行事 2017年8月30日 「8月の誕生会をしたよ!」 2学期がスタートして3日目。8月30日(水)は8月生まれさんのお誕生会でした。今月は5人のお友達が誕生日を迎えました。みんなの掛け声でろうそくの灯を吹き消します「いち・に・のさんふ~っ!」続いてお誕生日さんによる自己紹介。「6さいになりまし... 2017.09.01 行事
行事 2017年8月28日 今日から2学期、始まりました! 長い夏休みも昨日で終わり今日から2学期が始まりました。記録的な長雨の夏休みでしたが、キャンプに行ったり旅行に行ったり楽しく過ごしたお休みのようでした。全員揃って元気にスタートできた始業礼拝。おうちの方も一緒に出席してくださいました。マリヤホ... 2017.08.29 行事
日常 2017年7月18日 「工事開始のおいのり」 幼稚園が所属する日本聖公会東北教区には明治時代から保育者を育成してきた「青葉女学院」という学校がありました。その精神を引き継いだ研修施設「青葉静修館」を解体する工事が 7月下旬から始まりました。それに... 2017.08.17 日常
ようちえん日記 8/11~8/16、教職員も夏休みに入ります。 8月11日(祝・金)から8月16日(水)教職員も夏休みに入りますので、幼稚園は職員不在となります。急な御用の方は、幼稚園携帯070-5326-6304まで、ご連絡ください。また、18日(日)の仙台聖フランシス教会 主日礼拝はいつも通り10:... 2017.08.10 ようちえん日記
ようちえん日記 2017年7月5日 「7月生まれの誕生会をしたよ!」 今日も青グループ(年長)さんの十字架を先頭に子供たちが入堂してきました。みんなで誕生日を迎えた感謝の礼拝をささげましたマリヤホールに移動してお祝いの会です。今月は青グループ(年長)さん2人の誕生会でしたおうちの方から思い出の品とエピソードの... 2017.07.13 ようちえん日記
日常 2017年6月30日 「梅雨なのに、あつい!」 梅雨だというのに毎日暑い日が続いています。先日青グループ(年長)さんがプール掃除をしてくれました。ピカピカになったプール!いよいよ水遊びが始められます‼足から胸に、胸から肩へ、水をかけて...バタ足も!涼しくなって楽しいひとときでした。 2017.07.12 日常
日常 2017年6月30日 「6月の『お料理活動』は・・・?」 青グループ(年長)になると月に1回ほどの「お料理活動」の時間があります。5月は初めての活動だったのでまずは、自分達が食べる分を作ってみました。そして、6月。いよいよ、全園児の分を作って御馳走することになりました。ジャガイモを切ったりキャベツ... 2017.07.06 日常
日常 2017年6月16日 「梅でもうひとつ・・・!」 まもなく入梅。先日の「ようちえん日記」でご紹介しましたように幼稚園の梅の木は今年は大きくたくさん実をつけています。ジュースを作ってもまだまだ実が残っていました。そこで、黄グループ(年中)さんが「梅干しつくり」に挑戦することにしました。梅ジュ... 2017.06.23 日常
お知らせ 「2017年度 満3歳児募集要項」ご案内いたします 2017(平成29)年度 満3歳児募集について本園は、2017年4月より「子ども子育て支援新制度」における「施設型給付の幼稚園」に移行しました 《募集人数》●満3歳児 ... 6名 《願書受付》幼稚園からお渡しする入園願書・生活調査票に諸事... 2017.06.23 お知らせ
ようちえん日記 2017年度 満3歳児「入園願書配布及び願書受付」行っております 9月1日より満3歳児コース「ももグループ」が始まります。募集要項及び願書の配布は随時行っておりますが願書受け付けは7月5日(水)で締め切らせていただきます。なお、お申し込みが定員を超えた場合は在園児及び卒園生の弟妹・親族を優先させていただき... 2017.06.23 ようちえん日記