2016年12月アーカイブ
アドベントクランツのろうそくも
もうすぐ3本目に
灯がともろうとしています。
幼稚園では一足先に
12月16日〈金)に
クリスマスのお祝いをしました。
みんなで
礼拝前のお祈りをささげ
青グループ(年長)さんの
十字架について教会に入堂し
クリスマス礼拝が始まりました。
おうちの方も
たくさん出席してくださいました。
礼拝の第2部は
マリヤホールに移動して
各学年ごとに
発表をおささげしました。
ももグループ(満3歳児)は
オープニング
赤グループ(年少)は
かわいいこびとさんになって
あかちゃんイエスさまに
ごあいさつ
黄グループ(年中)さんは
素敵な歌声もプレゼント
そして青グループ(年長)さんは
イエスさまのおたんじょうをお知らせする
「ページェント(降誕劇)」を
おささげしました。
クリスマス
おめでとうございます!
明後日はいよいよ
「クリスマス礼拝」です。
これまでみんなで
心を合わせて
準備を進めてきました。
今日は、
2学期中お世話になった
「椅子」のお掃除を
することにしました。
椅子の足についたゴミも
見逃しません。
自分たちが使った椅子の
お掃除が終わったら
ホールの椅子も
磨いてくれた人もいました。
これで気持ちよく
クリスマスを迎えることができるね!
みなさん、ありがとう。
玄関のアドベントクランツ
3本目のろうそくに
リボンが結ばれました。
降臨節、第3週に入りました。
青グループ(年長)さん手作りの
アドベントカレンダーの星も
だいぶ増えてきましたね。
今日13日は
16日(金)の「クリスマス礼拝」で
各学年がおささげする
劇や歌などの
リハーサルを行いました。
赤グループ(年少)のお部屋では...?
三角帽子をかぶったこびとさんたちが
鏡で入念にチェック!?
さて、いよいよリハーサル開始です。
ホールでは、
ももグループ(満3歳児)さんたちが
電車になって登場!
つづいて
赤グループ(年少)さん達も。
先程のチェックのおかげで(?)
みんなバッチリ!
すてきだね。
黄グループ(年中)さんたちも
息がピッタリ!の歌声。
勢揃いの
青グループ(年長)さん達
聖劇の様子は
本番までもう少しお待ちください。
こうしてみんなで
クリスマスを迎える準備を
している毎日です。
幼稚園のクリスマス礼拝まで
あと3日。
みんな揃ってお祝いできますように。
今日の青グループの部屋は・・・?
聖劇の衣装が準備されていました。
どうやら衣装合わせのようです。
この衣装には
この色の帯かしら?
天使の背中は、に羽がつきました。
さあ、整列して
ホールに移動してみましょうか?
衣装を身に着けた青グループさん、
ちょっぴり緊張した面持ちのようです。
クリスマス礼拝まで、あと1週間。
良い準備ができますように。
クリスマスを迎える
準備をしながら
毎日を過ごしています。
クリスマスカードを作ったり
イエスさまのお誕生の話を聞いて、
プレゼントを作っています。
そして、青グループ(年長)さんは
イエスさまの降誕劇
「ページェント」をささげます。
その準備もしています。
黄・赤・ももグループさんたちも
いろいろ準備を進めているようです。
みんなで心を合わせて
クリスマスを迎えましょう!
今年も『ポカポカホテル』
開店の季節になりました。
10数年前
絵本作家のいもとようこ先生が
幼稚園においで下さって
読み聞かせをして下さいました。
それから
いもと先生の絵本の
「ポカポカホテル」を
毎年開店しているのです。
各保育室では
動物たちが安心して
冬を越せるように
スリッパの中に
毛糸や綿を詰めて
ポカポカホテルを作っています。
テラスの藤棚に
『ポカポカホテル』を開店しました。
これで、寒い冬も
暖かく越せるね~!
今年は11月27日(日)から
アドベント(降臨節)に入っております。
幼稚園ではこの期間
いろいろな準備をして
25日の降誕日を待ちます。
子ども達だけでなく
おかあさん達も
準備を始めてくれています。
子ども達と一緒に
聖堂礼拝に出席したり
講話「クリスマスの前に」に参加し、
今年は、仙台基督教会の牧師で
姉妹園の聖ルカ幼稚園チャプレンの
長谷川司祭様のお話を
聴いたりしています。
毎週1本ずつ
ろうそくに火が灯されていきます。
5本のろうそくすべてに
灯がともると
イエスさまのお誕生日
「クリスマス」です。
幼稚園の玄関にも
「アドベントクランツ」が用意されています。
保育室の入り口には
クリスマスリース。
また、
毎日、青グループ(年長)さんの誰かに
「お知らせの『まつぼっくり』」が届きます。
届いた人は、
玄関のアドベントカレンダーに
手作りの「☆」を飾っていきます。
クリスマスを迎える日には、
このカレンダーが
☆でいっぱいになる予定です。
神さまが喜んでくださる
優しい心で
クリスマスを迎える準備を
していきましょうね!
先月の「ようちえん日記」で
干し柿づくりをご紹介しました。
あの柿がどうなったかというと・・・?
こ~んなに
美味しそうに、でき上がりました。
お弁当の後に
デザートとしていただきましたが、
砂糖をかけていないのに
とっても甘くって
みんなびっくりしていました。
ところで・・・!
今度は
「干しいも」作りに挑戦です。
収穫感謝礼拝におささげした
園庭の畑の「さつまいも」
まだ少し残していました。
短く切って茹でたさつまいもを
縦に切って
ネットに入れて
乾かします。
5日ほどで
こ~んな感じに出来上がりました。
これも
お弁当の後に頂きました。
やはり甘くって
おいし~い!
干し柿も干しいもも
おひさまと冬の冷たい風のおかげで
甘く、おいしくなったんだね~
今年度の活動の始まりは、
4月の後半でした。
今年の春は暖かくて
花も早くから咲きました。
切った枝や刈った草を運ぶ仕事を
テキパキとこなし
摘花も体験してみました。
6月のお手伝い会では、
既に、梅の実くらいのサイズまで
大きくなっていましたね。
この月は「摘果」もお手伝いしましたね。
なんか、リンゴ農家の人みたい!!
慣れた手つきでした。
刈った草を熊手で集めたり
一輪車で運ぶのも大切な仕事です!
そして、10月。
もはや赤く色づいていますが、
収穫は、まだまだ先です。
落ちたリンゴを拾ったり
草取りをしたり
運んだり、大忙しです。
そして、いよいよ
収穫の時期がきました。
リンゴの木の下には、
光が反射して
下の方も赤くなるようにと
銀色シートが敷いてあります。
春からお世話をしてきたリンゴたち。
収穫の喜びは、ひとしおのようです。
どの顔も、幸せそうです。
みなさん、今年度もお世話様でした。
青グループ(年長)さん、
卒園しても
また来年お手伝い会に参加してね~!
11月18日(金)の
収穫感謝礼拝の後には・・・。
青グループ(年長)さんが
「お料理活動」で
「芋煮」を作ってくれました。
しめじをほぐしたり
人参・大根を切ったり
白菜は手でちぎりました。
この他
豚肉やごぼう、油揚げ、ネギ・・・
たくさんの野菜を入れて
「う~ん、おいしいそうなにおい!」
ところで、
「こ~れは、な~に?」
「???」
「園庭の畑で採れた『サツマイモ』」です。
皮をむいて
ゆでて、つぶします。
ラップにとって
クルクル丸めたら
本日のデザート
「スウィートポテト」のでき上がり~。
黄グループ(年中)さんが
作ってくれました。
さて、「ランチパーティー」が始まりました。
青グループさんが作ってくれた
「芋煮」の鍋に前に
行列ができています。
おにぎりと芋煮と
スウィートポテトを前に
みんな笑顔でした!
「かみさま、
おいしいお野菜や果物を
ありがとうございました!」