2011年6月アーカイブ

今日は、母の会主催で「とよたかずひこさんの絵本の世界」が開かれました。

 

子どもたちの大好きな「ももんちゃん」の生みの親、

とよたかずひこさんが聖クリストファ幼稚園に来てくださいました。

 

ももんちゃん.JPG

 

保育室へ突然の訪問、子どもたちは大喜び。

 

お部屋.JPG

 

ホールに移動して、

さあ、とよたさんのお話のはじまりはじまり~!!

 

紙芝居.JPG読み聞かせ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

弟・妹たちのためにも、たのしい絵本を読んでくださいました。

「でんしゃにのって」の裏話(?)も聞かせていただき、

親子で大満足の1時間半でした。

 

 

とよたせんせい、またたのしい絵本まっていま~す!

今日はありがとうございました。

 

サイン.JPG 

今日は、夏が来たような暑い1日だったね。

 

1週間の始まりの日、マリヤホールで「全体集会」。

りんごの赤ちゃんのお話を聞きました。

 りんご.JPG

 

赤グループさんは身体測定をしました。

ひとりでじょうずに着替えができたね。服もたたんでみたよ。

                                          

                                     着脱.JPG                                         

着替え.JPG

 

器械には、そーっと載ってね。

何センチになったかな?

 

身体測定.JPG

 

青・黄グループさんは、それぞれのクラスで「おしごと」の時間を過ごしました。

 

ビヨンビヨン.JPGかみおり.JPG 

 

 

 

 

 

 

はじめはこ~んなに長いんだよ!                                 好きな色の紙を織り合わせたよ。

カエルみたいにぴょんぴょんはねるよ。                              きれいでしょ!

 

 

ぬいさし1.JPG

ぬいさし2.JPG

 

 

 

 

 

 

わたしたちは、ぬいとりをしたよ。

                        針に糸を通すのが、むずかしいんだよね~。

 

はたおり.JPG ぼくは、はたおりに夢中!!

何をつくろうかな?

ポーチもいいし、バッグもいいなぁ。

 

 

あっというまに過ぎていった1日でした。

今週はずっと暑くなりそうだけど、元気に過ごそうね。

 

今日から、今年度の「おひさまひろば」が始まりました。

0歳児から就園前までのおともだちが集まってくれました。

 

はじまり.jpg

 

元気にお返事した後は、

 

  パズル.jpg 粘土.jpg  ソフト積み木.jpg

ソフト積み木.jpgはじまり.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトブロックや粘土をしてあそんだね。

 

パズル.jpg全体.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、6月30日(木)10:15 からはじまるよ。

みんな、またあそびにきてね!! 

2011年6月13日 「青葉の庭」であそんだよ!

今日からまた新しい1週間が始まります。

みんなに会えるのを楽しみに待っていたよ!

お日さまもニコニコ、とってもいい天気。

 

今日は園庭の隣にある、「青葉の庭」で

(日本聖公会東北教区青葉静修館の庭)

思いっきりあそんだね。

 

 

DSC00282.JPG

 

「もういいかい?」 「まぁだだよ」

 

DSC00283.JPG

 

「みーぃつけた!」

 

DSC00285.JPG

 

「あめんぼ、いないかな?」

 

DSC00284.JPG

朝はいつものようにクラスでごあいさつ。

お休みのおともだちのためにみんなでお祈りもしました。

 

 

青・黄グループさんは「おしごと」の時間。

パズル.jpg   

とんかち.jpg

 

   

 

 

 

 

 

        

                          板.jpg

 

                             赤グループさんは、粘土あそびもしたね。

 

赤.jpg

 

 

 食後の静かに過ごす時間には、「線上歩き」も始まりました。

 

線上歩行.jpg

 

来週は歯科検診や内科検診もあるよ!

土日、ゆっくり休んで、また月曜日元気に会いましょう。

 

 

2011年6月8日 「6月生まれの誕生会」 

今日は、マリヤホールの工事が終わって初めての誕生会。

幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会の礼拝堂で

誕生日感謝の礼拝をおささげして、

 

教会.jpg

 

園舎内のマリヤホールに移動して、

祝会を開きました。

 

マリヤホール.JPG

   

ろうそくの火を吹き消したあとは、

おたのしみのゲーム

今月は、『かくれんぼ』

「いろんな動物が聖クリストファ幼稚園に

あそびにきてくれたよ!」

ど~れだ.JPG

「これから、かくれんぼするんだって」

「じゃあ、みんな、目をつむって、1・2・3!」

目かくし.JPG

「もういいかい?」「もういいよ」

DSC00272.JPG

「だ~れが、かくれたかな?」

 

ゲームがおわったら、幼稚園からお誕生日のお祝いカードをもらいました。

 

お誕生日さんからも、みんなにお返しがあります。

「お祝いしてくれてありがとう、

みんなもこの飴食べてね。」

飴配り.JPG

あめ.JPG

 

 

 

 

 

 

お誕生日さんには

プレゼントのケーキがあるよ。

お家に帰ってから食べてね。

震災で使えなくなっていた「シスターマリヤ記念ホール」の       

                    第Ⅰ期工事が終わり、今日は祝福式!

 

祝福式.jpg

 

司祭様がホールの天井や窓、床にも"聖水"をかけて

                      みんなでお祈りしました。

「どうぞ、かみさまのおめぐみが

ゆたかにありますように。」

                      

          聖水.jpg

 

 

ところで今日から赤グループさん(年少)も

お弁当が始まりました。

まずは、お弁当の用意の仕方から。

先生の説明を聞きました。

 

DSC00253.JPG

 

 

         「おべんとう、おいしいね!」  

                                               

         お弁当.jpg  

 

 

oお弁当みゆき.jpg

 

 

DSC00253.JPG

 

 

 

 初めてのあとかたづけ。

青グループさんがお手伝いしてくれたので、

湯呑み茶わんを自分で洗えたね。

 

お茶.jpg

保護者の皆様には、震災による心に及ぼす影響に加えて原発事故により

放射線の被害もご心配のことと思います。

 

この度、当園においても放射線の測定を試みることにいたしました。

現在のところ、基準値をはるかに下回っておりますが、

今後変化が見られるような場合は、室内で過ごすなどの対策も

とっていきたいと、考えております

                           ガイガー壱号.jpg

ガイガー壱号.jpg

 

なお、この計測器は米国Polimaster社製で、

先月末、ERD(米国聖公会緊急支援開発団体)のメンバーが

災害援助として『いっしょに歩こう!プロジェクト」~日本聖公会東日本

大震災被災者支援~』にお持ちくださった物を、お借りしております。

 

 

シスターマリヤ.jpg

今日は、聖クリストファ幼稚園初代園長

「シスター・マリヤ・マーガレット」を覚えて

                           記念礼拝を献げました。

                                                                         

礼拝.jpgのサムネール画像

     

          1928年、ミッションの幼稚園の教師として来日されたシスター・マリヤ・マーガレットは、

        京都で働き、第2次大戦後再来日、1956年「聖クリストファ幼稚園」の初代園長として就任され

              15年間お働きくださいました。

 

          当時、園舎が建つ予定の土地は梅雨時になると、ひどいぬかるみだったそうです。  

         そこで思い浮かんだのが、「川を渡る旅人を救われた聖人(神さまを担いで川を渡った聖人)

               である『聖クリストファ』の名前」だったそうです。

                  

 

 

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31