日常 2017年10月5日 「来年は『いちごも・・・』」 前回の「ようちえん日記」では畑で採れた「枝豆」で「ずんだ団子」を作った活動をご紹介しましたが、その前日のことです。園庭の畑には、何かの苗が!「いちごの苗」なんですって。お母さんたちが来年の初夏に向けて準備してくださいました。青グループ(年長... 2017.10.16 日常
ようちえん日記 2017年10月6日 「今日のお月さまは・・・?」 昨日は「十五夜」でした。ちょっと雲がかかる時もありましたが、「つきがみえたよ!」という声もきこえました。十五夜だけど、昨日の月は満月ではなかったんですって。満月は「あした」ですって。ということで、今日は「おだんごつくり」をすることにしました... 2017.10.11 ようちえん日記
日常 2017年10月4日 「これ、なあに?」 「♪こ~れは、な~に?」「そ~れは、・・・?」先生が手にしているのは緑色の物がみんなもよく食べる「オクラ」。そして花の方も「花オクラ」。(別名 とろろアオイ)食用の花なんですって。花びらを触ってみたり、開いてみたり、してみました。このあと茹... 2017.10.06 日常
行事 2017年9月30日 「がんばりマンは、がんばるぞ!」 9月30日に行われた今年度の「うんどうかい」現園舎最後の「うんどうかい」となりました。工事が始まり青葉の庭が応援席として使えない今年は、応援席とトラックがとっても近く、臨場感たっぷり!クラスごとの入場で始まりました。かけっこでは、ももグルー... 2017.10.05 行事
ようちえん日記 2018年10月1日 2018年度募集要項及び入園願書配布始まります 2018年度園児募集は以下のようになります。4歳児(年中)・3歳児(年少)募 集 要 項《募集人数》●4歳児(年中)...5名 ●3歳児(年少)...8名《入園説明会》(要申込み)幼稚園の説明会を下記の通り行ないます。参加ご希望の方は、電話... 2017.10.01 ようちえん日記
日常 2017年9月27日 「もうすぐ『うんどうかい』」 赤グループ(年少)さん達が何かを作っています。ペットボトルにキラキラビーズを入れて...。「みてみて~!」ダンスで使うマラカスの出来上がり~!こちらは、黄グループ(年中)さんです。タオルを回してたのしそう!ももグループさんは...?みんなの... 2017.09.28 日常
日常 2017年9月14日 「今日は、もうひとつ・・・」 今月30日(土)はみんなが楽しみにしている「うんどうかい」聖クリストファ幼稚園では毎日のそとあそびの中で準備を進めています。今日は...いろんな色を用意して手形をペタペタ看板づくりどんな看板が出来上がるのでしょう?当日をおたのしみに! 2017.09.19 日常
日常 2017年9月14日 「ようやく土用干し・・・?」 黄グループ(年少)さんたちが1学期から漬けていた「梅」。今年の夏は晴れ間が続かず今週ようやく「土用干し(?)」ができました。ひとつひとつていねいに、ていねいにひっくり返して...。天日に干すこと3日間。左の瓶は「カリカリ梅」右の瓶は「やわら... 2017.09.19 日常
行事 2017年9月13日 「9月の誕生会をしたよ!」 9月の誕生会は、13日(水)に行われました。今月も青グループさんの十字架に続いて入堂して礼拝が始まりました。今月は各学年2名ずつみんなで6名の誕生会でした。ひとりずつの自己紹介も立派‼ひとつ、おにいさん・おねえさんになってうれしそうです。お... 2017.09.19 行事
日常 2017年9月5日 「おいしいジュースはいかが?」 今年の夏は雨続き。そのおかげか、ひまわりも朝顔も夏休みが明けるのを待ってくれていました。今日の園庭では、そんな朝顔のしぼんだ花を摘んで「ジュースやさんごっこ」を楽しんでいる姿がみられました。「いらっしゃいませ~」「おいしいね!」まるで、本物... 2017.09.07 日常