2011年12月15日 「クリスマス礼拝をおささげしました。」

今日は幼稚園の「クリスマス礼拝」。

 

♪「もろびと こぞりて むかえまつれ」

仙台聖フランシス教会で、おうちの方たちと一緒に、

礼拝をおささげしました。

 

静かにお祈りのときを持ったあとは、

幼稚園のマリヤホールに場所を移して、

子どもたちがイエスさまに、歌や聖劇をおささげしました。

 

赤☆.JPGのサムネール画像

 

 

黄歌.JPGのサムネール画像

青グループさんによる「聖劇」の様子は、

後程この「ようちえん日記」でご紹介しますので、

しばらくお待ち下さい。

 

 

聖劇の後は、祝会です。

 

卒園、在園のお母さん方の合唱サークル

「ママ☆マリヤ」による

歌のプレゼント。

マママリヤ.JPG

 

その後は、な・な・なんと!

窓の外に「サンタさん」の顔がチラリ。

突然の登場に、子どもたちもびっくり!!

 

サンタ.JPG

 

「しばらく来られなくてごめんなさい。

世界中の子どもたちのところを回ってきたのです。」

と、英語で話し始めたサンタさんに、

「プレゼントもらったら、サンキューって言えばいいかな?」

と、子どもたちも興奮気味でした。

 

「来年また来るね。」と言い残して帰っていったサンタさん。

「サンタさん、ありがとう!」

 

さて、次は親子でプレゼント交換です。

イエスさまの誕生日をお迎えする喜びを、

みんなで分かち合おうと、

心を込めて作ったプレゼント。

 

ももプレ.JPG赤プレ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ももグループは、「クリスマスツリー」                         赤グループは、「リース」

 

黄プレ.JPG青プレ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄グループは、「まつぼっくりツリー」

青グループは、「2012年のカレンダー」

 

 

おうちの方からは、クッキーの詰め合わせを

いただきました。

 

プレゼント交換.JPG

 

16日から幼稚園は、冬休みに入ります。

みなさん、どうぞよいクリスマスをお迎えください。