2025-09

ようちえん日記

2025.9.12 祖父母参観

もうすぐで敬老の日。今日はみんなの大好きなおじいちゃんおばあちゃんを幼稚園にお招きしました。ようこそ聖クリストファ幼稚園へ!みんなでお祈りをささげました。園長先生が言いました。「今日はご都合で来ることができない方もいます。どうか今日は子ども...
ようちえん日記

2025.9.11  9月の誕生会

昨日は9月生まれのお友だちの誕生会でした。誕生礼拝をおささげして神さまに感謝しました。そして次は誕生会♪「〇〇です。6歳になります。」「〇〇です。5歳になりました!」ちいさかったお友だちが大きくなったことを実感しますね。さあ、今日のお楽しみ...
ようちえん日記

2025.9.9 ももぐみ(満三歳児)さんの午後

いちばん小さなももぐみさん午後は何をしているのかしら。ちょっと見せてね♡「こうやって線の上を歩いてみましょう。」先生みたいにできるかな?なんと!大きなお友だちと同じ「線上歩行」をしていました!              線の上を歩くだけなの...
ようちえん日記

2025.9.4 昨日の続き

昨日、絵具で遊んだ赤グループさん。今日はその作品にめだまを貼っていました。なんだか少しこわい!…と思ったらモンスターなんですって!モンスターは怖いけれど作っている人たちは何とも可愛いです♡
ようちえん日記

2025.9.3 赤グループ(年少)さんの活動

今日の赤グループはスモックを着て絵画に取り組んでいました。絵画?何かを叩いています。ふわふわのボールに絵の具がついているんだね。ボールを叩いて絵の具をつけるとこの通り♪スマッシュアートっていうんだって。叩いたものもうちわになって一石二鳥!?
ようちえん日記

2025.9.3 黄グループ(年中)さんの活動

黄グループの子どもたち今日はカブトムシの観察をしています。あんなに大好きなカブトムシですが実はみんな怖いようで(笑)なかなか触ることができません。少しずつ慣れて来た頃先生が「はさみ」を取り出して聞きました。「カブトムシとはさみってどこが違う...
ようちえん日記

2025.9.3 青グループ(年長)さんの作っている物

今日の青グループさん何かを制作中折り紙でハートを作っているようです。おじいちゃんとおばあちゃんの名札になるんだって♡大勢の方がいらっしゃるからハートもたくさん。さすが青グループだね。ありがとう♡さて、そのあとは面白いあそびをしていましたよ。...
ようちえん日記

2025.9.2 自分のことは自分で

幼稚園では自分で出来ることは自分の力で行うことを大切にしています。これは昨日と今日の「自分で生活している姿」【お弁当をのおぼんを用意する】【袋からおべんとうやコップを出す】【袋はたたんでしまう】【食べたお弁当箱をしまう】【おべんとう袋のひも...