2021-10

ようちえん日記

2021年10月22日 「今年のえんそくは?」

前日の「うんどうかい」に引き続き本日は「えんそく」!なんと絶好の遠足日和。たっぷり楽しんできました。感染防止対策として今年の親子遠足は学年ごとにでかけました。その様子をちょっとご紹介します。集合はいつものように「台原森林公園入り口」お祈りを...
ようちえん日記

2021年10月12日 「雨の日の今日、もうひとつ。」

今日はもう一つ。先週9日(土)は「うんどうかい」の予定でしたがあいにくの雨で14日(木)に延期となりました。そして今日も雨。外で遊べない日は園舎内の各所でいろいろな遊びが広がるのです。その一部をちょっと紹介します。ホールでは体を使った遊びや...
ようちえん日記

2021年10月12日 「あのラディッシュは・・・?」

前回のブログで赤グループ(年少)さんのラディッシュ収穫についてご紹介しました。赤グループさんが育てたラディッシュを黄グループ(年中)さんが作っている「梅干」の梅酢で漬け込んだ「甘酢漬」。こ~んなにきれいな色になりました‼ちょっと辛いかな?っ...
ようちえん日記

2021年10月8日 「今度は赤グループが収穫したよ!」

夏休み前のブログで「とちのき会(保護者会)」の親子行事で黄グループ(年中)さんたちがラディッシュを育て収穫したことを紹介しました。2学期は赤グループ(年少)の親子が育てていて葉っぱがこ~んなに大きくなりました。さあ、いよいよ収穫の日。立派な...
ようちえん日記

2021年10月7日 「もうすぐ『うんどうかい』!」

秋です!まさに運動会シーズン。聖クリストファ幼稚園でも9日(土)うんどうかいを開催します。私たちの幼稚園は毎日の遊びの中でかけっこや玉入れ、ダンス、リレーなどを経験し楽しんでいます。「うんどうかい」当日はゴールではなく通過点と考えています。...
ようちえん日記

2021年10月5日 「幼稚園って、居心地がいい?」

新園舎ができて今年で3年目になりました。旧園舎のころ見事な花を咲かせていた「藤棚」があったのですがその「藤」の子孫が今場所を変えマリヤホールの壁際で今年ぐんぐん育っています。その「藤」をよ~く見ると・・・さらによ~く見ると...鳥の巣?卵ら...
ようちえん日記

2021年10月4日 「早いもので、今年度もあと半年!」

2021年度が始まった、と思ったのはついこの間のような気がしますが既に後半に入ってまいりました。しばらくご無沙汰しておりましたので最近の子どもたちの様子をお伝えします。1学期の「ようちえん日記」で青グループ(年長)さんたちが海賊船を作って飾...
ようちえん日記

「入園説明会」10月16日(土)行います

2022年4月から入園対象の園児募集が10月1日より始まっております。募集案内及び要綱はいつでもお分けしておりますのでご希望の方はご一報ください。入園説明会は以下のとおり行います。感染防止対策の為各回3組までとさせていただきます。10月16...
ようちえん日記

2022年10月1日 「2022年度 園児募集案内配布始めました。」

本日10月1日より2022年度の園児募集案内及び入園願書の配布を始めました。ご希望の方は、ご一報ください。なお、募集要項の一部を以下に紹介いたします。≪募集人数≫  ● 3歳児(年少)... 7名  ● 5歳児(年長)及び4歳児(年中).....