日常 2015年4月20日 「あやしい天気でも、みんな元気!」 土曜・日曜と春らしいお天気が続きみんな、外でたくさんあそべたかな?今朝は、ちょっと肌寒い感じでした。そんな今日の幼稚園内をのぞいてみましょうか。あら?ひかりぐみはだれもいませんねぇ・・・。ろうかもシ~ンとしています。あい組に行ってみると青グ... 2015.04.20 日常
日常 2015年4月15日 「ぽかぽか陽気で、いい天気!その1」 このところ雨が多く春というにはちょっと肌寒い日が続いていましたね。久々に外で思いっ切りあそぶことができました。外遊びの前に・・・。今日は水曜日なので聖堂礼拝の日でもありました。入園してまもない赤(年少)グループは休息日ということで、お休みで... 2015.04.15 日常
日常 2015年4月14日 「ようこそ!新しいおともだち。」 入園式も終わり今日はいよいよ青(年長)・黄(年中)・赤(年少)みんな揃った朝が始まりました。自由あそびの時間、今日は学年ごとに活動しました。まずは、青グループの部屋を訪ねてみました。お絵かきをしている子や長縄跳びに集中している姿も!こちらの... 2015.04.15 日常
日常 2015年3月28日 「りんご園の手伝いしよう会」始まりました! 昨年度から任意参加型親子で「りんご園のお手伝いしよう会」を始めました。夏の暑い日や肌寒い日もあったり枝を拾ったり穴を掘ったり・・・。たくさんのお手伝いのおかげで秋にはおいしいおいしいりんごが収穫できました。今年もいよいよりんご園のお手伝いが... 2015.04.02 日常
日常 2015年3月19日 「預かり保育をのぞいてみましょうか・・・?」 3月19日と20日は春休み中の「預かり保育」開催日でした。13日に卒園式を済ませた年長さんも預かり保育を利用していたので大賑わいでした。そんな1日の一コマをのぞいてみました。何が始まったのかしら?ちょっとした演芸大会のようです廃材を使ってこ... 2015.04.01 日常
日常 2015年3月11日 「1年間、お世話になりました!」 11日の午後は1年間お世話になった保育室の椅子を掃除することにしました。みんな1脚1脚ていねいに拭きました自分の椅子だけでなくピアノの椅子も拭きました保育室の椅子の他マリヤホールの椅子も!青グループのみんなは「3年間ありがとう」の気持ちを込... 2015.03.17 日常
日常 2015年3月11日 「毎日おべんとう、ありがとうございました!」 今日11日(水)はおべんとう最終日。そこでもうすぐ卒園する青グループ(年長)さんたちは毎日お弁当を作ってくれたおうちの方にお礼のメッセージを渡すことにしました。そしておうちの方への感謝とお弁当箱への感謝の気持ちを表し今日は子どもたちがお弁当... 2015.03.17 日常
日常 2015年2月12日 「今年のテーマは、『ノアのはこぶね』」 昨年12月イエスさまのお誕生をお祝いしてクリスマスに聖劇や歌などを子どもたちが心を込めてささげました。各学年ごとに力と心を合わせてひとつのことに取り組んだ喜び。子どもたちにとってとても大きな経験となりました。年が明けて3学期。青グループ(年... 2015.02.12 日常
日常 2015年2月2日 「ゆ~きや こんこ あられや こんこ」 今日から2月の保育が始まりました!朝の園庭は金曜の雪で真っ白!子どもたちの中には朝からスノーウェアで登園する子も・・・。みんな、やる気満々!!鉄棒のそばで雪だるまを作り始める二人。こちらでは交替でそりを引きあっていますね。先生を乗せて引っ張... 2015.02.03 日常
日常 2015年1月6日 「あけまして おめでとうございます」 新年あけましておめでとうございます。2015年もみなさまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。聖クリストファ幼稚園の3学期は1月13日(火)から始まります。元気で楽しい冬休みを過ごしたみんなの笑顔に会える日を楽しみに待ってい... 2015.01.06 日常