6月におうちの方と植えた「さといも」、すくすく育っています。
2学期には、立派な「里芋」が収穫できそうですね。
「里芋」といえば、仙台は「芋煮」!そこで・・・
芋煮用の「味噌」も手作りすることにしました。
作ってくれるのは、青グループ(年長)さんです。
早速、始めましょう!
昨日から、水につけて柔らかく煮ておいた豆を丁寧につぶし、
麴と塩を合わせたものと一緒にして、更に混ぜ合わせ
その「味噌だんご」を樽に入れて、空気を抜きながら平らにしていきます。
仕上げに「おいしくなぁれ!」の『おいのりエッセンス』を加え
そっと蓋をしました。