2012-03

日常

2012年3月30日 「みなさん、お元気ですか?」

いよいよ、2011年度も終わろうとしています。みなさんにとって、2011年度はどんな年でしたか?始業式や入園式が5月になり、いつもの年より1か月短い年でしたが、その分内容の濃い年だったような気がします。幼稚園の水道が凍り、のぞみぐみのトイレ...
行事

2012年3月14日 「第56回 卒園式」が行なわれました。

今日は、聖クリストファ幼稚園の「第56回 卒園式」が行なわれました。おうちの方や在園のおともだちと一緒に卒園のよろこびを感謝し、礼拝をおささげしました。自宅療養されていた司祭様も今日はみんなと一緒にお祈りしてくださいました。そして、東北教区...
行事

2012年3月9日 「青グループさん、ありがとう!」

たくさん遊んでくれた青グループさんが、もうすぐ卒園します。今日は、「おわかれパーティー」の日。青グループさんは、みんなのために、おいしいスープを作ってくれました。「たくさんあそんでもらったお礼」に、ももグループさんからは、「ありがとう」の「...
日常

2012年3月8日 「ポカポカホテル」閉店しました。

今年の冬は、特別寒い冬でした。でも、園庭も雪がいっぱい積もってたくさん遊べて楽しい冬でした。みんなが描いた動物たちは、スリッパで作った「ポカポカホテル」のおかげで、ことしのさむ~い冬をあったかく過ごすことができました。「さむいふゆのあいだ、...
行事

2012年3月7日 3月のお誕生会をしたよ。

今日は、3月生まれさんのお誕生会でした。影山司祭様は、無事退院されましたが、ご自宅で療養中です。そこで、今週は長谷川司祭様が来てくださいました。「おひげがはえてて、イエス様みたいだね。」司祭様のお顔をみんなじっと見ていました。礼拝が終わった...
日常

2012年3月2日 「きょうは、うれしいひなまつり!」

♪ あかりをつけましょ、ぼんぼりにおはなをあげましょ、もものはな ♪幼稚園の玄関には立春からずっと、ひな人形が飾られていました。毎日みんなが元気に登園してくる様子を見守ってくれていました。明日は、3月3日「桃の節句」。ひなあられをいただく前...
行事

2012年2月29日 「結構なお点前でした。」

今日は、青グループさんの「卒業記念お茶会」が催されました。毎年、幼稚園のお向かいにお住いの鈴木さんが卒園間近の青グループ(年長)さん達のために「桃の節句」の頃になると、お茶会を開いてくださいます。子どもたち一人ひとりにひと揃えずつご用意くだ...