行事

2012年10月12日 「今年も消防車が来てくれました!」

今日は、火災の避難訓練を行いました。お弁当も食べ終わり、お部屋でゆっくり過ごしている時間に「台所で火事が起きました。先生のお話をよく聞いて、動きましょう。」この放送で、避難訓練は始まりました。お部屋で先生から渡されたハンカチをしっかり口元に...
行事

2012年10月10日 「10月生まれさんのお誕生会をしたよ」

今日は10月生まれさんのお誕生会をしました。幼稚園の隣にある仙台聖フランシス教会でお誕生日の感謝礼拝をおささげしました。司祭様に祝福していただきました。「神様のお恵みが、豊かにありますように。」さあ、礼拝が終わったらマリヤホールでお楽しみの...
日常

2012年10月5日 「♪う~さぎ うさぎ、なに見て はねる~♪」

先月、9月30日は「中秋の名月」、十五夜でした。そこで、今年も「月見だんご作り」をすることにしました。でも、9月30日はちょうど日曜日でお休み、次の日の月曜日はスポーツデーの振り替え休日だったりと、なかなか「おだんご作り」ができませんでした...
日常

2012年10月1日 願書配布、始まりました。

今日10月1日から、2013(平成25)年度の入園募集案内及び願書の配布が始まりました。10月31日までの、土・日・祝日以外の日にお渡ししておりますので、お気軽に幼稚園にお越しください。10月3日(水)と24日(水)開催の「おひさまひろば」...
行事

2012年9月29日 「がんばりマンだ!えい、えい、おーっ!」

昨日まで開催が危ぶまれていた空模様も、みんなのパワーで、何とか曇り空になり、「スポーツデー」を始めることができました。朝の準備は、お父さんたちが来てくださいました。子どもたちが作った万国旗を飾って、開会式を待つばかり。プラカードを持つ青グル...
ようちえん日記

2012年9月29日 「スポーツデー はじまるよ!」

心配されていた空模様も何とか持ちそうです。今日の「スポーツデー」は、元気に行いたいと思います。小さいおともだちもぜひ遊びに来てくださいね!
ようちえん日記

2012年9月28日 「あしたは、いよいよスポーツデー!」

日常

2012年9月21日 ようやく秋らしくなりました!

今週は、「敬老の日」でお休みが入ったため、4日間しかない、短い週だったのですが、その分子どもたちは5日分のパワーで、たっぷり元気に過ごしていました。週の始まりは、珍しく雨模様。お部屋の中でゆっくり過ごす時間ができました。ブロックを長~くつな...
ようちえん日記

2012年9月21日 やっと秋らしくなってきました!

ようちえん日記

2012年9月21日 やっと秋らしくなってきました!