行事

行事

2014年4月21日 「遅くなって、ごめんなさい!」

春休み中にブログのメンテナンスを行っていたため、更新のタイミングをすっかり逸してしまい公開が遅くなってしました。大変お待たせいたしました。2013年度の「卒園式」ここに公開いたします。玄関には卒園記念に制作した作品が飾られています。子どもた...
行事

2014年4月11日 「入園おめでとう!待ってたよ。」

今日は2014年度の入園式。ちょっと風は強かったけれど青い空に迎えられて元気にやってきた子ども達。お父さんと手をつないで初登園。おじいちゃんや、おばあちゃんも一緒に来てくださったおうちもありました。さあ、いよいよ入場です。先生の後をついて電...
行事

2014年4月10日 「昨日は、始業式。バッヂの色が変わりました!」

いよいよ2014年度が始まりました。4月9日は、始業式。春らしい温かな日差しを浴びながら新しいクラスのみんなと礼拝堂へ。まだ、入園式前なので青グループ(年長)さんと黄グループ(年中)さんが手をつないでいます。「なんか、あおグループさん(3月...
行事

2014年3月7日 「青グループさん、今までいろいろありがとう。」

今日は青グループ(年長)さんとの「おわかれパーティー」の日。みんなで一緒にお昼ごはんを食べました。幼稚園最後のランチパーティー、青グループさんは腕によりをかけておいしいスープを作ってくれました。玉ねぎや人参、じゃがいもソーセージも入っている...
行事

2014年3月4日 「3月生まれさんのお誕生会をしたよ!」

今日は3月生まれさんのお誕生会をしました。今月は、6人のおともだちがおたんじょう日を迎えました。青グループ(年長)さん1人黄グループ(年中)さん4人赤グループ(年少)さん1人合わせて6人です。礼拝の後はマリヤホールに移ってお祝いの会をしまし...
行事

2014年2月19日 「お雑煮、おいし~ぃ!」

今日は、青グループ(年長)さんの「お料理活動」の日でした。今月は、「仙台雑煮」を作ってくれたのです。仙台雑煮に欠かせないのは大根、人参、ごぼう、凍み豆腐、ずいき・・・。そこで、今日は大根と人参の短冊切りに挑戦。「手を切らないように気を付けて...
行事

2014年2月18日 「いただくのが、もったいない!」

今日は、青グループ(年長)の「お茶会」の日でした。毎年この時期になると幼稚園のご近所にお住いの鈴木さんが子どもたちのためにお茶の作法を教えてくださいます。今日はマリヤホールが「茶室」に変身。お客様がいらした時のご挨拶などの作法を教えていただ...
行事

2014年2月14日 「みんなで歌いましょう!聴きましょう!」

今日は2013年度の「音楽会」の日。今年度は「みんなで一緒に歌おう!」をテーマに2部構成で楽しみました。第1部は1年間親しんできた歌を一緒に歌ったり、踊ったり歌に合わせて1年間の活動の様子をスライド上映したり・・・。その様子の一部を以下にご...
行事

2014年2月5日 「2月生まれさんのお誕生会をしたよ!」

今日は2月生まれさんのお誕生会。昨日が立春だったというのに今日は風も強くとっても寒い一日になりました。先週はお休みするおともだちが多かった週でしたが、今週はみんな元気に登園してきています。お誕生日さんは司祭様に祝福していただきました。礼拝の...
行事

2014年1月16日 「もうすぐ ぼくたち・わたしたち 1ねんせい!」

今日は青グループ(年長)さんたちが仙台市立小松島小学校へでかけてきました。小松島小のおにいさん、おねえさんが招待してくれたのです。先生が「招待状」を紹介してくれると、「小学校って、どんなところかな?」「何をするのかな?」期待の声があちらこち...