行事

行事

2018年4月14日 「おかげさまで、『上棟式』無事行いました。」

昨年夏から幼稚園お隣にある日本聖公会東北教区の研修施設「青葉静修館」の解体が始まり今年1月13日(土)に起工式をし、本日4月14日(土)には上棟式を行い、お祈りをささげることが出ました。卒園生や保護者の皆様も大勢参加して下さいました。その様...
行事

2018年4月12日 「新年度、始まりました!その1」

4月10日(火)始業式4月12日(木)入園式を迎え、いよいよ2018年度が始まりました。その式の様子を少しお伝えします。青グループ(年長)12名黄グループ(年中)13名そして、満3歳から進級した7名合わせて32名で迎えた始業式でした。教会で...
行事

2018年3月11日 「東日本大震災7周年追悼礼拝」

ちょっと戻りますが、「お弁当最後の日」の前日東日本大震災発生から7年目の3月11日を迎えました。幼稚園では毎年発生時刻の14:46に追悼礼拝をささげてきましたが今年の3月11日は日曜だったので9:00からの日曜学校礼拝の中で祈りをささげるこ...
行事

2018年3月9日 「そして、デザートは・・・?」

前回の「ようちえん日記」で3月9日に「おわかれランチパーティー」を行ったことをご紹介しました。主食の「カレーライス」は青グループさん(年長)が作ってくれたのですが、デザートは黄グループ(年中)赤グループ(年少)が準備してくれたのです。部屋中...
行事

2018年3月9日 「おわかれランチパーティー」

毎年この時期になると全園児一緒にマリヤホールでお昼をいただく「おわかれランチパーティー」を行います。今年は3月9日(金)でした。みんなの昼食はこの1年間のお料理活動で培ってきた腕を振るって青グループ(年長)さんがカレーを作ってくれました。も...
行事

2018年3月7日 「3月生まれの誕生会をしたよ!」

今年度最後の誕生会を、3月7日(水)に行いました。これまでみんなの誕生日をお祝いしてきた3月生まれさん。1年間お待たせしました。みんなの声に合わせて「いち・に・の・さん」ろうそくの灯を「ふ~~~!」「○○です。6歳になります。」自己紹介も立...
行事

2018年3月2日 「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに♪」

毎年「桃の節句」の近くになると、幼稚園のお向かいにお住いの鈴木さんが子ども達にお点前を教えて下さるのです。今年の「桃の節句」3月3日は土曜日。ということで、今日青グループ(年長)さん達は今日、3月2日(金)お茶会をすることにいたしました。ま...
行事

2018年2月7日 「2月の誕生会をしたよ!」

2月7日(水)は「2月の誕生会」を行いました。今月は青グループ(年長)さんと黄グループ(年中)さんの二人です。でも、なんと!二人のおかあさんと弟も2月生まれなんですって!ということで先生も合わせて6人のお祝いをしました!「6さいになりました...
行事

2018年1月23日 「おかあさんたちも、リラックス♪」

今朝起きてみるとなんと!一面真っ白な雪。予報通り10㎝ほども雪が積もっていました。あちらこちらで交通渋滞が起こっていましたが、子どもたちは元気に登園してきました。そして、おかあさんたちも!今日は母の会主催の「親子体操教室~親子で運動神経を高...
行事

2017年12月20日 「いと高きところでは、神に栄光」

12月20日(水)は幼稚園の「クリスマス礼拝」でした。いつもは教会のクレーンホールから入堂するのですが、今日は、園舎の中から並んで入堂の準備です。教会では、おうちの方やご来賓の皆様にもたくさん出席頂いてみんなでお祈りをささげました。続いて幼...