2012-09

行事

2012年9月29日 「がんばりマンだ!えい、えい、おーっ!」

昨日まで開催が危ぶまれていた空模様も、みんなのパワーで、何とか曇り空になり、「スポーツデー」を始めることができました。朝の準備は、お父さんたちが来てくださいました。子どもたちが作った万国旗を飾って、開会式を待つばかり。プラカードを持つ青グル...
ようちえん日記

2012年9月29日 「スポーツデー はじまるよ!」

心配されていた空模様も何とか持ちそうです。今日の「スポーツデー」は、元気に行いたいと思います。小さいおともだちもぜひ遊びに来てくださいね!
ようちえん日記

2012年9月28日 「あしたは、いよいよスポーツデー!」

日常

2012年9月21日 ようやく秋らしくなりました!

今週は、「敬老の日」でお休みが入ったため、4日間しかない、短い週だったのですが、その分子どもたちは5日分のパワーで、たっぷり元気に過ごしていました。週の始まりは、珍しく雨模様。お部屋の中でゆっくり過ごす時間ができました。ブロックを長~くつな...
ようちえん日記

2012年9月21日 やっと秋らしくなってきました!

ようちえん日記

2012年9月21日 やっと秋らしくなってきました!

日常

2012年9月14日 「パワー全開!」

9月も半ばとなりました。今月末には、「スポーツデー(運動会)」があります。最近子どもたちは園庭でかけっこや、玉入れ、リレーごっこなどをして、気分は徐々に盛りあっがています。さて、みんなの今週の様子は・・・。青グループ(年長)さんが縄跳びを回...
日常

2012年9月13日 「この~木、なんの木?」

幼稚園には、みんなのお父さんやお母さんよりもずっと年上の木があります。毎年この時期になると、その「とちの木」に大きな実が生って、子どもたちが大喜び。「みて~!栗みたい。」木から落ちて、からが割れて中から栗のような実が「こんにちは!」その実を...
行事

2012年9月12日 「9月生まれさんのお誕生会をしたよ。」

今日は、9月生まれさんのお誕生会。幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会で誕生礼拝をおささげしました。十字架やろうそくのお手伝いをしてくれた青グループさんに続いてみんなも入堂してきます。今月は、4人のおともだちが誕生日を迎えます。おたんじょ...
行事

2012年9月7日 「おじいちゃん、おばあちゃん、いらっしゃいませ!」

9月に入ったというのに、まだまだ暑い日が続いています。いつもの年だと秋風が吹いて、爽やかな季節になっているはずなのに、今年は何と記録的な真夏日!でも、子どもたちは毎日元気です。ところで9月といえば、「敬老の日」。毎年、聖クリストファ幼稚園で...