行事 2016年2月19日 「今年はスペシャル『発表会』です!」 毎年この時期に「音楽会」と称して学年ごとの「歌」や「劇」の発表会を行ってきました。今年は、学年やクラスの枠を超えて好きな演目を選んでみんなで作り上げる「発表会」を行いました。オープニングは・・・。「ももグループ(満3歳児)」手に持っているの... 2016.03.02 行事
行事 2016年2月3日 「2月生まれの誕生会をしたよ!」 2月3日(水)は2月生まれさんのお誕生会でした。今日も青グループ(年長)さんの十字架の後に続いてみんなが入堂してきました。誕生日を迎えるおともだちの一人一人を司祭様が頭に手を置いて祝福してくださいました。誕生日を迎える感謝の礼拝をささげた後... 2016.02.15 行事
行事 2016年1月27日 「今月は、『和風汁(お雑煮風)』」 今日1月27日(水)は1月の「お料理活動の日」です。今月は『和風汁(お雑煮風)』を作ることになりました。まずは野菜を切っていきます。今日は、人参と大根が入ります。凍り豆腐も切りました。しめじは手でほぐしました。その他にもごぼうやこんにゃく、... 2016.02.03 行事
行事 2016年1月22日 「ところで『青グループ(年長)』さんは・・・?」 前述の「ようちえん日記」でお部屋の様子を紹介しましたが、その中に青グループ(年長)さんがいませんでしたね。その頃、青グループさんは、おでかけしていたのです。「いってきまぁ~す!」「雪で足元が悪いから気を付けてね~!」ここは小松島小学校の体育... 2016.01.25 行事
行事 2016年1月13日 「1月生まれの誕生会をしたよ!」 今日は1月生まれさんの誕生日感謝礼拝です。今月は黄グループ(年中)さん2人でした。司祭様が誕生日さんの頭に手を置いて祝福してくださいました。♪ うまれて きょうまで みんなからあいされてきた ともだちのたんじょうびです おめでとう~ ♪ さ... 2016.01.13 行事
行事 2016年1月12日 「あけまして おめでとうございます!」 いよいよ冬休みも明けて2016年の保育が始まりました。年賀状たくさんありがとうございました。さあ、今日から3学期。始業礼拝は青グループ(年長)さんの十字架に導かれて静かに始まりました。司祭様のお話始業式では、園長先生のお話や先生方の冬休みの... 2016.01.12 行事
行事 2015年12月17日 「もろびと こぞりて」迎えたクリスマス☆ 2015年12月17日(木)に行われた2015年度聖クリストファ幼稚園のクリスマス礼拝の様子をご紹介します。クリスマス礼拝第1部は幼稚園の隣にある仙台聖フランシス教会で行われました。平日にもかかわらずおうちの方がたくさん出席してくださりみん... 2016.01.05 行事
行事 2015年12月9日 「12月生まれさんの誕生会は・・・?」 アドベントに入って早くも2週目。アドベントクランツのろうそくも2本目に灯がともされました。今日は12月のお誕生会。でも・・・。実は、今年の12月生まれさんはイエスさまだけだったのです。さびしいなぁ、と思っていたら!11月に妹が生まれて誕生会... 2015.12.17 行事
行事 2015年12月3日 「12月の『マリヤ会』は・・・?」 12月3日(木)久しぶりに「マリヤ会」を開きました。「マリヤ会」では、園長とおうちの方達とお茶を飲みながら子ども達の普段の生活の様子をスライドで紹介したりこどもたちの活動の一部を体験してみたりしています。12月は「オーブンを使わないクリスマ... 2015.12.09 行事
行事 2015年11月25日 「『秋』といえば、『食欲の秋』!」 先週収穫感謝礼拝で神さまからの恵みに感謝しました。そんな11月の「お料理活動」は秋の恵み満載の「豚汁」作りでした。定番の人参や大根しめじに白菜、こんにゃくは手でちぎったり、もいだり。今回も真剣!!「おいしくなぁれ」みんな楽しみに待っているよ... 2015.12.07 行事