2022-09

ようちえん日記

2022年9月28日「そして今日は・・・?」

昨日9月27日(火)に黄グループ(年中)さんがおうちの方々と一緒にシソの葉を摘みジュースを作ったことを紹介しました。そして今日は・・・。しその実も採れたので、それを使って野菜の「浅漬け」を作ってみることにしました。茎にくっついているしその実...
ようちえん日記

2022年9月27日 「しそジュース、おいしい~!」

黄グループ(年中)さんとおうちの方たちが一緒に夏休み前から育てていた「赤しそ」と「青しそ」ようやく今日収穫することになりました。丁寧に、葉っぱを1枚1枚とっていきますこ~んなにたくさん!収穫できた赤しその葉っぱを使って午後からジュースづくり...
ようちえん日記

2022年9月22日 「連休前の1日は・・・?」

9月の半ばは「シルバーウィーク」なんて呼ばれることもあるように「ゴールデンウィーク」に並ぶ連休が続くときです。今年は先日の台風の影響もありさらに休みが増えた(?)「シルバーウィーク」ですね。その連休前の1日の様子をご紹介します。朝は「おしご...
ようちえん日記

2022年9月14日 「9月の誕生でした」

9月14日(水)は、9月の誕生会でした。誕生日を迎えたお友だちは司祭様から「祝福」を受けました教会での誕生礼拝が終わるとお祝いの会をマリヤホールで行いました。自己紹介も立派です。先生からのプレゼントは、「おたのしみ」幼稚園からはカードのプレ...
ようちえん日記

2022年9月7日「不思議な葉っぱ」その2

7月29日の「ようちえん日記」で「ふしぎな葉っぱ」と題して大きく育った里芋の「葉」を紹介しました。なんと!あれから1か月半。夏休み中にさらに大きくなりました。そしてそして・・・珍しいことが!なんと「花」が咲きました。里芋は、私たち宮城県人に...
ようちえん日記

2022年9月2日 「静」と「動」

ようちえん日記

2022年8月31日「きょうは、8月の誕生会でした」

朝から不安定なお天気で教会まで濡れずに移動できるかしら・・・?と、不安だったので今日は幼稚園のマリヤホールで礼拝から祝会まで行うことにしました。8月に誕生日を迎えたおともだちは6名ひとり一人、司祭様が頭に手を置いて祝福してくださいました。礼...