今日はおべんとうの日。
クラスごとにいただきます。
今日はテーブルごとに
おいのりする日みたい。
テーブルみんなが支度を終わるまで
待ってくれているの優しいね。

揃ったらおいのり。
青グループが先導して
おいのりを始めます。

さあ、おいしくいただきましょう♪
お茶は自分で運びます。
陶器のお茶碗を
慎重に運んでいるね。

こぼれてしまったから
自分で拭いているのね👏
感心感心✨

テーブルを拭くなら白
おぼんならピンク
床は青
拭く場所によって
布巾の色が違うので
子どもたちは自分たちで
布巾を持ってくることができます。

自分のことが自分でできるための
モンテッソーリの環境設定。
それにしてもおうちの方が
作ってくれるおべんとうが
みんな大好き♡
いつもありがとうございます。

★★★★★おまけ★★★★★
写真を撮っていると
「ねえ、H先生聞いて。」と
もれなくみんな話しかけてくれます。
こちらはプールに行った時の話。
また行きたいそうです。
ふむふむ、なるほど。


こちらは今日の午後
妹のYちゃんが歯医者に行く話。
もう二歳だから泣かないんですって笑
すごいねー👏