日常 2015年2月12日 「今年のテーマは、『ノアのはこぶね』」 昨年12月イエスさまのお誕生をお祝いしてクリスマスに聖劇や歌などを子どもたちが心を込めてささげました。各学年ごとに力と心を合わせてひとつのことに取り組んだ喜び。子どもたちにとってとても大きな経験となりました。年が明けて3学期。青グループ(年... 2015.02.12 日常
行事 2015年2月12日 「ちょっと前のことですが・・・。」 1月末のことですが青グループ(年長)さんの「お料理活動」がありました。これまで「おみそ汁」から始まって「カレーライス」や「豚汁」などを作ってきました。今回挑戦したのは・・・?「仙台雑煮風 お汁」大根・人参上手に切ることができましたしめじはパ... 2015.02.12 行事
行事 2015年2月3日 「おには~そと!ふくは~うち!!」 今日は幼稚園の頭の上で何発も花火があがりました。そう、今日は「節分」。幼稚園は仙台東照宮のすぐそばにあるので、先月の「どんと祭」や今日の「節分」には花火の音が聞こえるのです。今朝はマリヤホールで「全体集会」。なぜ「節分」に豆を撒くのか先生か... 2015.02.03 行事
日常 2015年2月2日 「ゆ~きや こんこ あられや こんこ」 今日から2月の保育が始まりました!朝の園庭は金曜の雪で真っ白!子どもたちの中には朝からスノーウェアで登園する子も・・・。みんな、やる気満々!!鉄棒のそばで雪だるまを作り始める二人。こちらでは交替でそりを引きあっていますね。先生を乗せて引っ張... 2015.02.03 日常
行事 2015年1月16日 「小学校探検に行ってきたよ!」 今日は青グループ(年長)さんたちが仙台市立小松島小学校へ「学校探検」に出かけてきました。毎日おうちの方と登園してくる慣れた道ですが自分たちだけで歩くのはドキドキです!車がたくさん通る道を無事横断しの方に入っていくと・・・。いよいよ小松島小学... 2015.01.16 行事
行事 2015年1月14日 「1月生まれの誕生会をしたよ!」 今日は1月生まれさんの誕生会教会の礼拝堂で誕生日感謝の祈りをささげ司祭様に祝福していただきました。そして、マリヤホールに移動して「お祝いの会」が始まりました。今月のお誕生日さんは赤グループ(年少)Nちゃんとおかあさん。(おねえちゃんも1月生... 2015.01.15 行事
行事 2014年1月13日 「はじまりました!3学期」 いよいよ3学期が始まりました。教会で始業礼拝。子どもたちの歌声が今学期も聖堂に響き渡ります。幼稚園のマリヤホールに移動して「始業式」です。≪園長先生のお話≫「ことしは『ひつじどし』。ひつじは、聖書や聖歌に数多く登場する動物です。そして、1匹... 2015.01.14 行事
日常 2015年1月6日 「あけまして おめでとうございます」 新年あけましておめでとうございます。2015年もみなさまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。聖クリストファ幼稚園の3学期は1月13日(火)から始まります。元気で楽しい冬休みを過ごしたみんなの笑顔に会える日を楽しみに待ってい... 2015.01.06 日常
行事 2014年12月24日・25日 「クリスマスおめでとうございます」 幼稚園のクリスマス礼拝は12月18日(木)に行われこの「ようちえん日記」でもご紹介いたしました。そしていよいよ幼稚園のお隣にある仙台聖フランシス教会で24日にはイヴ礼拝が25日にはクリスマスの礼拝が行われました。幼稚園のおともだちもたくさん... 2015.01.06 行事
行事 2014年12月19日 「♪おめでと、メリークリスマス。 みんなで メリークリスマス。」 12月19日(金)は2015年度に入園する予定の小さなおともだちをお招きして「クリスマス会」を行いました。青グループさんが一緒にあそんでくれました。歌を歌ったり、一緒にダンスを踊ったり。まあ!今日もサンタさんからプレゼントとカードが届きまし... 2014.12.22 行事