お知らせ

2020年3月12日 「16日より、クラスごとの『自主登園日』設けます。」

在園児の保護者の皆様にお知らせ致します。一斉メールでお知らせしましたように以下のようにクラスごとの自主登園日を設けることにいたしました。(なお、ももぐみに関してはここに名前を掲載しませんので確認されたい方は園長にお尋ねください)預かり保育や...
日常

2020年3月4日 「明日から、しばらくお休みします その2」

明日から臨時休園に入るので今日は誕生会の後「2020年度の修了式」も行いました。楽しいことや嬉しいこと時には悔しいこともあったこの1年。急にお別れすることになった教室。感謝を込めてみんなで、お掃除することにしました。「朝のお祈り」の時間や「...
行事

2020年3月4日 「明日から、しばらくお休みです その1」

新型コロナウィルスの影響で聖クリストファ幼稚園も明日から臨時休園いたします。そこで今日は「3月の誕生会」と「2019年度の修了式」を行いました。「その1」では誕生会の様子を紹介します。今月は5人のお友達が誕生日を迎えました。自己紹介やおうち...
行事

2020年3月2日 「青グループさん、ありがとう!」

前回の「ようちえん日記」では突然やってきた「お弁当最後の日」を紹介しましたが「おわかれ会」もやはり突然やってきました。本当は、3月6日(金)に「おわかれランチパーティー」と称し青グループ(年長)さんが作ってくれた「カレー」をみんなで頂きなが...
日常

2020年2月27日 「まいにち、おべんとう、ありがとうございました。」

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため全国の小・中・高校に臨時休業してほしいとの要請があったのが26日(木)のこと。それを受けて登園でも3月2日の週から休園の措置をとることにいたしました。急にやってきた「おべんとう最後の日」。入園してから何...
ようちえん日記

2020年2月21日 「今年のフェスティバルは・・・?」

毎年3学期のこの時期に「フェスティバル」を開催しております。子ども達で企画した「おまつり」だったり「ステージ発表会」の年もありました。今年は「音楽鑑賞会」バイオリンとピアノの素敵な演奏を聴きました。「バイオリンってこんなに歩いても弾けるの?...
日常

2020年2月14日 「絵画展、始まりました。」

今日2月14日から仙台市私立幼稚園PTA連合会による「親と子と教師の絵画展」が仙台メディアテーク6Fで行われています。今年も聖クリストファ幼稚園は園児総勢72名全員による作品を出展しております。この他おうちの方の作品や保護者のサークル「手芸...
行事

2020年2月12日 「誕生日、おめでとう!」

今日は2月の誕生会。今月誕生日を迎えるのは赤グループ(年少)さんの4人。お誕生日さんは素敵な冠を頭に載せてもらい「4さいになりました」自己紹介も立派です先生からの贈り物は「パネルシアター」「みなさん、お祝いしてくれてありがとう」喜びを分かち...
お知らせ

2020年度 「満3歳児募集要項及び願書等」の配布、始めております。

2020年度満3歳児 募集について 《募集人数》 10名《対象》   2017年4月2日生~2017年11月30日生の幼児《保育開始》 ①2020年8月31日(月)までに満3歳の誕生日を迎えているお子さま⇒ 2020年9月1日(火)から②2...
日常

2020年2月7日「寒いけど、やっぱり雪が降ってほしいね~」

寒さが厳しくなったおかげで赤グループさんの「こおりやさん」ができたけどやっぱり雪が降ってほしいよね。そこで黄グループ(年中)さんが思いを込めて、絵を描きました。「ゆきだるま」いつ作れるかな?