日常 2013年7月19日 「あの『あおむしくん』は・・・?」 今日から夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか?以前「ようちえん日記」でご紹介したアゲハの幼虫4匹がさなぎになりました。昨日までにそのうちの3匹が飼育容器の中で羽化しました。ゆっくりと羽を広げて、乾かして、飛び立つ準備をしていました。その... 2013.07.24 日常
行事 2013年7月18日 終業日 その2 ひとつ前の「ようちえん日記」で「楽しい夏休みを過ごしてね。」と、ごあいさつしましたが、実は、今日はもう一つ、夕方から「お楽しみ」が待っていたのでした。「夏のつどい」一度おうちに帰ったみんなが、夕方5時半にまた幼稚園に集まって「お楽しみ会」を... 2013.07.24 行事
行事 2013年7月18日 終業日 その1 今日は1学期の終業式でした。幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会で終業礼拝をしました。礼拝が済んでから、幼稚園のマリヤホールに移って終業式を行いました。園長先生と、夏休みの「3つのやくそく」をしました。 ... 2013.07.24 行事
日常 2013年7月16日 「おさかなになった、わ・た・し!」 「ゴシゴシ、ゴシゴシ」みんなで楽しくあそべるようにっと。青グループ(年長)さんがプール掃除をしてくれました。ありがとう、青グループさん。でも・・・。それから雨が降ったり気温が上がらなかったり、となかなかプールに入れる日がありませんでした。こ... 2013.07.18 日常
日常 2013年7月10日 「7月の『おひさまひろば』」 今日は、7月の「おひさまひろば」がありました。今日もたくさんのおともだちが遊びに来てくれました。せんたくばさみをひと~つ、ふた~つ。ていねいにはさんでいきます。粘土であそぶコーナーもにぎやかです。こちらはシェフ顔負けのままごとコーナーです。... 2013.07.18 日常
ようちえん日記 2013年7月8日 「あさっては、おひさまひろば」 明後日、7月10日(水)は1学期最後の「おひさまひろば」があります。七夕飾りなども一緒に作ってみませんか?いつものように10:15に幼稚園においでください。お待ちしております。 2013.07.08 ようちえん日記
行事 2013年7月5日 「水・金・地・火・木・・・。」 青グループ(年長)さんが「仙台市天文台」に出かけてきました。 青グループだけで遠くに出かけるのは、これが初めてです。 朝からみんな大はりきり!集合時刻の5分前にはもう出発できるくらい準備完了!! 幼稚園からバスに乗ること小1時間。天文台に着... 2013.07.08 行事
行事 2013年7月3日 「7月生まれさんの誕生会をしたよ。」 今日は、7月生まれさんの誕生会でした。今月は黄グループ(年中)さんが3名赤グループ(年少)さんが3名合わせて6名の誕生会でした。おたんじょうびさん一人ひとりの頭に手を置いてお祈りしていただきました。誕生日感謝礼拝の後は、マリヤホールでお楽し... 2013.07.03 行事
行事 2013年7月1日 「親子リトミック教室」 今日は、母の会主催「親子リトミック教室」が行われました。今回は、黄グループ(年中)親子。講師は「セシリア・ミュージック・アカデミー」から4人の先生方がおいでくださいました。マリヤホールが「リトミック遊園地」に大変身。雨が降っても、風が強くて... 2013.07.02 行事
日常 2013年6月28日 「『虹』は約束のしるし」 6月21日付の「ようちえん日記」でもご紹介しましたが、毎週末の午後「聖話の時間」といって聖書のお話を聞く時間を過ごしています。21日付のようちえん日記では、「ノアのはこぶね」を思い出して絵を描いた様子をお伝えしましたが、青グループ(年長)さ... 2013.07.02 日常