行事 2013年3月21日 「♪ もうすぐ もうすぐ ようちえん ♪」 今日は、4月から幼稚園に入る小さいおともだちの「一日入園」の日でした。午前10時が近づくと、おうちの方に連れられて小さいおともだちがやってきました。おうちの方には、幼稚園から入園後の生活について説明がありました。子どもたちは・・・。おうちの... 2013.03.25 行事
行事 2013年3月19日 「4月にまた会いましょう!」 今日は2012年度の修了式の日。青グループが卒園して2日目の朝。下駄箱の青いシートの上は靴がひとつもなく(あたりまえだけど)そこだけひっそりとしています。保育室では・・・?「せんせい、きょうでさいごだね。」(いやいや、先生は4月になってもい... 2013.03.19 行事
行事 2013年3月15日 「青グループさん、おめでとう!」 今日は、「第57回 2012年度 卒園式」でした。ついこの前まで、園庭には雪がいっぱい積り、あちらこちらの道は凍りついてわだちにはまった車がスリップするほどだったのに・・・。なんと!春がやってきたかのような陽気。やわらかな日差しに包まれて子... 2013.03.19 行事
日常 2013年3月13日 「しさいさま、みえせんせい、お元気で!」 今日は2012年度最後の聖堂礼拝。卒園式・修了式と聖堂での礼拝はまだありますが、いつもの「聖堂礼拝」は今日が最後の日になりました。4月最初の礼拝をしたころは、走って礼拝堂に入ったり、どの席に着いたらよいのか分からなかったり、お隣の人とおしゃ... 2013.03.19 日常
日常 2013年3月12日 「一日一日を大切に!」 今日は2012年度最後の「おにぎりデー」。中越地震を覚えて月に1度「おにぎりの日」に、おかずの分を献金してきました。昨年、今年は東日本大震災で被災した方のためにおにぎりデーの朝、献金してきました。昨日で東日本大震災からちょうど2年。思い返せ... 2013.03.13 日常
行事 2013年3月8日 「青グループさん、ありがとう」 今日は青グループ(年長)との「おわかれパーティー」の日でした。これまで困っているときいろいろお手伝いしてくれたり、いっぱいあそんでくれたりした青グループに、黄グループ(年中)と赤グループ(年少)がお礼のプレゼントを作って渡しました。そして青... 2013.03.10 行事
行事 2013年3月6日 3月生まれさんの誕生会をしたよ! お待たせしました、3月生まれさん!今日は3月生まれさんのお誕生会。今日も青グループ(年長)の礼拝当番さんがろうそくに火を点けて、礼拝が始まります。おともだちが誕生日を迎えることができたことを神さまに感謝し、司祭様がお誕生日さんの頭に手を置い... 2013.03.10 行事
行事 2013年3月5日 「もったいなくって食べられない?!」 今日は、青グループ「お茶会」の日。毎年この時期になると幼稚園のお向かいにお住いの鈴木さんが、青グループ(年長)のためにお茶会を催してくださいます。午前中、子どもたちの遊ぶ声や歌う声で賑やかだったマリヤホールが午後にはしっとりとした空間に変わ... 2013.03.10 行事
日常 2013年3月1日 ♪ 「きょうはたのしい ひなまつり~」 今日から3月。昨日、今日の陽気はまもなく春の声が聞こえそうな感じになってきました。このまま暖かくなってくれるのかしら?今年の「桃の節句」は明後日。幼稚園がお休みの日曜日なので今日、みんなでお祝いすることにしました。「うれしいひなまつり」を歌... 2013.03.01 日常
日常 2013年2月28日 最近のブームは・・・? 今年の冬は、本当に雪の多い年でしたね。おかげで園庭で雪あそびもでき、ゆきだるまやかまくらも作れました。でも、とても寒い日が続き水道が凍ってしまうほどの日もありました。外あそびができない日には、お部屋の中でいろいろなあそびが展開されているので... 2013.03.01 日常