行事

2013年12月19日 「クリスマス おめでとうございます」

今日は幼稚園の「クリスマス礼拝・祝会」の日。  聖堂の後ろまでいっぱいになる程たくさんの方が出席して下さって、一緒にお祝いすることができました。聖歌も心をこめて歌いました。 続いて各学年によるクリスマスのお祝いをおささげしました。 赤グルー...
日常

2013年12月18日 明日は「クリスマス礼拝・祝会」

青グループ(年長)さん手作りのアドベントカレンダー。毎朝「お知らせのベル」が届いたおともだちがビーズで作ったリースを玄関のアドベントカレンダーに掛けてくれます。 そのアドベントカレンダー、3本目のろうそくの週まで来ました。 もうすぐクリスマ...
日常

2013年12月15日 「日曜学校こひつじクラス」

毎週日曜日幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会では午前9時から日曜学校を開校しております。 小学生以上は「そらのとりクラス」未就学児は「こひつじクラス」に所属します。  聖クリストファ幼稚園に通っている子どもたちも、日曜日の朝、おうちの方...
日常

2013年12月11日 「『おひさまサンタ』を作ったよ!」

今日は、2013年最後の「おひさまひろば」でした。いつものようにマリヤホール内では思い思いのあそびを選んで楽しんでいる様子がみられました。 定番の「粘土」でクッキーをつくっているのかな? おっとっとっと、バランスをとっていますね。 せんたく...
日常

2013年12月5日 「『じぷた』みたいだったよ!」

今日は、火災の避難訓練を行いました。 「火事です」というアナウンスが聞こえると、先生の指示に従って保育室からテラスへ、テラスから隣の施設の庭へ、と避難しました。 わずか数分で避難できました。 訓練終了後は幼稚園下の駐車場に移動しました。 「...
日常

2013年12月5日 「ポカポカホテル、今年も開店しました。」

12月に入り、いよいよ寒さも冬らしくなってきました。今年も「ポカポカホテル」開店の季節がやってきました。 約10年前絵本作家のいもとようこ先生が来園してくださった時から続いている「ポカポカホテル」。  いもとようこ先生の絵本にちなんで、毎年...
行事

2013年12月4日 「12月生まれさんのお誕生会をしたよ。」

今日は12月生まれさんのお誕生会でした。今月お誕生日を迎えるおともだちは一人です。でも、イエスさまのお誕生月でもあります。 一緒にお祝いできてうれしいね。 今年も誕生日を迎えることができて「ありがとう」と神様に感謝し、司祭様に祝福していただ...
日常

2013年12月2日 「主をまちのぞむ アドベント」

イエスさまのお誕生日「クリスマス」を迎える準備の期間『アドベント』(降臨節)に入りました。 今年は12月1日(日)から降臨節に入り、幼稚園の玄関には青グループ(年長)さん手作りのアドベントカレンダーが掛けられました。  毎日ひとつずつ子ども...
日常

2013年11月27日 「クロッカスの水栽培」

今日は「おひさまひろば」の日でした。いつものように、好きなあそびを選んで親子で、またはおともだちと、楽しくあそびに取り組みました。 今日は、いつものあそびに加えて「クロッカスの水栽培」にも挑戦! まるでにんにくか玉ねぎみたいなまぁるい球根。...
行事

2013年11月26日 講話「クリスマスの前に」

今日は、母の会主催で講話「クリスマスの前に」が行われました。子ども達と一緒に聖堂礼拝に出席した後、礼拝堂で東北教区主教で幼稚園のチャプレンである加藤主教さまのお話を聴きました。  イエスさまがお生まれになった『クリスマス』。子どもたちには「...