2015年3月アーカイブ

3月13日(金)は

2014年度 第59回 卒園式

が行われました。

卒園礼拝では

在園児とおうちの方たちに見守られて

DSC03254.jpg司祭様に祝福していただき

DSC03251.jpg元気に幼稚園へ通い続けられたことを

神さまに感謝しました。

引き続き

幼稚園のマリヤホールで

保育証書授与式を

行いました。

P3137753.jpg今年度の卒園児は25名

一人ずつ

保育証書が手渡されました。

P3137752.jpg幼稚園を一度も休まなかったおともだちに

「皆勤賞」が贈られました。

P3137760.jpgそして、

卒園児から歌でご挨拶です。

P3137772.jpgP3137773.jpg卒園児の退場

堂々と胸を張って

立派なおにいさん、おねえさんの姿でした。

P3137790.jpgP3137794.jpg保育室に戻ると・・・?

何やら長~い紙を広げていますね?

P3137808.jpgこれは毎日登園後にシールを貼っていた

「シール帳」

台紙は、月ごとに色が違うのですが、

それを12か月分つなげると

こ~んなに長くなるのです。

「こんなにたくさん幼稚園に来たんだね!」

さて、その後はお楽しみの

「卒園パーティー」

P3137813.jpgおいしいごはんと

おうちの方の歌やお話。

P3137826.jpgおうちの方や先生やおともだちの

たくさんの愛に包まれた

幼稚園生活は、今日でひと区切り。

あすからは卒園生として

また会いましょう!

日曜学校で待ってます。

2015年3月12日 「1年間 楽しかったね!」

幼稚園のお隣には

仙台聖フランシス教会があります。

教会では毎週日曜日

9時から10時まで

日曜学校が行われています。

未就学児は

「こひつじクラス」に属します。

P3127736.jpg今日は、日曜学校の

「精勤賞」の表彰式がおこなわれました。

P3127739.jpg日曜日

礼拝に参加したおともだち

P3127744.jpgお祈りの後には

園庭やマリヤホールでも

あそんだね

P3127746.jpg4月からも

教会で待ってるよ!

今日は

東日本大震災発生から

4回目の3月11日。

今年は幼稚園の親子を中心に

追悼礼拝を

ささげることにしました。

P3117727.jpg保育終了後

震災発生の14時46分に合わせて

お隣りの教会で

笹森司祭様の司式の元

祈りをささげました

P3117721.jpg日曜学校にきてくれている

小学生のおにいさん、おねえさんや

教会のみなさんも含め

総勢120名以上の参加となりました。

P3117723.jpg卒園生のおにいさんが

聖書を朗読してくれました。

14時46分

教会の鐘が33回鳴り響き

亡くなった方や

今も苦しんでいる方のことを覚えて

黙祷しました。

最後は

聖歌「くらやみゆくときには」

P3117722.jpg

♪ 聖歌 476番 「くらやみ ゆくときには」

暗闇 行くときには

主イエスが示された

輝く星をもとめ

光に 顔むけよう

光は闇を照らし 

昼は夜をつつむ

とりまく影をぬぐいて

光を仰ぎ見よう

11日の午後は

1年間お世話になった

保育室の椅子を掃除することにしました。

P3117707.jpgみんな1脚1脚

ていねいに拭きました

P3117709.jpg自分の椅子だけでなく

ピアノの椅子も拭きました

P3117715.jpgP3117716.jpg保育室の椅子の他

マリヤホールの椅子も!

青グループのみんなは

「3年間ありがとう」の気持ちを込めて

きれいに拭いてくれました。

今日11日(水)はおべんとう最終日。

そこで

もうすぐ卒園する青グループ(年長)さんたちは

毎日お弁当を作ってくれた

おうちの方に

お礼のメッセージを渡すことにしました。

P3117688.jpgP3117694.jpgそして

おうちの方への感謝と

お弁当箱への感謝の気持ちを表し

今日は子どもたちが

お弁当箱を洗うことにしました。

P3117695.jpg幼稚園の台所には

昼ご飯を食べ終わった

青グループさんの行列が・・・。

P3117701.jpg温かいお湯で

ゴシゴシ、ゴシゴシ。

P3117703.jpg丁寧に洗ったので

すっかりきれいになりました。

本当に

毎日おいしいお弁当を

ありがとうございました!

P3067594.jpg今日は青グループさんが

お料理を作ってくれる

「ランチパーティー」の

最終回です

P3067609.jpg今回は「具だくさんスープ」

P3067615.jpg切ったり、キャベツを千切ったり・・・。

あとは

コンソメスープを入れて

味を調えます

その間に

お料理活動修了記念に

「マイ包丁」のプレゼント。

P3067620.jpg「ようちえんのみんなのために

おいしいお料理

作ってくれて、ありがとう。」

「今度はおうちの人のために

つくってあげてね。」

P3067592.jpgさて、マリヤホールの方は・・・?

赤グループがプレゼントしてくれたのは

赤いチューリップの「席次表」

P3067641.jpg黄グループは

ちぎり絵の「しおり」

P3067646.jpg「聖書に挟んで使ってね。」

お食事の用意が整いました

P3067651.jpg具だくさんスープとから揚げ

P3067682.jpgマリヤホールでみんなで一緒に

いただきました

P3067683.jpgおかわりも

たくさんしました。

青グループさん

いっぱいあそんでくれて

ありがとう。

3月4日(水)は

3月生まれさんの誕生会でした。

今月誕生日を迎えるおともだちは・・・?

7にんでした。

DSC03237.JPG今年度最後の誕生会ということもあり

みんなの歌声

揃ってきれい!

DSC03245.JPG司祭様に祝福していただき

マリヤホールに移って

お祝いの会を始めました。

お誕生日さんは

冠をかぶせてもらい

P3047490.jpgケーキのろうそくの灯を

いっきに吹き消します。

「いち・に・の  さ~ん」

P3047499.jpgそれから

おうちの方に

思い出の品とエピソードを

紹介していただきました

P3047514.jpg絵本や

P3047520.jpg絵画の作品

P3047524.jpg音が出るのかな?

続いては

先生からのプレゼント

「ペープサート」

P3047531.jpg登場人物は

「だいこん」、「にんじん」、「ごぼう」

P3047535.jpg「みんな黒いけど

どうなるのかな?」

楽しいお話の後は

誕生日さんから

お礼の「アメ」が配られました。

P3047538.jpgP3047543.jpg「おいわいしてくれて

ありがとう」

3月生まれのみなさん

おたんじょうび

おめでとう!!

もうすぐ「ひなまつり」を迎える

2月28日

先日は青グループの

「お茶会」の様子を

お知らせしましたが

今回は

「おひさまひろば 番外編その2」

ということで

「おひさまひなまつり」の様子を

すこ~しご紹介します。

(詳しくは、「おひさまにっき」を

ごらんください)

P2287403.jpgおや?お釜が3台?

お料理活動が始まるようです

P2287406.jpgあら?

お料理のはずなのに工作?

はさみで上手に切ってますね。

P2287421.jpg何やら真剣に。

作ってるのかな?

食べているのかな?

P2287427.jpgまあ!かわいい!!

ご飯で作った「ひしもち」の出来上がり!

詳しい様子は

「おひさまにっき」で

ご紹介しますので

どうぞそちらの方も

ご覧ください。

もうすぐ「ひなまつり」を迎えようとする

この時期

毎年幼稚園のお向かいにお住いの

お茶の先生が

青グループ(年長)さん達に

お茶をたてて

ごちそうしてくださいます。

2月20日がその日でした。

今日は

マリヤホールのステージが

茶室になりました

みんな揃ったので

先生をお迎えに伺いました

P2207228.jpg「準備ができました。

よろしくお願いします。」

P2207232.jpg先生がお茶の道具について

お話してくださいました。

P2207235.jpgそして、ご用意してくださったのは

かわいい「おひなさま」のお菓子

早速教えていただいたように

お茶を点ててみました

P2207243.jpgP2207246.jpgなかなか手つきもよろしいようで・・・

P2207250.jpgこちらはお客さん役の「御三家」?

おまんじゅうをいただいております

P2207259.jpgあま~いお菓子の後にいただくお茶

子どもたちからも

「おいし~い」の声。

P2207261.jpg美味しくいただいた後は

お礼に歌をプレゼントしました。

P2207283.jpg♪ せかいじゅうの子どもたち ♪

鈴木先生

ありがとうございました。

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31