日常 2013年5月31日 「グラッときたら、だんごむし。」 今日は、「避難訓練」をしました。今年度初めての訓練なので、赤グループさんは、もしかしたら生まれて初めての避難訓練なのかもしれません。そこで今日の訓練は、いつも活動している保育室内で地震が起こったら?と、想定して行いました。事前の説明に子ども... 2013.06.05 日常
日常 2013年5月24日 「あんなこと、こんなこと part 2」 「part 1」で赤グループのおべんとう体験日の様子を紹介しましたので、「part 2」では青・黄グループのおべんとうの様子をご紹介しましょう。♪「て~んの おとうさま いまここにいただく ごはんを ありがとう アーメン」お祈りをして、いた... 2013.05.28 日常
日常 2013年5月24日 「あんなこと、こんなこと part 1」 今週もいろいろなことがありました。まずは赤グループの「おべんとう体験日」。聖クリストファ幼稚園は日々の基本的な生活をとても大切にしています。小さなひとつひとつを丁寧に覚えていきたいと思っています。21日(火)は赤グループのお弁当体験日でした... 2013.05.28 日常
日常 2013年5月17日 「今週の後半は・・・?」 昨日、今日とお天気も良く外であそぶことができました。幼稚園の隣には日本聖公会東北教区の研修施設「青葉静修館」があります。お天気の良い日には、そこの庭であそぶことがあります。昨日は青グループさんたちが青葉の庭を駆け回ってあそびました。みんなで... 2013.05.17 日常
日常 2013年5月16日 「今週の前半は・・・?」 朝起きると、「今日は何を着て行こうかな?」「外であそべるかな?」と、窓の外を眺める日が続いています。天気がよくって半袖で遊べたかと思うと、次の日が急に寒くなったりして、みなさん、体調を崩したりしていませんか?今日は、聖クリストファ幼稚園の今... 2013.05.17 日常
日常 2013年5月9日 「明日は、親子ハイキング!」 明日は、親子で「台原森林公園」へでかける「親子ハイキング」の日です。最近寒い日が続いたりしましたが、どうやら、明日は大丈夫らしいです。マリヤホールにみんなで集まりました。「明日元気に楽しく、仲良くでかけられますように。」初めての全体集会なの... 2013.05.09 日常
日常 2013年5月8日 「今日のお弁当は・・・?」 今日はお弁当準備をのぞいてみました。おとうばんさんが準備を始めていました。まず、テーブルセッティングから心を合わせて、力を合わせて。おとうばんさんはエプロンを着けます。今日初めておとうばんをするおともだちに、手順を説明してくれていました。そ... 2013.05.09 日常
日常 2013年5月8日 「はじめまして!『おひさまひろば』です。」 今日から、2013年度の「おひさまひろば」が始まりました。お天気は良いのだけれど、朝から強い風が吹いていました。「幼稚園まで来る途中、飛ばされたりしないかな?」なんて、心配していましたが、みんなしっかりした足取りであそびにきてくれました。「... 2013.05.09 日常
日常 「おひさまひろば」明日(5/8)から始まりますよ~! お待たせしました!2013年度の「おひさまひろば」明日から始まります。今年度の活動も自由にあそびを選べる時間やみんなと一緒にダンス・たいそうをする時間、「紙芝居」や「絵本の読み聞かせ」の静かな時間を親子で楽しんでいただきたいと思っています。... 2013.05.07 日常
日常 2013年5月7日 「5月です。お弁当が始まりました!」 ゴールデンウィークもついに終わり、今日から元気に子どもたちが登園してきました。お休み中たっぷりおうちの方と過ごしたこどもたち。今朝は離れるのがちょっぴりさびしそう・・・。でも、玄関から保育室にたどりつくころには、もういつもの笑顔に戻っていま... 2013.05.07 日常