毎週木曜日の午後
黄グループ(年中)青グループ(年長)は
聖話の日。
神さまのお話を聞いています。
1945年7月10日は
仙台空襲があった日。
80年前の今日です。
今日は特別に
青黄グループ合同で
園長先生のお話を聞きました。

その頃、日本は戦争をしていました。
当時、園長先生のお母さんは小学生で
空襲のサイレンが響く中
西公園の木に隠れたそうです。

お母さんの隠れた木は燃えなかったけれど
お友だちの隠れた木には
爆弾が落ち燃えてしまって
お友だちは亡くなってしまったそうです。


尊い命が1399人失われました。
金ビーズで見たら
どんなにたくさんかよく分かるね。
金ビーズ1つがひとりのいのち。

平和のために私たちにできること何かな。
これからも考え続けていきましょう。

仙台空襲後の仙台


2025年の仙台
