行事 2015年3月13日 「シャローム また会う日まで!」 3月13日(金)は2014年度 第59回 卒園式が行われました。卒園礼拝では在園児とおうちの方たちに見守られて司祭様に祝福していただき元気に幼稚園へ通い続けられたことを神さまに感謝しました。引き続き幼稚園のマリヤホールで保育証書授与式を行い... 2015.03.24 行事
行事 2015年3月12日 「1年間 楽しかったね!」 幼稚園のお隣には仙台聖フランシス教会があります。教会では毎週日曜日9時から10時まで日曜学校が行われています。未就学児は「こひつじクラス」に属します。今日は、日曜学校の「精勤賞」の表彰式がおこなわれました。日曜日礼拝に参加したおともだちお祈... 2015.03.23 行事
行事 2015年3月6日 「青グループさん、元気でね!」 今日は青グループさんがお料理を作ってくれる「ランチパーティー」の最終回です今回は「具だくさんスープ」切ったり、キャベツを千切ったり・・・。あとはコンソメスープを入れて味を調えますその間にお料理活動修了記念に「マイ包丁」のプレゼント。「ようち... 2015.03.13 行事
行事 2015年3月4日 「3月生まれの誕生会をしたよ!」 3月4日(水)は3月生まれさんの誕生会でした。今月誕生日を迎えるおともだちは・・・?7にんでした。今年度最後の誕生会ということもありみんなの歌声揃ってきれい!司祭様に祝福していただきマリヤホールに移ってお祝いの会を始めました。お誕生日さんは... 2015.03.12 行事
行事 2015年2月28日 「あかりをつけましょ、ぼんぼりに・・・ その2」 もうすぐ「ひなまつり」を迎える2月28日先日は青グループの「お茶会」の様子をお知らせしましたが今回は「おひさまひろば 番外編その2」ということで「おひさまひなまつり」の様子をすこ~しご紹介します。(詳しくは、「おひさまにっき」をごらんくださ... 2015.03.09 行事
行事 2015年2月20日 「灯りをつけましょ、ぼんぼりに・・・ その1」 もうすぐ「ひなまつり」を迎えようとするこの時期毎年幼稚園のお向かいにお住いのお茶の先生が青グループ(年長)さん達にお茶をたててごちそうしてくださいます。2月20日がその日でした。今日はマリヤホールのステージが茶室になりましたみんな揃ったので... 2015.03.09 行事
行事 2015年2月13日 「音楽会」 2014年度の「音楽会」が2月13日(金)に行われました。今年は第1部が各学年による発表第2部が「コンサート」となりました。その様子をご紹介します。第1部は「子どもたちによる発表」ももグループ(満3歳児) 『てぶくろ』4人のかわいらしい姿に... 2015.02.24 行事
行事 2015年2月4日 「2月生まれの誕生会でした。」 2月4日(水)は2月生まれさんのお誕生会でした。前日は「節分」で豆まきをし、2月4日は「立春」暦の上ではこれから春がやってくるはずなのですがなんか寒さが厳しくなっているみたい!さて、2月の誕生会。朝早くから暖めているのですが教会は天井が高い... 2015.02.12 行事
行事 2015年2月12日 「ちょっと前のことですが・・・。」 1月末のことですが青グループ(年長)さんの「お料理活動」がありました。これまで「おみそ汁」から始まって「カレーライス」や「豚汁」などを作ってきました。今回挑戦したのは・・・?「仙台雑煮風 お汁」大根・人参上手に切ることができましたしめじはパ... 2015.02.12 行事
行事 2015年2月3日 「おには~そと!ふくは~うち!!」 今日は幼稚園の頭の上で何発も花火があがりました。そう、今日は「節分」。幼稚園は仙台東照宮のすぐそばにあるので、先月の「どんと祭」や今日の「節分」には花火の音が聞こえるのです。今朝はマリヤホールで「全体集会」。なぜ「節分」に豆を撒くのか先生か... 2015.02.03 行事