日常 2011年10月13日 「10月のおにぎりデー」 今日は、10月の「おにぎりデー」いつもの昼食は、おいしいおかずが入ったお弁当だけど、今日は「おにぎり」だけ。おかずの分を献金します。 2011.10.20 日常
日常 2011年10月7日 「ももグループも、おしごとしたよ!」 「おはようございます。」今日は金曜日。週の最後の日です。ちょっと風が強かったけれど、お天気の良い1日でした。登園後、朝の支度が済んだら、自分の好きなお仕事を選んで、楽しく取り組んでいました。 今日は、ももグループさんもおしごとをしました。「... 2011.10.07 日常
日常 2011年10月5日 「アメリカからお手紙が届いたよ」 アメリカの「オールデイ ラーニング」という幼稚園のおともだちが東日本大震災の被害のことを知って、励ましのお手紙をくれました。手作りの折り紙を貼って、日本のアニメの絵を描いた大きなボードを送ってくれました。ありがとう! 2011.10.07 日常
日常 2011年10月4日 「スポーツデーの絵を描いたよ」 10月1日のスポーツデー、楽しかったね。振替休みも終わり、今日から新しい週が始まりました。みんなと楽しかったスポーツデーの話をして、かけっこや玉いれ、ダンスを思い出して絵を描きました。 ... 2011.10.06 日常
日常 もうすぐ「スポーツデー」! 今週の土曜日は「スポーツデー」。先週は台風が来たりして、外で遊ぶ時間があまりありませんでしたが、今日は、園庭でいよいよ「スポーツデー」の準備を始めることができました。入場行進してみたり、玉入れを楽しんでみたり・・・気分はどんどん盛り上がって... 2011.09.26 日常
日常 2011年9月12日 「お月見だんごを作ったよ」 今日は、「十五夜」。1年のうちで一番お月さまがきれいに見える日なんですって。わたしたちも、お月見だんごを作ることにしました。ボールの中で、だんごの粉をこねます。だんだん、手にくっつかなくなっていくよ。すべすべになったら・・・ ... 2011.09.12 日常
日常 2011年9月5日 待ってたよ!ももグループさん。 9月1日から、満3歳児クラス「ももグループ」のおともだちが入園してきました。ちょっと緊張しながら、お部屋に入って先生のお話を聞きます。「今日からは、ママは一緒じゃないんだぁ」でも、淋しがったり、泣いたりするおともだちはいませんでした。おにい... 2011.09.06 日常
日常 2011年8月29日 2学期が始まりました! 先週の金曜日から、二学期が始まりました。久しぶりに会うおともだちは、みんな背も伸びて、ひとまわりもふたまわりも大きくなっていました。みんなで園庭で遊んでおやつも食べました。おせんべいとカルピス。、みんなで食べるとおいしいね。新しいおともだち... 2011.08.30 日常
日常 2011年8月24日 もうすぐ2学期が始まるよ! 長かった夏休みもあと2日。また幼稚園が始まってみんなといっぱいあそべるように、先生たちは昨日から大掃除をしています。壁の亀裂も工事のおじさんに直してもらっていますよ。ところで、20日、21日は青グループさんの「お泊り保育」でした。詳しい内容... 2011.08.24 日常