2023-04

ようちえん日記

2023年4月28日「今日は、どんな日?その2」

午前保育が続いた4月でしたが、昨日27日(木)から青グループ(年長)さんと黄グループ(年中)さんの「おべんとうの時間」が始まりました。昨日27日(木)は初日ということもあり、おにぎり弁当にしてみんなで「ピクニックごっこ」をすることにしました...
ようちえん日記

2023年4月28日「今日は、どんな日?その1」

今日は各クラスごとの様子を紹介します。まずは「あいぐみ」。ひもをもって新体操でしょうか?それとも、エアロビクス?いやいや、ひもを使っていろいろな者に変身ごっこ!最後は「しっぽとり」ゲームに進化していったそうです。続いては「のぞみぐみ」です。...
ようちえん日記

2023年4月27日「『わっか』でなにしてるの?」 

幼稚園の廊下を歩いていたら「わっか」に入った2人組がやってくるのが見えました。電車ごっこをしているでしょうか???どこにいくのでしょう?「ひかりぐみをでて、ろうかを まっすぐあるいていきひだりに まがったところにある ベンチのうえのはこのな...
ようちえん日記

2023年4月26日「今年度、最初の誕生会でした」

今日は今年度最初4月生まれの誕生会でした。久しぶりに雨が降り、教会への移動が難しかったので今日は、礼拝から幼稚園のホールで行うことにしました。青グループ(年長)さんが持つ十字架の後に続いて教室からホールまで隊列になって歩きました。誕生日を迎...
ようちえん日記

2023年4月25日「きょうはもうひとつ」

以前この「ようちえん日記」で園の敷地内で「ふきのとう」を採り天ぷらにして食べた話を紹介しましたが今日は、そのふきのとうが採れた場所から「蕗」を採り皮を剥いて、調理の下ごしらえをしました。「こ~んなになが~くむけたよ!」何にして食べましょうね...
ようちえん日記

2023年4月25日「今日の『制作活動』は・・・?」

先週、今年度初めての制作活動について紹介しましたが、今日は、その続きです。黄グループ(年中)さんの教室を覗いてみましょう。先週は、「たんぽ」でペタペタ色を付けていましたが今日はハサミを使って丸いものを切っていますね。丸く切るのはとっても難し...
ようちえん日記

2023年4月21日「今日も、初めての〇〇〇〇?」

今日も初めての「体験」がありました。チョット強めの風に乗り元気に泳ぐ「こいのぼり」の下を歩いて教会まで行くことにしました。青グループ(年長)さんは赤グループ(年少)さんの手をとって案内してくれました。新入園や転入園のおともだちにとってははじ...
ようちえん日記

2023年4月20日「今年度初の『制作活動』は…?」

昨日休息日だった赤グループ(年少)さんもたっぷり充電して元気に登園してきました。今日は今年度初の製作活動があり学年に分かれて活動しました。赤グループ(年少)さんは、丸い色紙に「たんぽ」でなにか、ポンポンしています。黄グループ(年中)さんはピ...
ようちえん日記

2023年4月19日「今日は、と・く・べ・つ」

先週入園式を迎えて、毎日緊張の中登園してきていた赤グループ(年少)さん。今日は休息の為、お休みの日でした。毎日はりきって小さいお友だちのお手伝いをしてくれていた青グループ(年長)さん、黄グループ(年中)さん達はなんだか淋しそう・・・そこで今...
ようちえん日記

2023年4月18日「はじめまして!」

今日4月18日(火)は新入の赤グループを迎えての顔合わせ「はじめまして」の会を行いました。「あおグループ(年長)さん!」「は~い」「きグループ(年中)さん!」「は~い」先生が学年カラーのチューリップを持って呼びかけるとそれぞれの学年のおにい...