日常 2016年1月13日 「初❄雪あそび‼」 昨日からぐっと寒くなってきました。園庭にも初積雪。みんな雪遊びを楽しみにして登園してきたようです。ゆきだるま、作れるくらい、雪があるかしら...?「ことしのゆきだるまさんは『小麦色』健康的だね!」小さなゆきだるまさんも!雪が残っているうちに... 2017.01.13 日常
日常 2017年1月10日 「3学期、はじまりました~!」 1月10日(火)から3学期が始まりました。寒い朝でしたが、みんな元気に登園してきました。青グループ(年長)さんの十字架について入堂。3学期も礼拝から始まります。マリヤホールで始業式をして各保育室では、楽しかった冬休みの様子をそれぞれ紹介しあ... 2017.01.12 日常
日常 2016年12月14日 「こころを きれいにして・・・。」 明後日はいよいよ「クリスマス礼拝」です。これまでみんなで心を合わせて準備を進めてきました。今日は、2学期中お世話になった「椅子」のお掃除をすることにしました。椅子の足についたゴミも見逃しません。自分たちが使った椅子のお掃除が終わったらホール... 2016.12.27 日常
日常 2016年12月13日 「♪ 第3のろうそく ともそう~ ♪」 玄関のアドベントクランツ3本目のろうそくにリボンが結ばれました。降臨節、第3週に入りました。青グループ(年長)さん手作りのアドベントカレンダーの星もだいぶ増えてきましたね。今日13日は16日(金)の「クリスマス礼拝」で各学年がおささげする劇... 2016.12.14 日常
日常 2016年12月9日 「♪ むかし ユダヤの ひとびとは~ ♪」 今日の青グループの部屋は・・・?聖劇の衣装が準備されていました。どうやら衣装合わせのようです。この衣装にはこの色の帯かしら?天使の背中は、に羽がつきました。さあ、整列してホールに移動してみましょうか?衣装を身に着けた青グループさん、ちょっぴ... 2016.12.09 日常
日常 2016年12月8日 「心を合わせて。」 クリスマスを迎える準備をしながら毎日を過ごしています。クリスマスカードを作ったりイエスさまのお誕生の話を聞いて、プレゼントを作っています。そして、青グループ(年長)さんはイエスさまの降誕劇「ページェント」をささげます。その準備もしています。... 2016.12.08 日常
日常 2016年12月6日 「❄今年も『ポカポカホテル』開店しました~❄」 今年も『ポカポカホテル』開店の季節になりました。10数年前絵本作家のいもとようこ先生が幼稚園においで下さって読み聞かせをして下さいました。それからいもと先生の絵本の「ポカポカホテル」を毎年開店しているのです。各保育室では動物たちが安心して冬... 2016.12.07 日常
日常 2016年12月5日 「♪主をまちのぞむ アドベント~♪」 今年は11月27日(日)からアドベント(降臨節)に入っております。幼稚園ではこの期間いろいろな準備をして25日の降誕日を待ちます。子ども達だけでなくおかあさん達も準備を始めてくれています。子ども達と一緒に聖堂礼拝に出席したり講話「クリスマス... 2016.12.07 日常
日常 2016年11月30日 「今度は、さつまいもで・・・。」 先月の「ようちえん日記」で干し柿づくりをご紹介しました。あの柿がどうなったかというと・・・?こ~んなに美味しそうに、でき上がりました。お弁当の後にデザートとしていただきましたが、砂糖をかけていないのにとっても甘くってみんなびっくりしていまし... 2016.12.06 日常
日常 2016年11月26日 「今年も大豊作でした!」 今年度の活動の始まりは、4月の後半でした。今年の春は暖かくて花も早くから咲きました。切った枝や刈った草を運ぶ仕事をテキパキとこなし摘花も体験してみました。6月のお手伝い会では、既に、梅の実くらいのサイズまで大きくなっていましたね。この月は「... 2016.12.05 日常