行事

行事

2011年5月27日 園外保育「台原森林公園に行ってきたよ!」

前の日から心配されていた空模様、              みんなのお祈りが天の神様に届いたようで、歩きやすい良いお天気になりました。今日は、親子で「台原森林公園」へでかけました。森林公園入口に集合して、「おはよう」のご挨拶。健康ひろば目指...
行事

2011年5月25日  4・5月の誕生会

4・5月生まれのおともだちの誕生会を開きました。   礼拝堂で誕生日感謝のお祈りをした後、祝会です。お誕生日さんは、素敵な冠をかぶって、王子さま、お姫様みたいね!                       思い出の写真を見ながら、お誕生日...
行事

2011年5月18日 遅ればせながら…ごあいさつ

始業式から、はや1週間、入園式から3日が過ぎました。あらためまして聖クリストファ幼稚園のスタッフより、ご挨拶申し上げます。この4月より園長になりました赤坂典子をはじめとして、宗教主任の司祭影山博美、教頭の渡部知恵子以下総勢10名、教職員一同...
行事

2011年5月15日 日曜学校 こひつじクラス

今日は日曜日。仙台聖フランシス教会日曜学校の日。「こひつじクラス」(幼稚園以下)のおともだちは、「そらのとりクラス」(小学生以上)のおにいさんやおねえさん達と一緒に礼拝をおささげしました。 今日は、「よい土地にはよい実を結ぶ」という、ルカに...
行事

2011年5月13日 入園式!

みなさん、お待たせしました!4月に行なわれる予定でしたが、1ヶ月もお待たせしてしまいました。今日の入園式は園舎のお隣にある「聖フランシス教会」の礼拝堂で行なわれました。青グループ(年長)のおともだちが見守る中、新入園のおともだちと昨年度満三...
行事

2011年5月10日 始業式

今日は、待ちに待った始業式。 久しぶりに元気なおともだちや先生に会えて、ワクワク・ウキウキ。 始業の礼拝なんだけど、うれしくって笑顔がこぼれちゃう!新しく入ったおともだちも一緒に、礼拝をおささげしました。礼拝のあとは、のぞみぐみのおへやにみ...
行事

2011年2月4日 おみそしるつくり

今日はみんなでお料理活動!クラスごとに、"おみそしる"をつくりました。今回は、だいこん、はくさい、しめじ、あぶらあげをいれました。包丁でだいこんを切ったり、手ではくさいをちぎったり、手でしめじをもいだり・・・みんなで分担して、材料の下準備を...
行事

2011年2月3日 まめまき

「オニは― 外! オニは― 外!」の節分の日幼稚園では、はじめに"心の中のオニ"の話をしました。保育者:おともだちが「あ―そ―ぼう!」と言った時に、「いや―だ―よ!」って言うおともだちの中にはどんなオニがいるのかな?子どもたち:いじわるオニ...
行事

2011年1月28日 ドライカレー・パーティ

「ドライカレーってどんなカレーかな?」「ドロドロではなくて、ポロポロしている!」「ひき肉が入っている!」「黄グループの時に食べた!」(←覚えているのですね。)このようなやりとりから始まったドライカレーづくり!4月から"お料理活動"で経験を積...
行事

2011年1月25日 母の会のミニコンサート

木下資久さん、由紀さんご夫妻(お子さま3人を卒園させてくださった方でもあります。)をお招きして、母の会主催の『ミニコンサート』をおこないました。資久さんはホルン、由紀さんはピアノを演奏してくださいました。資久さんは昨年度も所属していらっしゃ...