日常

日常

2011年6月10日 「今週はこんなことをして過ごしました」

朝はいつものようにクラスでごあいさつ。お休みのおともだちのためにみんなでお祈りもしました。青・黄グループさんは「おしごと」の時間。                                                       ...
日常

2011年6月6日「マリヤホール再開おめでとう!」

震災で使えなくなっていた「シスターマリヤ記念ホール」の                           第Ⅰ期工事が終わり、今日は祝福式!司祭様がホールの天井や窓、床にも"聖水"をかけて                      みんな...
日常

2011年6月6日 「放射線測定器の試用を始めました。」

保護者の皆様には、震災による心に及ぼす影響に加えて原発事故により放射線の被害もご心配のことと思います。この度、当園においても放射線の測定を試みることにいたしました。現在のところ、基準値をはるかに下回っておりますが、今後変化が見られるような場...
日常

2011年5月24日  「おいしい水」がやってきました

聖クリストファ幼稚園に、安心して飲める「おいしい水」がやってきました これから、暑くなってきてのどが渇いても大丈夫!! 天然水が入っている「ウォーターサーバー」を導入しました。お弁当のお水やお茶も、この水を使っていきます。
日常

2011年5月23日 おべんとう 始まりました!

今日から、青グループ(年長)さん、黄グループ(年中)さんは、おべんとうが始まりました。うがいをすませて、おべんとうの用意完了!さあ、みんなで ♪「て~んの おとうさま いまここにいただく ごはんを ありがとう アーメン」 赤グループ(年少)...
日常

2011年5月20日 おそとでいっぱいあそんだよ~

今日は、とってもいい天気!園庭のスクーター族も思わず大暴走?お砂場では、喫茶店が開店中。「いらっしゃいませ~」「みんな何集めてるの?」 「ダイヤモンドだよ。きれいでしょ。」「ぼくはだんごむし」「・・・」 おとなりでは、大相撲「小松島場所」「...
日常

2011年5月12日 あしたは 入園式!

新しいおともだちを迎えるために、青グループ(年長)さんたちは礼拝堂で準備をしました。「あしたが、たのしみだね。」 ガーデニングクラブのおかあさんたちがきれいにしてくれた花壇のお花もおともだちを待っているよ。 園庭からは楽しくあそぶみんなの声...