2018年1月アーカイブ

3学期に入って初めての「うんどうあそび」。

今日は作業療法士の

紺野先生が来て下さる日なので

みんな朝から

楽しみにしていました。

朝一番は

「赤グループ(年少)」さんです。

うんどうあそび赤1.jpgうんどうあそび赤2.jpgうんそうあそび赤3.jpg足を添えて〇の中に入るように

ぴょんぴょん跳んだり、

平均台をまたいだり、

最後はマットの上をごろんごろん!

ももグループ(満3歳児)も

挑戦です。

うんどうあそびもも.jpg棒にぶら下がったおともだちを

棒の両端を持った二人が運びます。

黄グループ(年中)は

「ぶたのまるやき」状態に

なっているおともだちを

運びます。

うんどうあそび黄1.jpg

うんどうあそび黄2.jpg

青グループは

おともだちの足をもって

引っ張って移動するのですが、

これは

引っ張るおともだちはもちろんですが、

引っ張られる人も

なかなか大変です。

うんどうあそび青1.jpg

うんどうあそび青2.jpg

うまく引っ張ってもらうには

身体をくの字にして

おかなければなりませんが

ボールを抱えているので

腹筋が必要です。

そして首の周りの筋力も

実は重要なんですって!

首周りの筋肉、これは

物をかむ力や飲み込む力と

重要な関わりがあるのだそうです。

身体って不思議ですね。

毎年この時期になると

「音楽会」や「劇」など

ステージを使って発表会をしてきました。

昨年から「フェスティバル」という名前で

音楽や劇に限らず

自分たちがやってみたいことを

話し合って作り上げていく

そんな会にしております。

今年は園舎が新しくなり

今使っている園舎とも

夏にお別れすることになっています

そこで...

本1.jpg本2.jpg本3.jpg子どもたちの大好きな

「100かいだてシリーズ」の本を読んで

ステージだけでなく

保育室も使って何かできないかしら?

と、みんなで話し合っています。

FG絵本.jpgひとり一人

自分の部屋を描いてみました。

FG1.jpgその部屋を重ねていくと

のぞみぐみは

19階建ての家ができそうです!

FG2.jpgフェスティバルのグループは

今年もクラスや学年の枠を外した

メンバーになっています。

FG3.jpgFG4.jpgFG5.jpg話し合いはこれからも続きます。

さあ、どんなフェスティバルになるか

ご期待ください!

前日の「ようちえん日記」でも

お話しましたが、

昨日たくさん雪が降ったおかげで

園庭は銀世界‼

今日はみんな

雪遊びができる格好で

登園してきました。

ゆきがっせん.JPG

「ゆきがっせん、しようよ~」

「まって、まって!

まだ、なげないで~」

そり1.JPGこちらは「そり屋さん」

「じゅんばんに、おまちください」

そり2.JPG2台連結?

そり3.JPGはやい、はやい!

ゆきだるま1.JPGこちらでは、

雪の彫刻

ゆきだるま2.JPG力を合わせて

雪だるま作りです

ゆきだるま3.JPGこ~んな、かわいいゆきだるまも!

今年初の雪遊びでした。

今朝起きてみると

なんと!一面真っ白な雪。

予報通り10㎝ほども雪が積もっていました。

あちらこちらで交通渋滞が

起こっていましたが、

子どもたちは

元気に登園してきました。

そして、おかあさんたちも!

今日は母の会主催の

「親子体操教室~

親子で運動神経を高めよう~」が

行われました。

親子行事1.jpg前半は「おうちの方の部」で

日頃の育児による不調を解消する

ストレッチ。

あぐらをかいて

ゆっくり首を横に伸ばしていくと

じわ~っと

疲れが取れて行くような

感じがしました。

子ども達もストレッチを経験してみました。

親子行事2.jpg親子行事3.jpgそして

親子で一緒に体操を楽しんで

親子行事4.jpg親子行事6.jpg親子行事5.jpg外は雪景色だったけれど

心も身体も

ぽっかぽかの一日でした‼

2018年1月17日 「1月の誕生会をしたよ!」

今日は、2018年になって初めての

「誕生会」でした。

今月は1月生まれの5人のおともだちと、

インフルエンザが流行し

学級閉鎖により延期になってしまった

先月12月の誕生日さん1人の

合わせて6人の誕生会でした。

1月誕生会②.jpg教会で誕生感謝のお祈りをささげて、

幼稚園のマリヤホールで

お祝いの会に移りました。

「♪ハッピーバースデー トゥ ユー」

みんなの掛け声に合わせて

ろうそくの灯を吹き消します。

1月誕生会⑤.JPGその後は一人ずつ

自己紹介です。

みんな

とても立派です。

1月誕生会⑥.JPG1月誕生会⑦.JPG

続いて

おうちの方から

思い出の品とエピソードを

紹介していただきました。

1月誕生会⑧.JPG1月誕生会⑨.JPG先生たちからのプレゼント

今月は...?

「ごぼうとにんじんとだいこん」のお話。

1月誕生会⑪.JPG1月誕生会⑩.JPG幼稚園からカードのプレゼントも

ありました。

1月誕生会⑫.JPG1月誕生会⑫-2.JPG最後に誕生日を迎えたおともだちから

喜びのおすそわけ。

1月誕生会⑬.JPG「飴」のプレゼントです。

1月誕生会⑭.JPG1月生まれさん

おたんじょうび

おめでとう‼

昨日、1月15日(月)から

3学期が始まりました。

2日目の今日、早速ですが、

青グループ(年)さん達が

仙台市立小松島小学校を

訪問するため

出かけることになりました。

DSC04745.jpgのサムネイル画像青グループで出かけるのは、

夏の「お泊り保育」以来ですから

みんなワクワクドキドキです。

DSC04748.jpg途中バス通りを横断します。

「さあ、まとまって

いそいでわたりましょう!」

そして

無事小学校に到着!

1年生のおにいさん、おねえさんが

体育館でお出迎え。

教頭先生のお話も聞きました。

DSC04751.jpg6つのグループに分かれて

学校内を紹介してもらいました。

DSC04756.jpgDSC04757.jpg幼稚園にはない!階段を

気をつけて

登ったり、降りたり。

DSC04755.jpg音楽室や

パソコンがいっぱいある部屋にも

連れて行ってもらいました。

DSC04765.jpg本がたくさんある部屋は

「図書室」っていうんですって。

DSC04759.jpg卒園生のKちゃんも

案内をしてくれました。

DSC04763.jpg教室では...

あら?まるで小学生みたい!

学校探検1.jpg楽しい時間はあっという間に

過ぎてしまい

もう、幼稚園に戻る時間に

なってしまいました。

お礼のご挨拶も立派‼

DSC04769.jpg小学生の皆さん、

春になったらよろしくね!

みなさま

新年明けまして

おめでとうございます。

今年もよろしく

お願いいたします。

暖かいお正月...と思っていたら

小寒を迎えると

やはり寒さがやってきましたね。

そんな毎日の中

1月13日(土)

新園舎の起工式を行いました。

DSC_2818_00001.jpgのサムネイル画像前日までは風も強く

寒い日が続いておりましたが

当日は

とても穏やかになり

青空の元

起工式が執り行われました。

DSC_2821_00001.jpgのサムネイル画像元青葉静修館があったところに

新園舎が建つ予定です。

DSC_2881_00001.jpgのサムネイル画像その敷地内に

聖水を振り

主教様に祝福して頂ました。

DSC_2916_00001.jpgのサムネイル画像さらに、テントに戻り

「鍬入れ」を行い

DSC_2954_00001.jpgのサムネイル画像みんなで

工事の安全を願う

お祈りを捧げました。

DSC_2970_00001.jpgのサムネイル画像いよいよ本格的に

園舎建築工事が始まります。

何かとご不便をおかけすることも

あるかと思われますが、

よろしくご協力いただけます様

お願いいたします。

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31