さあ、いよいよ始まりました
青グループ(年長)さんのおとまり会。
期待とドキドキの表情で
登園してきた子どもたち。

まずはいつものように挨拶をしたら
お祈りをして出かけましょう。
おうちの皆さんも
お見送りしてくれました。
「行ってきます!」

まずはバスに乗って
感性の森へ。

木のおもちゃがいっぱい♪

怪奇現象↓


他にも小さなお客さんがいましたが
譲ってあげたり
上手にぶつからないようにして
遊んでいました。

アクアテラスでは
みんなでおにぎりを食べました。

エネルギー満タン補給したら
館内を見て回りましょう。
ドクターフィッシュ大人気。

鯉はお腹が空いているみたい。

「ヘビって怖いよね。」
「怖いよ。」

「こっち見てるね。」

さあ、たくさん遊んだので
幼稚園に帰りましょう。

帰りのバスは疲れて寝ちゃったお友だちも

寝たふりのお友だちもいました。

幼稚園に帰ったら
おやつを食べて
早速晩ごはんのお料理。

本日のメニューはカレーです♪

よーく炒めて煮込んでね。

その後はブルーシート遊び。
これがとってもスリルがあって楽しんです。

合間にこの先生は誰クイズ。
双子ですか?


協力して布団も敷かないとね。

そうこうしているうちに
お腹はぺっこぺこ。
カレーのいい匂い!
お祈りをしていただきましょう。

まあ、今日はみんなよく食べました!


あっという間にお鍋は空っぽ。
ごちそうさまでした。
それれはお待ちかね!
キャンプファイヤーに行きましょう。
一生懸命作ったあのランタンを
飾る日が来たよ!


最初はまだ明るかったけれど


みんなで踊ったり歌ったりしているうちに


だんだん夜になって行きました。

手持ち花火、きれいだね!


「あ!」

吹き上げ花火も上がったところで
そろそろ今日の活動も終わりに近づいています。
シャワーを浴びて
パジャマに着替えたら
おやすみなさい。
大丈夫。先生たちがいるから
安心してゆっくりおやすみ☆彡
また、明日。