今日は全体集会で
園長先生がお月見のお話を
してくれました。
お月見と言えば?
「おだんご!」
では、おだんごを作りましょう!
これがだんごの粉。

こうやって丸めたら
真ん中はへこますんだって。

このくらいの大きさがいいね。

じゃあやってみましょう!

いいね、いいね♪

↓全部丸めてからへこますスタイル。

誰ですか
食べようとしているのは。

私は食べようとしてるんじゃないの。
匂いをかいでるの。

手触り、気持ちいいらしいです笑

では今度は茹でますよ。
熱湯を使いますから
こういう仕事は
青グループの出番です。

気を付けて慎重に。

浮き上がったら
すくいあげましょう。

お味見したのはナイショね

あんこを絡めてもらって
さあ、出来ました!

どう?おいしい?

どう?

表情からお察しください。

ほら分かるでしょう?笑

やはり花よりだんご
ならぬ
月よりだんごなのでした♪