1学期の終業式でした。

 

幼稚園のお隣にある

仙台聖フランシス教会で

終業礼拝をしました。

 

 

礼拝が済んでから、

幼稚園のマリヤホールに移って

終業式を行いました。

 

 

DSC08649.JPG

園長先生と、

夏休みの「3つのやくそく」をしました。

                           ① 早寝、早起き

                           ② 冷たいものを食べ過ぎない

                           ③ おうちの人と一緒

 

「約束を守って、楽しい夏休みを過ごしましょう。」

 

さて、お話の後は・・・?

 

各グループ毎に

1学期に歌った歌を

紹介することにしました。

 

DSC08656.JPG

青グループ(年長)さんは、

♪「うちゅうせんのうた」

 

DSC08658.JPG

黄グループ(年中)さんは、

♪「はたけのポルカ」

 

DSC08660.JPG

赤グループ(年少)さんは

♪「たなばたさま」

 

最後は全員で

♪「にじ」の大合唱でした。

 

 

お部屋に戻ったみんなの様子を見てみると?

 

DSC08662.JPG

 

1学期の間お世話になった椅子の

お掃除をしていました。

 

DSC08665.JPG

 

足の1本1本を

丁寧に拭いていました。

 

DSC08666.JPG

「2学期もまたよろしくね!」

心を込めて拭きました。

 

明日から

待ちに待った「なつやすみ!」が始まります。

 

帰りには、

先生たちお手製の

「なつやすみ帳」も渡されました。

 

DSC08923.JPG

 

みんな!たのしい夏休みを過ごしてね。

 

「ゴシゴシ、ゴシゴシ」

みんなで楽しくあそべるようにっと。

 

青グループ(年長)さんが

プール掃除をしてくれました。

 

ありがとう、青グループさん。

 

DSC08537.JPG 

でも・・・。

 

それから雨が降ったり

気温が上がらなかったり、と

なかなかプールに入れる日がありませんでした。

 

このまま夏休みに突入?!

と、心配していたら、

 

DSC08632.JPG

「やったぁ~!」

お天気の日がやってきました。

 

 

DSC08608.JPG

「あ"~!顔に水がかかっちゃったよぉぉ~。」

でも、平気。

すぐに遊び始めましたよ。

 

 

DSC08600.JPG

「電車になって、進みましょ。」

 

DSC08642.JPG

「せんせー、ボールちょうだ~い。」

 

 

DSC08626.JPG

♪「おさかなになったわ・た・し!」

 

 

DSC08640.JPG

いっぱい楽しんだ

梅雨の合間でした。

 

 

 

 

今日は、7月の「おひさまひろば」がありました。

 

今日もたくさんのおともだちが

遊びに来てくれました。

 

DSC08553.JPG

 

せんたくばさみを

ひと~つ、ふた~つ。

ていねいに

はさんでいきます。

 

DSC08545.JPG

 

粘土であそぶコーナーもにぎやかです。

 

DSC08548.JPG

 

こちらはシェフ顔負けの

ままごとコーナーです。

 

DSC08550.JPG

今日も好きな遊びを選んで、

楽しくあそびました。

 

次の「おひさまひろば」は

9月4日(水)10:15からです。

 

また、お会いしましょう!

待っています。

 

 

 

 

 

 

 

明後日、7月10日(水)は

1学期最後の「おひさまひろば」があります。

 

七夕飾りなども

一緒に作ってみませんか?

 

いつものように

10:15に幼稚園においでください。

 

お待ちしております。

 

青グループ(年長)さんが

「仙台市天文台」に

出かけてきました。

 

青グループだけで

遠くに出かけるのは、

これが初めてです。

 

朝からみんな大はりきり!

集合時刻の5分前には

もう出発できるくらい準備完了!!

 

幼稚園からバスに乗ること

小1時間。

天文台に着いて

 

DSC08464.JPG

中で係りのおにいさんにご挨拶。

 

プラネタリウムの上映時刻まで、

少しあったので、

展示室を見せてもらいました。

 

DSC08466.JPG

 

 

いよいよ上映時刻がやってきました。

 

DSC08477.JPG

順番に席に着いて

 

DSC08474.JPG

始まるのを待っています。

 

 

この後、星座のお話を聞いて、

宇宙旅行に行くのですが、

画面から土星や地球が私たちに向かって

飛んでくるように見えるシーンがあって、

思わず

「あぶない!」って

目をつぶってしまったほど、

スリル満点でした。

 

 

プラネタリウムの後は、

おなかがペコペコ。

お昼にしましょう。

 

雨が降ってきて、外には出られないので、

ホールをお借りしました。

 

DSC08480.JPG

みんな、おいしそう!

 

奥の方には、

八木山南にある姉妹園

「聖ルカ幼稚園」の

ゆりぐみ(年長)さんたちが見えます。

「おひさしぶり!」

 

さあ、お昼の後は、

さっきちょっとだけ見た

「展示室」に行ってみました。

 

宇宙のしくみや星について

楽しく紹介してあるコーナーがいっぱい!

 

DSC08484.JPG

 

DSC08485.JPG

 

さすが、現代っ子。

タッチパネルもお手のものです。

 

DSC08492.JPG

 

あっという間に

帰りの時刻が来てしまいました。

受付で

天文台の職員の方にご挨拶。

 

「ありがとうございました。」

DSC08495.JPG

元気にご挨拶をして、

天文台とさよならしました。

 

今夜は晴れるかな?

プラネタリウムで教えてもらった

「夏の大三角」

見つけてみたいね。

 

 

今日は、7月生まれさんの誕生会でした。

 

今月は

黄グループ(年中)さんが3名

赤グループ(年少)さんが3名

合わせて6名の誕生会でした。

 

DSC08393.JPG

おたんじょうびさん

一人ひとりの頭に手を置いて

お祈りしていただきました。 

 

DSC08396.JPG

 

 

 

誕生日感謝礼拝の後は、

マリヤホールでお楽しみの「祝会」です。

 

DSC08399.JPG

 

7月は、

おかあさんや先生にも

おたんじょうびさんがいて、

合わせて9人のお祝いを

することができました。

 

DSC08405.JPG

 

一人ずつ自己紹介。

赤グループさんも上手に

お話できました。

 DSC08409.JPG

おかあさん方から

おたんじょうびさんの「大切な物」と

エピソードを紹介していただきました。

 

DSC08410.JPG

 

大好きな絵本やアクセサリー

 

DSC08417.JPG

 そして、ぬいぐるみなど。

 

思いでたっぷりの品々、ありがとうございました。

 

そして、次は先生たちからのプレゼント。

 

今月は、

みんなの大好きな(?)

「だんごむし」が主人公のお話です。

 

DSC08430.JPG

 

DSC08428.JPG

 真剣な目!

笑うことも忘れるほど夢中です。

 

最後に、

おたんじょうびさんから

お礼です。

 

DSC08439.JPG

 「はい、アメどうぞ。」

「ありがとう。」

 

DSC08441.JPG

「もらったアメはポケットにしまってね。」

 

後でみんなで一緒にいただきましょう。

 

「7がつうまれさん、おたんじょうびおめでとう!」

 

2013年7月1日 「親子リトミック教室」

今日は、母の会主催「親子リトミック教室」が行われました。

 

今回は、黄グループ(年中)親子。

 

DSC08345.JPG

 講師は

 「セシリア・ミュージック・アカデミー」から

4人の先生方がおいでくださいました。

 

 

マリヤホールが

「リトミック遊園地」に大変身。

 

雨が降っても、風が強くても

いつでも営業中!の遊園地だそうです。

 

DSC08346.JPG

 

ひこうきにも乗ってみました。

 

DSC08350.JPG

 

真ん中の支柱役がおかあさん。

子どもたちは、おかあさんの周りをぐるぐる回ります。

 

ピアノの音に合わせて、飛び立ちます。

低くて小さな音から

だんだん、だんだん大きな音になっていくと・・・?

 

DSC08351.JPG

 

おかあさんの周りを小さく回っていた子どもたちが

グングンスピードアップして

大きく大きく回って

「きゃあ~!」

楽しくって、みんな大騒ぎ!!

 

あまりの迫力に妹・弟は

「???」

DSC08360.JPG

 しばし、くぎづけでした。

 

 

それから、おかあさん特製の「ジェットコースター」に乗ったり、

 

DSC08380.JPG

 おかあさん達が輪になって作った

大きな船に乗って

ざぶんざぶんと、

右へ左へ揺れる「バイキング」にも乗りました。

 

あっという間の30分。

 

子どもたちはまだまだ楽しみたかったようです。

(でも大人にとっては、結構ハードな30分でした)

 

おかあさん方、お疲れ様でした。

先生方、ありがとうございました。

 

青グループさんは、10月11日(金)、

赤グループさんは、10月28日(月)を

どうぞ、お楽しみに!

2013年6月28日 「『虹』は約束のしるし」

6月21日付の「ようちえん日記」でも

ご紹介しましたが、

毎週末の午後

「聖話の時間」といって

聖書のお話を聞く時間を過ごしています。

 

21日付のようちえん日記では、

「ノアのはこぶね」を思い出して

絵を描いた様子をお伝えしましたが、

青グループ(年長)さんは

その後も素敵なものを作っていました。

 

DSC08174.JPG

 

DSC08176.JPG

折り紙を 屏風のように折っていきます。

ちょうど、お花紙を折って

花を作る要領と似ています。

 

様々な色の折り紙を折ってますね。

 

DSC08178.JPG

 

折ったものを貼り合わせていくと・・・?

 

 

DSC08227.JPG

 

わあ~!きれいなまるいお花みたい。

でも、これが、あとどうなるの?

 

 

マリヤホールを覗いてみました。

その壁には

「ノアのはこぶね」が!

 

やはり6月21日付のようちえん日記で

動物の絵を描いている

黄グループさんの様子を

紹介しましたが、

あのときの動物たち!

この「はこぶね」に乗ったのですね。

 

DSC08385.JPG

 

そして、その空には

青グループさんが作ってくれた

かみさまとの約束のしるしの『にじ』が、

かかっていたのでした。

 

ジメジメしている梅雨時だけれど、

みんなのおかげで、

雨上がりの『虹』が見たくなりました。

 

ちょっぴり雨降りが楽しみになりました。

 

今日は「親子交通安全教室」がありました。

 

今年度も

仙台市ひと・まち交流財団から

交通指導員の方が来てくださって

交通安全について

楽しくお話してくださいました。

 

DSC08319.JPG

今年度は、

だ~いすきな「アンパンマン」が来てくれました。

 

DSC08311.JPG

 

 

 

DSC08321.JPG

車に乗った時は、

シートベルトを締めること。

 

DSC08313.JPG

小さな子どもは

「チャイルドシート」も必要だよ!

 

DSC08314.JPG

 

みんな、声を合わせて

「とまって!みぎ・ひだり・みぎ」

の、おやくそく。

 

DSC08326.JPG

 

アンパンマンの歌に合わせて

体操もしました。

 

DSC08325.JPG

 

 

最後は、

おうちの方と一緒に

横断歩道を渡る練習です。

 

 

「子どもと手をつなぐときは、

しっかり手首を握ってくださいね」

手のつなぎ方も教わりました。

 

DSC08335.JPG

 

手を挙げて、

「みぎ・ひだり・みぎ」を見て、

じょうずに渡れました。

 

DSC08331.JPG

 

DSC08333.JPG

 

指導員のおねえさん方、

今日はありがとうございました。

 

 

 

 

今日は

青グループ(年長)2回目の「お料理活動」の日でした。

 

DSC01443.JPG

 

先月お味噌汁を作った時に

包丁の使い方やまな板の使い方なども

教わりました。

 

DSC01444.JPG

おうちでもお味噌汁を作って

ごちそうしたんですって。

 

そんな青グループさん、

今日はカレーに挑戦です。

 

DSC08277.JPG

 

じゃがいもや人参、玉ねぎも切ってみました。

 

DSC08276.JPG

「何してるの?」

黄グループ(年中)さんが廊下から心配そうに

のぞいています。」

 

 

青グループさんが切ってくれた材料を

お鍋でグツグツ煮ます。

「おいしくなあれ!」

 

DSC08284.JPG

 

その頃、赤グループ(年少)さんは・・・?

 

今日の聖堂礼拝で

一緒にお祈りしてくださった李司祭様と

楽しくあそんでいました。

 

DSC08278.JPG

「いっぱいあそんで、

おなかすかせましょう!」

「カレーまだかな?」

 

 

と言っているうちに、

カレーがおいしそうになってきましたよ。

 

DSC08296.JPG

 

外であそんですっかりおなかもペコペコ。

 

DSC08299.JPG

青グループさんが作ってくれたカレー。

「黄ぐるーぷさんも、赤グループさんも

どうぞ召し上がれ!」

 

「いただきま~す。」

 

DSC08305.JPG

 

DSC08306.JPG

とってもおいしくって、

おかわり続出。

 

青グループさん、ごちそうさまでした。

 

 

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31