ようちえん日記

ようちえん日記

2020年9月30日 「他にもいろいろありました!!!」

これまでご紹介した他にも毎日いろいろなことがありました。ももぐみ(満3歳児)の保育がスタートしました。「とんぼのめがね」を上手に作りました!また、青グループ(年長)さんのおかあさん達が植えて下さった「枝豆」が収穫できました。こんなにたくさん...
ようちえん日記

2020年9月30日 「9月もいろいろありました!『おしごと編』」

ダイジェスト版でお送りしてきた「9月もいろいろありました!」の4回目です。赤グループ(年少)さんも好きな活動を自分で選んで集中して取り組んでいます。青グループ(年長)さんや先生の手元をじっと見つめて次は「ぼくが(わたしが)やってみたい!」と...
ようちえん日記

2020年9月30日 「9月もいろいろありました!『室内あそび編』」

9月は晴れて暑い日もありましたが雨の日も結構ありました。「その3」ではそんな雨の日の室内遊びの様子をご紹介します。みんな大好き「ポキポキブロック」コーナーや「カプラの部屋」では井ケ田に組んでどんどん積み上げて...ついに椅子に乗っても届かな...
ようちえん日記

2020年9月30日 「9月もいろいろありました。『外あそび編』」

今回は、外あそびを紹介します。毎日暑くて「熱中症」に気を付けながらでも、コロナ対策もありマスク着用が辛いほどのひと月でした。せめて外遊びの時だけは、、、と、マスクなしで思いっきりあそびました。何といっても一番人気は「虫探し」集めたダンゴムシ...
ようちえん日記

2020年9月30日 「9月もいろいろありました!『制作編』」

みなさま、こんにちは。すっかりご無沙汰しておりましたが9月も色々ありました。前回ブログを更新した時は暑くて暑くて汗だくの様子を紹介していたのに今は涼しい秋風が吹いています。1年おうちで最も季節の移り変わりを感じるステキなひと月です。この1か...
ようちえん日記

2020年9月2日 「ん~!冷やしタオル、きもちいい~」

ちょっと遡りますが、、、先週はとても暑い日が続いていました。外遊びも30分が限度。汗だくになり真っ赤な顔をしている子も見られました。そんな日の保育室では、、、?塗れタオルで顔や首を拭く姿が。しっかり先生に拭いてもらったり。あら?温泉みたいね...
ようちえん日記

2020年8月31日 「今日から、みんな一緒に『おべんとう』!」

今日は暑さも「小休止」?雨が降って外遊びはできなかったけれどいよいよ「おべんとうの時間」が始まりました。感染のリスクが高いといわれる「食事の時間」を同のように過ごすか?が幼稚園生活を行う上で大きな課題でした。初日の今日は各教室にはそれぞれの...
ようちえん日記

2020年8月25日 「きょうから2学期!みんな一緒‼」

短かった夏休みが終わりいよいよ2学期が始まりました。1学期は、3密を避けるため分散登園を続けてまいりましたが2学期は、これまで通り感染拡大防止対策をとりながら全員登園の「新しい生活」を送っていこうとスタートしました。これまではサークルになっ...
ようちえん日記

2020年8月20日 「とうもろこし通信 No.1・No.2」

ようちえん日記

2020年8月20日 「みなさん、いかがお過ごしですか?」

いつもより短かった夏休みでしたがまもなく終わろうとしています。みなさん、いかがお過ごしですか?1学期青グループ(年長)さんとおうちの方たちで育て始めた「とうもろこし」が大きく育っていますよ。楽しみですね!そこで・・・その活動の様子をおうちの...