ようちえん日記 2021年6月16日「じめじめお天気、ふっとばせ~」 例年、保護者会主催で「親子行事」を計画してくださっていましたが新型コロナウィルス感染拡大の影響で昨年度からは「子どものみ」で楽しめる活動を保護者のみなさんが企画してくださっています。今年度は「ゲーム大会」。進行役は、おかあさん。開会式はホー... 2021.06.23 ようちえん日記
ようちえん日記 2021年6月9日「今日は、6月の誕生会でした。」 6月9日(水)は6月の誕生会をしました。礼拝堂で司祭様から一人ずつ祝福を受けました。幼稚園のマリヤホールに移動してからはみんなでお祝いの会をしました。♪「ハッピーバースデー」の歌でお祝いし1人ずつ自己紹介もしました。その後は、先生からのプレ... 2021.06.22 ようちえん日記
ようちえん日記 2021年6月7日 『自然の恵みに、感謝!』 ♪ もりも おやまも おひさまもおつくりなさった かみさま~子どもたちの歌声が響く6月も「自然恵みに感謝」の月です。前回のブログではJA仙台さんとおうちの方たちと園庭で野菜を育て始めた話を書きました。今日は・・・園庭で採れた「梅」や「蕗」に... 2021.06.16 ようちえん日記
ようちえん日記 2021年5月25日「小さな畑 クリストファ農園をつくろう」 今年度の保護者会主催の親子行事「小さな畑つくり」が始まりました。JA仙台のみなさんのご指導の下各学年ごとに野菜を育てることになりました。青グループ(年長)さんはさつまいもの苗を植えることになりました。おいしいお芋ができるといいね!水をかけて... 2021.06.04 ようちえん日記
ようちえん日記 2021年5月 「今年度の『うんどうあそび』は…?」 少し前の話ですが、、、5月から「うんどうあそび」始まりました。今年度も作業療法士の先生にご指導いただいて続けていこうと思います。まずは、準備体操はおなじみの「はとぽっぽ体操」そして、いつも通りに「サーキット」で、スタートです。音楽に合わせて... 2021.06.04 ようちえん日記