日常 2012年6月12日 今日のできごとは・・・? 6月も今日でちょうど半分終わりました。梅雨入りしたけどまだまだ外であそべる日が続いています。さて、今日のできごとといえば・・・?2012年度初めての「うんどうあそび」の時間がありました。赤グループさんにとって運動着に着替えるのは今日が初めて... 2012.06.18 日常
行事 2012年6月6日 「6月生まれの誕生会をしたよ。」 今日は、6月生まれさんの「お誕生会」。良いお天気のもと、お隣の教会まで2人ずつ手をつないで移動します。ついつい走りたくなる外の階段。でも、大丈夫!青グループ(年長)さんや黄グループ(年中)さんが一緒に手をつないでくれるから、赤グループ(年少... 2012.06.08 行事
日常 2012年6月5日 「神様が作ったもの」 先月から、青グループ・黄グループは毎週末「聖話の時間」といって、神様やイエスさまについて先生からお話を聞く時間が始まっています。5月は「天地創造」神様が7日間でこの世の中をどうやってお創りになったかというお話を聞きました。今日は、そのお話を... 2012.06.06 日常
日常 2012年5月31日 「5月最後の日は、いい天気!」 今日で5月が終わります。明日から6月。5月は雨が降ったり、雷が鳴ったり、ひょうが降ったり・・・。いろいろなお天気に会うことができました。今日は、とってもいい天気!外であそんでいるおともだちの様子をちょっとご紹介。園庭に水で丸を描いて、「けん... 2012.06.01 日常
日常 2012年5月30日 「あ~、おいしかった!」 今日は、今年初めてのお料理活動の日。青グループになると、毎月1度包丁も使ってお昼ご飯を作る日「お料理活動の日」があります。まずは初回なので、エプロンのつけ方から始まります。みんな、真剣に話を聞いていますね。今日はお味噌汁を作ります。白菜を洗... 2012.05.31 日常
行事 2012年 5月22日 「今日こそ!」 毎年5月に行われる「親子ハイキング」。今年は、先週18日(金)に出かける予定でした。でも、ご存じのとおり、18日(金)は、前日からの雨で、残念ながら延期となってしまいました。そして、昨日、月曜日。昨日は「日食」が観られ、「よし!この調子でハ... 2012.05.23 行事
日常 2012年5月21日 世紀の天体ショー!? 今日は、「世紀の天体ショー」部分的でしたが、幼稚園でも「日食」を観ることができました。保育開始前だったので、おともだちはおうちの人と一緒に観たのかな?幼稚園の園庭でも観ることができたので、ここでちょっと紹介しますね。 ... 2012.05.21 日常
日常 2012年5月16日 「おべんとう、おいしそう!」 今日は、青グループ・黄グループさんのお弁当の時間をのぞいてみました。あら?職員室に何人かのおともだちが訪ねてきましたよ。「こぼしたものを 包む紙を 7枚ください。」「1ま~い、2ま~い、3まい・・・。」正方形に切ってある包装紙は、お弁当のご... 2012.05.21 日常
日常 2012年5月11日 「みて、みて~!」 外はとってもいい天気!お花も草も、花壇に元気いっぱい咲いてます。先日に引き続き、花壇の草取りを手伝ってくれているおともだちが・・・。「たんぽぽ」で何やら始めましたよ。「たんぽぽの茎を、こんなふうにすーっと裂いてみて~。」「なんだろ?、ほうき... 2012.05.15 日常
日常 2012年5月10日 「おひさまひろば」始まったよ! 今日は、2012年度初めての「おひさまひろば」の日でした。「おひさまひろば」は、マリヤホールでおともだちやおかあさん、先生と楽しくあそぶ「未就園児サークル」です。今年度初めての日でしたが、たくさんのおともだちが参加してくれました。マリヤホー... 2012.05.11 日常