行事 2011年6月24日 とよたかずひこさんが来たよ! 今日は、母の会主催で「とよたかずひこさんの絵本の世界」が開かれました。子どもたちの大好きな「ももんちゃん」の生みの親、とよたかずひこさんが聖クリストファ幼稚園に来てくださいました。保育室へ突然の訪問、子どもたちは大喜び。ホールに移動して、さ... 2011.06.24 行事
日常 2011年6月20日 「今週も元気にスタートしたよ!」 今日は、夏が来たような暑い1日だったね。1週間の始まりの日、マリヤホールで「全体集会」。りんごの赤ちゃんのお話を聞きました。赤グループさんは身体測定をしました。ひとりでじょうずに着替えができたね。服もたたんでみたよ。 ... 2011.06.20 日常
日常 2011年6月16日 「おひさまひろば」が始まりました。 今日から、今年度の「おひさまひろば」が始まりました。0歳児から就園前までのおともだちが集まってくれました。元気にお返事した後は、 ソフトブロックや粘土をしてあそんだね。次は、6月30日(木)10:15 からはじまるよ。みんな、またあ... 2011.06.16 日常
日常 2011年6月13日 「青葉の庭」であそんだよ! 今日からまた新しい1週間が始まります。みんなに会えるのを楽しみに待っていたよ!お日さまもニコニコ、とってもいい天気。今日は園庭の隣にある、「青葉の庭」で(日本聖公会東北教区青葉静修館の庭)思いっきりあそんだね。「もういいかい?」 「まぁだだ... 2011.06.14 日常
日常 2011年6月10日 「今週はこんなことをして過ごしました」 朝はいつものようにクラスでごあいさつ。お休みのおともだちのためにみんなでお祈りもしました。青・黄グループさんは「おしごと」の時間。 ... 2011.06.10 日常
行事 2011年6月8日 「6月生まれの誕生会」 今日は、マリヤホールの工事が終わって初めての誕生会。幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会の礼拝堂で誕生日感謝の礼拝をおささげして、園舎内のマリヤホールに移動して、祝会を開きました。 ろうそくの火を吹き消したあとは、おたのしみのゲーム今... 2011.06.09 行事
日常 2011年6月6日「マリヤホール再開おめでとう!」 震災で使えなくなっていた「シスターマリヤ記念ホール」の 第Ⅰ期工事が終わり、今日は祝福式!司祭様がホールの天井や窓、床にも"聖水"をかけて みんな... 2011.06.07 日常
日常 2011年6月6日 「放射線測定器の試用を始めました。」 保護者の皆様には、震災による心に及ぼす影響に加えて原発事故により放射線の被害もご心配のことと思います。この度、当園においても放射線の測定を試みることにいたしました。現在のところ、基準値をはるかに下回っておりますが、今後変化が見られるような場... 2011.06.07 日常