2013年3月アーカイブ

今日は、4月から幼稚園に入る小さいおともだちの

「一日入園」の日でした。

 

午前10時が近づくと、

おうちの方に連れられて

小さいおともだちがやってきました。

 

おうちの方には、幼稚園から

入園後の生活について

説明がありました。

 

子どもたちは・・・。

 

おうちの方と離れて

先生やおともだちと一緒に

あそぶ時間を持ってみました

 

DSC07180.JPG

 

名前を呼ばれたおともだちは、

返事をして先生のところへ。

 

DSC07181.JPG

DSC07182.JPG

 

 

 

 

 

 

 

DSC07184.JPG

 

名札をつけてもらいました。

 

 

つづいて、

「おひさまひろば」でおなじみの

音楽が聴こえてきましたよ!

 

♪ おいで、おいで、大きな音がする

ドン、ドン ♪

 

DSC07186.JPG

DSC07187.JPG

 

 

 

 

 

 

 

元気にダンスの後は、

それぞれ好きなあそびのコーナーに

移動しました。

 

DSC07191.JPG

DSC07192.JPG

DSC07193.JPG

 

はじめのうちは、

おうちの人の姿を探していたおともだちも、

みんなとあそぶうちに

夢中になってきたみたい!

 

帰る頃には

「たのしかった~。またね!」

という声があちこちで聞かれました。

 

 

おうちの方も自己紹介するなど、

プレ懇談会のような保護者会でした。

 

注文していた保育用品もお手元に届き、

いよいよ入園式をまつばかり。

 

4月11日まであと少し。

風邪など引かずに元気に登園してくることを

楽しみに待っています。

 

 

 

 

今日は2012年度の修了式の日。

 

青グループが卒園して2日目の朝。

下駄箱の青いシートの上は

靴がひとつもなく(あたりまえだけど)

そこだけひっそりとしています。

 

保育室では・・・?

「せんせい、きょうでさいごだね。」

(いやいや、先生は4月になってもいるけどね!)

 

今の学年、今のクラスで過ごす最後の日だということを

意識してか、していないのか?

 

新学期への希望で

胸を膨らませているようです。

 

 

青グループがいない礼拝。

椅子が空いていて、なんだか淋しく感じられました。

 

DSC07138.JPGDSC07135.JPG

 

 

 

 

 

 

 

でも、黄グループと赤グループだけでも

とっても立派にお祈りをささげることができました。

 

みんながとってもおにいさん、おねえさんにみえた時間でした。

 

 

 

マリヤホールで修了式です。

 

DSC07139.JPG

 

1年間、幼稚園をお休みしなかったおともだちの

表彰も行われました。

 

 

DSC07146.JPGDSC07141.JPG

 

 

 

 

 

 

 

雨の降る日も強い風の吹く日も、

雪の中も

毎日幼稚園に送り迎えしてくださった

おうちの方がいらしたからこその

皆勤賞だと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

さて、その後お部屋に戻ると

お湯が入ったバケツが出てきました。

何に使うの?

 

 

DSC07159.JPGのサムネール画像

DSC07172.JPG

DSC07168.JPG

 

一年間お世話になった椅子の

お掃除をすることにしました。

 

4月から新しいおともだちが

気持ちよく使えるように、

きれいに拭いておこうね。

 

 

いっしょうけんめい拭いたので・・・。

 

DSC07157.JPGDSC07166.JPG

 

 

 

 

 

 

 

雑巾もバケツの水も真っ黒!

 

おかげさまで、椅子はピッカピカ!!

 

4月からも気持ちよく使うことができるね。

ありがとう!

 

 

お掃除が済んだら、

自分たちの手もきれいにしよう。

 

DSC07176.JPG

 

 

さあ、明日からしばらく春休み。

次に会うときは、

青グループ、黄グループになっているね。

 

新しい名札用意して待っているよ。

 

4月9日に、

元気な顔で会いましょう。

 

それまで、少しの間 ごきげんよう。

今日は、「第57回 2012年度 卒園式」でした。

 

ついこの前まで、

園庭には雪がいっぱい積り、

あちらこちらの道は凍りついて

わだちにはまった車がスリップするほどだったのに・・・。

 

なんと!

春がやってきたかのような陽気。

 

やわらかな日差しに包まれて

子どもたちが登園してきました。

 

DSC07029.JPG

 

在園のおともだちも一緒に

卒園礼拝に出席しました。

 

DSC07035.JPG

 

DSC07037.JPG

 

卒園児一人ひとりの頭に手を置いて、

祝福していただきました。

 

 

引き続きマリヤホールで

「保育証書授与式」が行われました。

 

 

DSC07063.JPG

DSC07065.JPG DSC07066.JPG

 

 

 

 

 

 

 

DSC07054.JPG

DSC07060.JPG

 

 

 

保育証書授与に続いて

幼稚園から記念として

「聖書」と「紅白餅」のプレゼントです。

 

DSC07070.JPG

 

皆勤賞の表彰もありました。

 

DSC07074.JPGDSC07072.JPG

 

 

 

 

 

 

 

母の会からも、

それぞれの写真が入った「絵皿」を

プレゼントしていただきました。

 

DSC07079.JPG

 

 

それから、

卒園児の歌「思い出のアルバム(聖クリストファ編)」、

在園児からの「おわかれのことば」

と、続きます。

 

DSC07083.JPG

 

DSC07091.JPG

 

厳かなうちに式は進み、

9名の青グループさんは

聖クリストファ幼稚園から

巣立っていきました。

 

 

青グループさん、ご卒園おめでとう!

今日は2012年度最後の聖堂礼拝。

 

卒園式・修了式と

聖堂での礼拝はまだありますが、

いつもの「聖堂礼拝」は今日が最後の日になりました。

 

4月最初の礼拝をしたころは、

走って礼拝堂に入ったり、

どの席に着いたらよいのか分からなかったり、

お隣の人とおしゃべりしたり、

ふざけあったりしていたのに・・・。

 

DSC07010.JPG

 

今ではすっかりおにいさん・おねえさんの顔。

 

 

最後の聖堂礼拝のお話は

「笑うイエスさま」のお話でした。

 

DSC07013.JPG

 

イエスさまのお顔って、

真面目な顔だったり

苦しそうな表情が多いんだけど、

こんな風に

「わっはっは!」と笑っている絵もあるんですって。

 

イエスさまだって

わたしたちと同じように

おなかを抱えて笑ったんだね。

 

お話の後は、

日曜学校「こひつじクラス」精勤賞の発表もありました。

 

月に3回

日曜日朝9時~10時まで

仙台聖フランシス教会で開校しております。

特に出席回数の多かったおともだちの

表彰式もありました。

 

DSC07015.JPG

DSC07016.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、今日の礼拝は

もうひとつ、特別な礼拝でした。

チャプレンの影山司祭様と

預かり保育・おひさまひろば担当の実枝先生が

秋田の教会に異動されることになりました。

 

一緒に礼拝をおささげできるのもあとわずか。

 

DSC07021.JPG

 

お別れのごあいさつをいただきました。

「司祭様、実枝先生、いろいろありがとうございました。」

 

 

 

2013年3月12日 「一日一日を大切に!」

今日は2012年度最後の「おにぎりデー」。

 

DSC06943.JPG

 DSC06944.JPG

 

中越地震を覚えて

月に1度「おにぎりの日」に、

おかずの分を献金してきました。

 

DSC06954.JPG

 

昨年、今年は

東日本大震災で被災した方のために

おにぎりデーの朝、献金してきました。

 

 

DSC06955.JPG

昨日で

東日本大震災からちょうど2年。

 

思い返せば2年前、

私たちの幼稚園も震災の影響で

卒園式が1ヶ月遅れ、

5月に入ってから入園式を迎えることとなりました。

 

幸いなことに人的被害はありませんでしたが、

園舎の一部が破損したり、

自宅に被害があった園児もおりました。

 

子どもたちの笑顔に救われながら

過ごしてきたこの2年を

忘れないようにしたいと思います。

 

 

DSC06979.JPG

 

そして、卒園式まであと3日。

玄関先には、

青グループ(年長)の卒園作品が

飾られるような時期になりました。

 

午後には、

卒園のお祝いとして、

卒園・在園のお母さん方で活動している

サークル「ママ☆マリヤ」による

コンサートがありました。

 

DSC07006.JPG

 

子どもたちが普段歌っている聖歌や

耳慣れた童謡などを盛り込んで、

楽しい時間をプレゼントしてくれました。

 

アンコールは

「忍たま乱太郎」でおなじみの

「勇気100パーセント」。

子どもたちの大合唱も加わり、

たいへんな盛り上がりでした。

 

ママ☆マリヤのみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

今日は青グループ(年長)との

「おわかれパーティー」の日でした。

 

これまで

困っているときいろいろお手伝いしてくれたり、

いっぱいあそんでくれたりした青グループに、

黄グループ(年中)と赤グループ(年少)が

お礼のプレゼントを作って渡しました。

 

そして青グループからは、

野菜スープのプレゼント。

 

青グループはこの1年間

いろいろなお料理を作って、

黄グループや赤グループ、先生たちに

ごちそうしてくれました。

 

今日は最後のお料理活動。

心を込めて作りました。

 

DSC00981.JPG

DSC00985.JPG

慣れた手つきでお料理は進んでいきます。

 

 

「わぁ~!おいしそう!」

 

DSC06940.JPG

本日のランチは

青グループが作ってくれた「野菜スープ」の他に

「ワカメごはん」

「鶏のから揚げ」

「ブロッコリー」

デザートには

「イチゴ」

そして、

みんなで行った「りんご狩り」のりんごで作った

「コンポート」

 

もう~、待ちきれない!

 

 

今日はパーティーなので、

マリヤホールに全員集まって

食事をすることにしました。

 

あらっ?

黄グループと赤グループが

前に出てきましたね。

 

DSC00997.JPG

DSC01005.JPG

 

 

 

 

 

 

 

「青グループさん、

たくさんあそんでくれて、ありがとう。」

 

黄グループ、赤グループから

手作りの品のプレゼントです。

 

 

DSC01002.JPG

黄グループからは

野菜ハンコの布製バッグ。

「小学校に入って、日曜学校に来るときに使ってね。」

 

 

DSC01013.JPG

赤グループからは

「お手製の冠」

お花模様、ひとつひとつ丁寧に色を塗りました。

 

お待たせしました。

食前のお祈りが済んだら、

「いただきま~す。」

 

DSC01019.JPG

各テーブルでは、

青グループを囲んで

楽しそうに食事が進んでいます。

 

DSC01021.JPG

 

 

今日もお替わり続出。

みんなと一緒のおかげかな?

苦手な野菜に挑戦できた

おともだちもいました。

 

 

DSC01034.JPGDSC01028.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

卒園式まで、あと1週間。

青グループさん

いっぱい楽しみましょうね。

 

 

 

お待たせしました、3月生まれさん!

今日は3月生まれさんのお誕生会。

 

DSC06902.JPG

 

今日も青グループ(年長)の礼拝当番さんが

ろうそくに火を点けて、

礼拝が始まります。

 

DSC06904.JPG

おともだちが

誕生日を迎えることができたことを

神さまに感謝し、

 

DSC06906.JPG

DSC06908.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

司祭様がお誕生日さんの頭に手を置いて

お祈りしてくださいました。

 

 

礼拝終わると

マリヤホールに移動して、

お祝いの会が始まりました。

 

DSC06909.JPG

 

3月生まれさんは、

赤グループ(年少)の2人と、

先生、おかあさん、の合わせて4人でした。

 

ケーキに立てられたろうそくの灯を

「1・2の3」で吹き消しました。

「おめでとう~!」

 

 

おかあさんから、

思い出の品とエピソードを紹介していただきました。

 

DSC06912.JPG

DSC06919.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

❤(ハート)マークが

すり減るくらい着こんだ、

お気に入りの洋服。

 

前あわせのデザインが独特で、

お人形さんを入れて抱っこするのにピッタリの服。

 

おうちでの様子を垣間見た感じでした!

 

DSC06922.JPGのサムネール画像

さて、今月のお楽しみは・・・?

 

「せんせい、エプロンつけて、

これからケーキやいてくれるのかな?」

 

「いえいえ、エプロンシアターです。

『3びきのやぎのがらがらどん』はじまりはじまり~」

 

 

DSC06926.JPGのサムネール画像

 

 

食い入るようにみつめる小さな瞳。

 

 

そのときです。

 

 

思いもかけないようなところから

(エプロンのポケットの中から)

「トロル」が出てきたのです。

 

DSC06924.JPG

びっくり!!

思わず

目をふさいでしまったおともだちもいました

 

DSC06928.JPG

 

たっぷり楽しんだ後は、

幼稚園からカードのプレゼントです。

 

DSC06930.JPG

 

そして、誕生日さんからは

あめのお返しがありました。

 

DSC06932.JPGDSC06931.JPG

 

 

 

 

 

 

 

「お祝いしてくれて、ありがとう」

「どういたしまして」

 

「あめはポケットにしまってね。

あとでお部屋に戻ってから

みんな一緒にいただきましょう。」

 

3月生まれさん、おたんじょうびおめでとう!

 

 

今日は、青グループ「お茶会」の日。

 

毎年この時期になると

幼稚園のお向かいにお住いの鈴木さんが、

青グループ(年長)のために

お茶会を催してくださいます。

 

午前中、子どもたちの遊ぶ声や歌う声で

賑やかだったマリヤホールが

午後には

しっとりとした空間に変わっていました。

 

DSC06869.JPG

 

いつもと違った雰囲気に

子どもたちもちょっぴり緊張気味です。

 

DSC06866.JPG

鈴木先生のお話を聞いて

早速お茶会の始まりです。

 

DSC06877.JPG

 

袱紗を三角にたたみます。

お当番エプロンや、お弁当包みを

たたみ慣れている青グループさんなので、

みんな上手にできていました。

 

 

今日先生が用意してくださったお菓子は、

「おひなさま」。

かわいらしくって、もったいなくって、

どこから食べてよいのやら?

 

DSC06886.JPG

 

さて、いよいよお茶を点ててみます。

 

DSC06884.JPGDSC06882.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

本当は泡立つのだそうですけれど、

先生のようにはいきません・・・。

 

そして、

 

DSC06889.JPG

 

お味はいかが?

 

DSC06893.JPGDSC06897.JPG

 

 

 

 

 

 

 

DSC06895.JPG

 

「おいしい!」、「にがっ!」

初めての体験に

いろいろな感想が聞かれました。

 

でもみんな、

最後の1滴まで残さずいただいていましたね。

 

 

大人の方が使うお道具を使い、

本物を味あわせていただき、

鈴木先生

貴重な時間をありがとうございました。

 

 

 

 

今日から3月。

昨日、今日の陽気は

まもなく春の声が聞こえそうな感じになってきました。

このまま暖かくなってくれるのかしら?

 

DSC06858.JPG

 

 

今年の「桃の節句」は明後日。

幼稚園がお休みの日曜日なので

今日、みんなでお祝いすることにしました。

 

 

DSC06857.JPG

 

「うれしいひなまつり」を歌ったら

 

DSC06828.JPG

 

手を洗ってきましょう。

(?何が始まるのかな?)

 

DSC06829.JPG

DSC06831.JPG

 

 

 

 

 

 

 

消毒もして・・・。

シュッシュッ!

 

DSC06847.JPG

 

ひなあられとカルピス

「いただきまあ~す。」

 

みんなおいしそう、うれしそう!

 

 

DSC06837.JPGDSC06834.JPG

DSC06838.JPG

 

 

 

 

 

 

DSC06845.JPG

 

DSC06849.JPG      DSC06852.JPG

 

 

 

 

 

みんなとってもいいお顔!

ごちそうさまでした。

2013年2月28日 最近のブームは・・・?

今年の冬は、本当に雪の多い年でしたね。

おかげで園庭で雪あそびもでき、

ゆきだるまやかまくらも作れました。

 

でも、とても寒い日が続き

水道が凍ってしまうほどの日もありました。

 

 

外あそびができない日には、

お部屋の中で

いろいろなあそびが展開されているのですが・・・。

 

今ちょっとしたブームなのが、

「カプラ」です。 

 

こんな小さな木の板だけど、

 

 

 

 

工夫次第でいろいろなあそびに発展するのです。

 

 

 

DSC06555.JPG

DSC06556.JPG

 

 

 

 

 

 

 

                    重ねてみたり、

                    積み上げてみたり。

                    並べてみたり・・・。

 

DSC06787.JPGDSC06781.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

  こんなことも。

 

 

DSC06799.JPG

DSC06788.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06786.JPG最初の頃は、一人で積み上げていたけれど・・・。

 

 

 

DSC06798.JPG

どんどん高く積み上げられるようになると、

みんなが協力しだしました。

 

椅子に乗っても届かなくなり、

ついに先生を呼んできました。

 

DSC06811.JPG

 

DSC06813.JPG

 

脚立まで登場して、

まもなく天井に届きそう!

 

そ~っと足音をしのばせて、

カプラを先生に渡します。

 

歩くと床が揺れるから、

バケツリレーのように

次々と手渡すことを考え出したようです。

 

 

次はどんなあそびを

考え出してくれるのか、

とっても楽しみにしています!

 

次のお知らせをどうぞお楽しみに!!

 

 

 

 

今日は、2012年度の

子育て支援サークル「おひさまひろば」最終回の日。

連日寒い日が続いていますが、

今日もたくさんのおともだちが

集まってくれました。

 

 

いつものように

それぞれの好きな遊びを選択して

「おひさまひろば」が始まりました。

 

DSC06805.JPG

DSC06807.JPG

DSC06806.JPG  

 

ところでもうすぐ3月、

「桃の節句」も近いことから、

今日はみんなで

「おひなさま」を作ることにしました。

 

DSC06808.JPG

 DSC06802.JPG

 DSC06801.JPG

 

でき上がったおひなさまを

ステージの幕に飾って・・・。

 

 

DSC06821.JPG

DSC06823.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06822.JPG

 

 

自分たちで作ったおひなさまを眺めながら、

今日は「ひなあられ」と「カルピス」で

『かんぱ~い!』

 

DSC06819.JPGDSC06820.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06816.JPG

 

桃の花はまだ咲いていませんが、

幼稚園には

小さなおともだちの

「笑顔の花」が満開!の1日でした。

 

2013年度の「おひさまひろば」は

5月から開催の予定です。

 

詳しい日程については、後日

このホームページ上でもお知らせいたしますので、

ご覧くださいね。

 

 

では、春にまたお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

聖クリストファ幼稚園

月別 アーカイブ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31