今日は、火災の避難訓練を行いました。
お弁当も食べ終わり、
お部屋でゆっくり過ごしている時間に
「台所で火事が起きました。
先生のお話をよく聞いて、動きましょう。」
この放送で、避難訓練は始まりました。
お部屋で先生から渡されたハンカチを
しっかり口元にあてがって、
園庭に避難できました。
「マッチやライターをいたずらしない」ことを
消防士さんと約束して、
避難訓練は終了しました。
さあ、この後。
お部屋から直接園庭に避難したので、
みんな上靴のままでした。
そこで、玄関で外靴に履き替えて、
教会の下の駐車場に移動しました。
「何が始まるの・・・?」
子どもたちの視線の向こうには・・・?
今年も消防車が来てくれていました。
消防士さんの説明に、
みんな真剣!
「この消防車は、お風呂15杯分の水を積んでるんですよ」
「じゃあ、その水がなくなったらどうなるの?」
「道路にある、『消火栓』という水の出口にホースをつないで、
水を取るんだよ。」
「へえ~。」
火を消す時に消防士さんが着る服を紹介していただきました。
その服は燃えない、ということを聴くと、
「顔は?」という子どもたちからの声。
すると・・・。
ヘルメットを出して、見せてくださいました。
「わあ~、重いね。」
「これなら、顔も大丈夫だね!」
今回は、おうちの方にも協力していただいて、
お迎えの時に
「引き渡し訓練」を行いました。
みなさん、ご協力ありがとうございました。